ライトアップ
「ライトアップ」に関する記事
【京都春のライトアップ】今年も始まります!夜のそぞろ歩きが楽しい祭典☆「2018京都東山花灯路」
京都東山の風物詩、花灯路始まります。今年も華やかな夜を彩りそうです。過去の画像とともにその様子をご紹介します!
【初ライトアップ】梅の名所・北野天満宮の梅苑で週末だけの幻想的な夜
今年から始まった北野天満宮梅苑のライトアップ!「北野の天神さん」「北野さん」と呼ばれて親しまれている北野天満宮は、ご祭神の菅原道真公が梅と紅葉を特に愛でられたため、梅と紅葉の名所でもあります。
ライトアップ「京都・冬の光宴2018 ~星屑のアクセサリー~」が2月14日まで梅小路公園で開催中☆【最先端星人の京都探索】
2016年より毎年この季節に開催するライトアップイベント【京都・冬の光宴 ~星屑のアクセサリー】が、梅小路公園にて2月14日まで開催中。梅小路公園が昼の雰囲気とはまた違う、ロマンティックムード溢れるスポットになります。
この煌めくイベントに筆ペン画家の「最先端星人」が行ってきました。
北山ウエディングストリートを幻想的な光が包みます「北山クリスマスイルミネーション」【京都北山】
京都の様々な場所でイルミネーションがありますが、北山・松ヶ崎エリアでも風物詩の「北山クリスマスイルミネーション」が行われています。
【初開催】下鴨エリアの穴場「重要文化財 旧三井家下鴨別邸」でライトアップイベント!
下鴨エリアの穴場の重要文化財「旧三井家下鴨別邸」、平成28年初公開されましたが、今年はライトアップイベントを初開催!めくるめく光の変化を楽しめるライトアップです。
【亀岡宮前町】里山がキラキラ輝くイルミネーション「京都丹波 夢ナリエ」開催中【12/25まで】
亀岡・宮前町「ききょうの里」。谷性寺というお寺の敷地内なのですが、初夏には5万株のききょうが咲き誇り「桔梗寺」ともよばれるこちらで「京都丹波 夢ナリエ」というイルミネーションイベントが12/25まで開催されていますのでご紹介します。
京都市内最大級の光の輝き!並木道は圧巻の美しさ「ロームイルミネーション2019」【冬の風物詩】
1995年にスタートした「ロームイルミネーション2019」も今年で21回目。冬の風物詩として定着した京都市内最大級のイルミネーションイベント、その様子をご紹介します。
【2019年京都の紅葉ライトアップ】神秘的な青い星がまたたく日本庭園!『青蓮院門跡』
まるで天上の星々が地上に降り注いだように。その神秘的な光景から、今や紅葉期のライトアップでは外せない名所となった青蓮院門跡。今年は青色のライトを全面改修して、鮮やかさにさらに磨きがかかりました!
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】事前予約でゆったり楽しめる『鹿王院夜間特別拝観』
2019 年 11 月 22 日(金) から 12 月 8 日(日) まで覚雄山鹿王院 秋の夜間特別拝観がおこなわれます。☆事前申し込みで平日1日100名、土休日も150名限定ですので、混み合うこと無くゆったりじっくり見事なライトアップを楽しめます☆
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】京の都始まりの地『将軍塚青龍殿』から見下ろす紅葉と京の町
かつて桓武天皇がこの塚に登って京都を都に決め、甲冑を着せた将軍の像を埋めて、都の安泰を祈ったと伝えられている将軍塚。千年以上が過ぎた今も、秋には紅葉が美しい深紅に染まります。また、青龍殿の大舞台は、清水の舞台の約5倍の広さ!京都の町を一望できる、隠れた絶景スポットです。
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】圧巻の絶景!世界に誇る紅葉スポット『清水寺』
世界から観光客が訪れる京都屈指の名所『清水寺』。見事な紅葉がライトアップされた夜の散策もいいですよ。
【京都の紅葉ライトアップ】闇夜に浮かぶ"鳳凰堂"と紅葉の競演、世界遺産 『平等院』
平等院で夜間拝観が行われます。2022年11月19日(土)~12月4日(日)、期間中の土・日・祝のみ開催。月~金は開催なし。今秋注目の紅葉ライトアップです。闇夜に浮かぶ鳳凰堂と紅葉の競演をお楽しみください!
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】圧倒的な美しさ「もみじの永観堂(禅林寺)」の紅葉ライトアップ!
紅葉スポットの多い京都でも、圧倒的な美しさと人気を誇る紅葉の名所「もみじの永観堂(禅林寺)」の様子をご紹介します。ライトアップの会期は2019年11月6日(水) ~ 12月4日(水)。京都のもみじ狩りでは、外せないスポットです。
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】京都屈指の名所!『天授庵(南禅寺塔頭)』
京都屈指の紅葉スポットと知られる「天授庵(南禅寺塔頭)」。2019年は11月15日(金)〜30日(土)にかけてライトアップがおこなわれます。ただでさえ美しい回遊式庭園が暗闇に照らし出され、まさに息をのむ絶景が目の前に広がります。
「秋の特別公開2017」開催中・今年は「浄住寺(じょうじゅうじ)」が初公開【上桂】
京都市観光協会が毎秋行っている「秋の特別公開」が今年も始まっていますが、通常非公開の文化財が公開されるとあって楽しみにされている方も多いのでは。今年は上桂の「浄住寺」が11/18より初公開されますのでご紹介します。