中京区
「中京区」に関する記事

日替わりメニューが楽しい!お値段もボリュームも満足「168食堂(イロハ)」@御所南の巻っす
御所南の168食堂さんっす。168と書いてイロハと読みます。

人気海鮮居酒屋の新店舗!上品な旬華そばを堪能!「春夏秋冬 ざこや 」@烏丸三条の巻っす
雑魚やさんの新店舗「春夏秋冬 ざこや 」っす。

京都パン屋めぐり27 小麦全粒紛パンにこだわりあり!三条会商店街の「panscape (パンスケープ)」
パン屋めぐり、本日は三条会商店街にある「panscape (パンスケープ)」本店へ行ってきました!

※閉店 室内で納涼床気分が味わえる!イタリアの風を感じる創作和食「先斗町はなみやび」
※閉店しました。「先斗町はなみやび」さん。三条先斗町の歌舞練場すぐの隠れ家的な創作和食屋さんです。

大宮高辻東*待望のランチがスタート!カラダを考えた献立がうれしい「みんなの囲酒屋 むすび食堂」【居酒屋】
以前こちらでご紹介した「むすび食堂」。お酒と共に食材にこだわったおばんざいなど、おいしい食事ができると評判ですが、このほどランチを始められたという事で早速訪問してきました。

水辺が気持ちいい~♪老舗京菓子店のコラボカフェ!「一之船入 あんカフェ ル・プティ・スエトミ」
京都ホテルオークラ運営、一之舩入の「あんカフェ ル・プティ・スエトミ」に行ってまいりました。

【京都府庁スグ】女子コロリなカワユスランチ☆街中住宅街の本格イタリアン「クッチーナ クラモチ(CUCINA KURAMOCHI)」
御所界隈でイタリアンランチ。コスパいいことはもちろんなんだが、最後の〆の小菓子で女子心わしづかみ。

衣棚通姉小路東*グループ4店舗目はイタリアン!町家の雰囲気も素敵な「CINQUE IKARIYA(チンクエ イカリヤ)」【開店】
なかなか予約が取れない人気店「イカリヤ」グループに4店舗目となる新店舗が6/5オープン。今度はイタリアン中心のメニュー展開で、他店と違った楽しみ方ができそう。すでに満席が続く中運良く予約が取れ訪問してきました。

【四条烏丸】オフィス街裏路地の隠れ家メキシカン!昼も夜もコスパ最強!!「ロティー チキンアンドジャッキー タコス」
裏路地の隠れ家的ダイナー。名物のローストチキンで昼呑みもサイコー。しかも驚きのコスパで大人気。

気軽にしっかりフレンチランチ「コム シェ ミッシェル」@柳馬場通御池下ル
烏丸御池のフレンチ「コム シェ ミッシェル」。大きめの店で重宝します、ちなみミシュランビブグルマン店。

日本酒と手の込んだ料理の〆には鰻丼を「碓屋(うすや)」@三条会商店街
ランチの評判も抜群にいいんですが、「夜も良いんですよ~」とアドバイス頂いた三条会商店街の碓屋。

【四条河原町】創業50年を超える江戸前寿司!繁華街でお手頃価格のカウンター寿司!!「鯛壽司(たいすし) 」
たまには回らないお寿司食べたいね(笑)ということで、リサーチ。お手頃価格でしかも美味しいと人気の寿司店。そしていつも人でにぎわう繁華街立地店。

西大路御池*これぞ角打ち☆西の人気立ち呑み屋「高木与三右衛門商店」【立ち呑み】
2015年にオープンするやいなや、立ち呑みブームも手伝ってあっという間に人気店となった高木商店。

サラリーマンの強い味方!優しい味のスピードランチ!「こばらがすいたら」@烏丸御池の巻っす
烏丸御池の「こばらがすいたら」っす。居酒屋さんですがランチもされています。

上品な料理で蕎麦屋酒をするなら御所西の「蕎麦ろうじな」
御所西のミシュランビブグルマンにも選出された「蕎麦ろうじな」