京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 食品 (page 2)
食品

関連するキーワード
買い物 (320) 京都市 (9,509) テイクアウト (882) 老舗 (981) お土産 (336) 発酵食品 (131) 発酵 (116) 野菜 (168) 京都発酵食品部 (81) 京都府 (313) 中京区 (2,190) 調味料 (69) 京野菜 (128) 産直 (80) スーパー (61) 左京区 (1,538) 上京区 (879) 東山区 (1,126) 産直市場 (37) 味噌 (47)

「食品」に関する記事

【京都】人気番組でも紹介された注目スーパー!地酒やパン、ぼた餅も「YAMASHO」

【京都】人気番組でも紹介された注目スーパー!地酒やパン、ぼた餅も「YAMASHO」

おおきに~豆はなどす☆今回は京都府京丹後市にあるオーガニック系スーパー。以前、人気番組でも紹介されたスーパーでもあり、丹後の銘品がズラリ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2024京都紅葉最新】街中立地でアクセス抜群大銀杏スポット☆お寺カフェ人気「佛光寺」

【2024京都紅葉最新】街中立地でアクセス抜群大銀杏スポット☆お寺カフェ人気「佛光寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、四条烏丸にもほど近い場所にあるお寺。境内には大銀杏があることでも有名で、さらに景観を楽しめるカフェも。11月19日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】京都オススメの“ご飯のお供”ちりめん山椒名店~錦市場幻の逸品まで【厳選6品】

【保存版】京都オススメの“ご飯のお供”ちりめん山椒名店~錦市場幻の逸品まで【厳選6品】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメのご飯のお供を集めました。ちりめん山椒の名店から期間限定の有名料亭の幻の佃煮まで。
三杯目 J Soup Brothers
【京都珈琲】昔から地元で愛される輸入菓子&自家焙煎コーヒー試飲販売「出町輸入食品」

【京都珈琲】昔から地元で愛される輸入菓子&自家焙煎コーヒー試飲販売「出町輸入食品」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区河原町今出川下がった場所にある、創業70年余のこの界隈では有名な輸入菓子&自家焙煎コーヒー試飲販売店。久々に来店しました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都お茶】“煙の風味”が唯一無二の『いり番茶』絶品☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」

【京都お茶】“煙の風味”が唯一無二の『いり番茶』絶品☆創業300年の老舗「一保堂茶舗」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区中京区寺町二条にある創業300年余の歴史を誇る茶舗。唯一無二の超個性派な味わいのいり番茶を買いに行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都市場】夏の京野菜も続々登場!京都最大級ファーマーズマーケット「たわわ朝霧」

【京都市場】夏の京野菜も続々登場!京都最大級ファーマーズマーケット「たわわ朝霧」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府亀岡市にある京都最大級規模を誇る産直市場。今回は旬の京野菜、夏野菜を求めて行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都お茶】アニメ聖地商店街の老舗セルフ茶舗!100円均一国産茶も「加納松好園茶舗」

【京都お茶】アニメ聖地商店街の老舗セルフ茶舗!100円均一国産茶も「加納松好園茶舗」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区の出町枡形商店街にある老舗茶舗。諸事情によりセルフ販売で、100円均一の国産茶や宇治茶など、地元民価格で販売中。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】地元肉厚『しいたけ寿司』絶品!テラス席ある大原ポン酢専門店「味工房志野」

【京都ランチ】地元肉厚『しいたけ寿司』絶品!テラス席ある大原ポン酢専門店「味工房志野」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区大原の街道沿いにある有名ポン酢、ドレッシング専門店。店内にはそれ以外に和菓子やご飯も販売。そんな中、地元産肉厚椎茸を使ったお寿司を発見。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都競馬場グルメ】京都限定販売!騎手・武豊監修の激推しスパイスチキンカレー☆

【京都競馬場グルメ】京都限定販売!騎手・武豊監修の激推しスパイスチキンカレー☆

おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区淀にある京都競馬場で、現在限定販売されている騎手・武豊監修のスパイスチキンカレーを食べてみました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都お茶】知る人ぞ知る茶道家元御用達の老舗!繊細な余韻のほうじ茶絶品「柳桜園茶舗」

【京都お茶】知る人ぞ知る茶道家元御用達の老舗!繊細な余韻のほうじ茶絶品「柳桜園茶舗」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区二条寺町から西へ行った場所にある、知る人ぞ知るお茶の老舗。茶道三千家、有名寺院御用達で、特にほうじ茶が絶品。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都発酵】知る人ぞ知る日本の発酵文化を司る創業360年余の老舗種麹「菱六もやし」

【京都発酵】知る人ぞ知る日本の発酵文化を司る創業360年余の老舗種麹「菱六もやし」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は東山区六波羅蜜寺スグの場所に、創業300年余続く老舗種麹屋。全国の発酵食品に関わるさまざまな麹菌(もやし)を取扱うお店。
京都発酵食品部
【京都発酵】期間限定新酒酒粕☆『探偵ナイトスクープ』マネキン杜氏ブーム再燃「大石酒造」

【京都発酵】期間限定新酒酒粕☆『探偵ナイトスクープ』マネキン杜氏ブーム再燃「大石酒造」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は『森の京都』として知られる京都府亀岡市にある老舗の酒蔵。新酒の酒粕も絶賛販売中で、地元ローカル番組『探偵ナイトスクープ』でまたブーム再燃。
京都発酵食品部
【京都グルメ】お肉屋さんの熱々揚げたて『四ノ宮コロッケ』は40年以上のロングセラー☆

【京都グルメ】お肉屋さんの熱々揚げたて『四ノ宮コロッケ』は40年以上のロングセラー☆

おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、京阪四ノ宮駅前の精肉店で提供する昔ながらの懐かしい味わいの揚げたてコロッケ。散策途中にいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【2024保存版】京都のお雑煮に必須の白味噌☆和菓子店御用達~洛中老舗まで【厳選5店】

【2024保存版】京都のお雑煮に必須の白味噌☆和菓子店御用達~洛中老舗まで【厳選5店】

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都が誇るお雑煮に欠かせない白味噌の名店を集めました。全国的にも知られる有名老舗和菓子御用達店や洛中老舗まで。
京都発酵食品部
【京都発酵】皇室献上品になった名物『千枚漬』☆全国にも知られる老舗「京つけもの大安」

【京都発酵】皇室献上品になった名物『千枚漬』☆全国にも知られる老舗「京つけもの大安」

発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は左京区岡崎に本店のある京漬物老舗。看板商品である千枚漬は皇室献上品にもなり、期間限定で現在販売中。
京都発酵食品部
237 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ