京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 上京区 (page 24)
上京区

関連するキーワード
京都市 (9,479) ランチ (2,805) 今出川 (207) カフェ (1,650) 西陣 (209) 北野天満宮 (204) 老舗 (977) 西陣・北野 (186) 和菓子 (446) 丸太町 (272) テイクアウト (882) 御所 (114) スイーツ (718) 散策 (695) まとめ (508) 出町柳 (190) 神社 (297) 喫茶店 (726) コーヒー (723) 北野 (83)

「上京区」に関する記事

毎年のお楽しみ『ゆすらごのお正月膳』が贅沢過ぎる「喫茶ゆすらご」【京都・西陣】

毎年のお楽しみ『ゆすらごのお正月膳』が贅沢過ぎる「喫茶ゆすらご」【京都・西陣】

西陣の古民家カフェ「喫茶ゆすらご」では毎年のお正月期間、特別なお正月膳を用意されています☆高級食材を使わずとも、丁寧に美しく作られたお料理は何よりも贅沢と感じさせます☆1月11日(月祝)まで
千恋し
【京都初詣】陰陽師ゆかりのパワースポット!星神・方位の神様「大将軍八神社」

【京都初詣】陰陽師ゆかりのパワースポット!星神・方位の神様「大将軍八神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区一条通り、大将軍商店街妖怪ストリート沿いにある神社。陰陽道の星神・方位の神様を祀るパワースポット。初詣で御朱印もいただきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都風物詩】コロナ禍の一年の締めくくりに終い天神に行ってきました「北野天満宮」

【京都風物詩】コロナ禍の一年の締めくくりに終い天神に行ってきました「北野天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、学問の神様として知られる北野天満宮の縁日、終い天神に行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都和菓子】来年の干支パッケージが鬼門封じ厄除けに!?老舗銘菓「とらや」

【京都和菓子】来年の干支パッケージが鬼門封じ厄除けに!?老舗銘菓「とらや」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西にある室町時代創業の老舗銘菓。とらやの代名詞ともいえる羊羹は来年の干支パッケージ。そして、それが鬼門封じの厄除けに!?
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【御所東】萩の名所『梨木神社』にはあの人の歌碑がある!

【御所東】萩の名所『梨木神社』にはあの人の歌碑がある!

「萩の宮」とも呼ばれるほどの萩の名所である『梨木神社』には、江戸時代後期の読本作者・上田秋成の歌碑があります。9月に開催された萩まつりは終わってしまいましたが、こちらはいつでも見られます!
まみの京都好奇心手帖
【京都縁起物】一年の厄除け願う『大福梅』授与開始!新年の絵馬も「北野天満宮」

【京都縁起物】一年の厄除け願う『大福梅』授与開始!新年の絵馬も「北野天満宮」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区にある学業の神様。毎年恒例12月13日、一年の厄除けを願う大福梅の授与も開始。来年の干支・丑の絵馬も。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】西陣の地元に愛される老舗町中華☆名物チャンポン必食「せんぼんぐらばー館」

【京都ランチ】西陣の地元に愛される老舗町中華☆名物チャンポン必食「せんぼんぐらばー館」

今回は上京区西陣エリア、千本通り沿いにある地元で絶大な人気の老舗の町中華。長崎チャンポンをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都紅葉】約350本!色とりどりの紅葉に包まれる『北野天満宮・もみじ苑』

【京都紅葉】約350本!色とりどりの紅葉に包まれる『北野天満宮・もみじ苑』

約350本の紅葉が楽しめる北野天満宮。最終日ギリギリにいくことができました。美しい紅葉をお届けします〜♩(今年のライトアップは期間終了しております。)
ぐるみちゃん
【保存版】京都オススメの開運占い!京都人御用達神社から有名鑑定士まで☆【5スポット】

【保存版】京都オススメの開運占い!京都人御用達神社から有名鑑定士まで☆【5スポット】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの開運占いスポットを集めました。陰陽師で知られる神社から地元ラジオにも登場する有名鑑定士まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2020京都紅葉最新】圧巻!御所西の穴場大銀杏☆POPな学問の神様も「菅原院天満宮」

【2020京都紅葉最新】圧巻!御所西の穴場大銀杏☆POPな学問の神様も「菅原院天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にある学問の神様・菅原道真公生誕の地にある神社。境内の大銀杏が見頃。11月26日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都とんかつ】サクサクで肉厚ジューシー!デミソースが決め手★『とんが』

【京都とんかつ】サクサクで肉厚ジューシー!デミソースが決め手★『とんが』

サクサクのトンカツと、あまーい特製デミソースがめちゃくちゃ合う!西陣エリアのうまいトンカツ屋さんに行ってきました♩
ぐるみちゃん
【2020京都紅葉最新】もみじ苑ライトアップも実施中!花手水も映える☆「北野天満宮」

【2020京都紅葉最新】もみじ苑ライトアップも実施中!花手水も映える☆「北野天満宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区にある学問の神様として知られる北野天満宮。もみじ苑ライトアップも始まり、さらに花手水も継続中。11月16日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都焼肉】隠れ家的焼肉店で上質お肉をリーズナブルにいただきます『炭蔵』

【京都焼肉】隠れ家的焼肉店で上質お肉をリーズナブルにいただきます『炭蔵』

以前から気になっていた焼肉屋さん、人気店でなかなかタイミングが合わずでしたが、やっといくことができました♡ 美味しくってリーズナブルな焼肉をご紹介!
ぐるみちゃん
【京都甘味めぐり】手づくりあんみつといえばココ!滋味深い素材の美味しさ「みつばち」

【京都甘味めぐり】手づくりあんみつといえばココ!滋味深い素材の美味しさ「みつばち」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区河原町今出川下がった場所にある甘味処。夏はかき氷でも人気店だが、看板メニューであるあんみつは手づくりで絶品。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【新店】注目店☆京都同志社大学スグの汁なし担々麺専門店「ラアノウミ」

【新店】注目店☆京都同志社大学スグの汁なし担々麺専門店「ラアノウミ」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、同志社大学新町キャンパスすぐの場所に2020年10月29日にオープンした汁なし担々麺専門店。すでに近くの学生の間では人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
877 件
  • …
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • 26
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ