京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 路地
路地

関連するキーワード
隠れ家 (295) 中京区 (2,148) 居酒屋 (492) 路地奥 (20) 和食 (486) ランチ (2,740) 路地裏 (24) 京都市 (9,302) 穴場 (362) カフェ (1,640) 割烹 (128) 東山区 (1,101) 日本酒 (369) 酒場 (106) 木屋町 (178) 下京区 (1,193) 三条 (403) 河原町 (301) 町家 (145) 四条 (498)

「路地」に関する記事

【京都和食】東京幻の名店『京味』出身店主の注目店!御所南の路地奥の隠れ家「つろく」

【京都和食】東京幻の名店『京味』出身店主の注目店!御所南の路地奥の隠れ家「つろく」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区御所南エリアにある長い路地奥にある隠れ家的和食店。伝説の名店『京味』出身のご主人が営む、全国的にも食通の間で注目のお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都人の逆襲】東京人も実はいけずなのか!?東京で見かけた京都名物“いけず石”☆

【京都人の逆襲】東京人も実はいけずなのか!?東京で見かけた京都名物“いけず石”☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都市内でよく見かける通称『いけず石』。京都人の気質をあらわすものとして、よく揶揄されますが、意外な場所でも発見。
三杯目 J Soup Brothers
【京都フレンチ】ランチ難民朗報15時~営業☆京町家路地奥ビストロ「ブラッスリーヴァプール」

【京都フレンチ】ランチ難民朗報15時~営業☆京町家路地奥ビストロ「ブラッスリーヴァプール」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区三条新町にある15時から営業するフレンチビストロ。気取らずに王道フレンチとワインを楽しめる隠れ家店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】山形そば&絶品鯖寿司はお値打ち!隠れ家にも程がある路地の迷宮店「ふくや」

【京都ランチ】山形そば&絶品鯖寿司はお値打ち!隠れ家にも程がある路地の迷宮店「ふくや」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、烏丸御池駅にもほど近い路地奥にある隠れ家店。2月からスタートしたランチは郷土色強い山形そばと絶品鯖寿司のお値打ちランチ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【移転オープン】京都祇園路地奥の隠れ家すぎる名店☆熱々土鍋ビーフシチュー専門店「銀之塔」

【移転オープン】京都祇園路地奥の隠れ家すぎる名店☆熱々土鍋ビーフシチュー専門店「銀之塔」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区祇園にある老舗のビーフシチュー専門店。入居ビルの老朽化により、2022年同じ祇園エリアに移転オープン。熱々の土鍋ビーフシチューをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都居酒屋】烏丸御池の隠れ家☆日本酒&旬のアテに名物『素焼そば』で〆「酒亭笹蔵」

【京都居酒屋】烏丸御池の隠れ家☆日本酒&旬のアテに名物『素焼そば』で〆「酒亭笹蔵」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区烏丸御池、路地奥の隠れ家的居酒屋。利酒師のご主人セレクトの豊富な日本酒と季節のアテが楽しめるリピート必至の名店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】12月オープン☆1000円以下魚定食が人気!隠れ家和食店「松蔵」

【京都ランチ】12月オープン☆1000円以下魚定食が人気!隠れ家和食店「松蔵」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区柳馬場六角の路地奥にある隠れ家的和食店。昨年12月にオープンし、夜は居酒屋、昼は和食ランチを提供。魚料理を中心にリーズナブルなランチが人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ビストロ】ボリューム&コスパ最高☆人気ランチは予約必須「ヴィットデウィット 」

【京都ビストロ】ボリューム&コスパ最高☆人気ランチは予約必須「ヴィットデウィット 」

おおきに~豆はなどす☆今回は宇治市、宇治橋通商店街から少し路地に入った場所にある雑居スペースのビストロ。驚きのクオリティとコスパの良さ。ランチは人気で予約必須とか。ディナーで伺いました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
路地奥の隠れ家で癒しと妄想の時間をどうぞ☆「本と珈琲 喫茶ゆかりや」【富小路仏光寺】

路地奥の隠れ家で癒しと妄想の時間をどうぞ☆「本と珈琲 喫茶ゆかりや」【富小路仏光寺】

立て看板が無ければ全く知ることのない路地の奥に素敵な喫茶店を発見☆素敵に綺麗に遺された古民家で不思議な癒しと妄想の時間を楽しめます♪
千恋し
【祇園】かき氷は9月末まで!すべて自家製の絶品スイーツ「凜凜甜品ーリンリンデザート」

【祇園】かき氷は9月末まで!すべて自家製の絶品スイーツ「凜凜甜品ーリンリンデザート」

2020年7月19日オープンのかき氷&中華スイーツ屋さん!まずはお店を見つけるところが難しいですが、頑張って探し当てた先には美味しいスイーツが待ってますよ~
流憂
【京都魔界スポット】洛中にある細い路地奥の知る人ぞ知る縁切り井戸☆「鉄輪の井戸(かなわのいど)」

【京都魔界スポット】洛中にある細い路地奥の知る人ぞ知る縁切り井戸☆「鉄輪の井戸(かなわのいど)」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、地下鉄五条駅から堺町通り上がった場所の細い路地奥の住宅街にある井戸。なんでも縁切り祈願スポットなんだとか。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチめぐり】謎の路地奥の知る人ぞ知る老舗!昔懐かしい中華そばは和み味☆「更科聖護院支店」

【京都ランチめぐり】謎の路地奥の知る人ぞ知る老舗!昔懐かしい中華そばは和み味☆「更科聖護院支店」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区聖護院にある古いうどんそば麺類のお店。狭い間口の屋根付き路地の奥にある隠れ家店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
可愛いトラが目印!本格派ジェラート&パフェ専門店「SUGiTORA(スギトラ)」

可愛いトラが目印!本格派ジェラート&パフェ専門店「SUGiTORA(スギトラ)」

寺町商店街と新京極商店街の間の路地にある小さなお店。元果物店が手掛ける本物のジェラートと、写真映えバッチリの美味しいパフェをご紹介します~
流憂
まんまるたい焼きに癒やされる「あまいろ コーヒーとたい焼き」

まんまるたい焼きに癒やされる「あまいろ コーヒーとたい焼き」

路地の奥、そのまた奥に進んでいくと見えてくるのが甘い香りとホロ苦コーヒー。熊本・天草への愛を形にしたまんまるの可愛いたい焼きをゲットする旅へいざ!
流憂
【京都酒場めぐり】路地奥の隠れ家おでん店!名店『にこみ鈴や』仕込みのエロ玉子も必食☆「お酒と食事うり」

【京都酒場めぐり】路地奥の隠れ家おでん店!名店『にこみ鈴や』仕込みのエロ玉子も必食☆「お酒と食事うり」

おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、藤井大丸南エリアの細い路地奥にあるおでんのお店。おでんの名店『にこみ鈴や』で長年店長をされてた方が昨年オープンした京町家リノベ店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
33 件
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ