糺の森
「糺の森」に関する記事

【2021京都紅葉】原生林『糺の森』は長期間楽しめるスポット☆世界遺産「下鴨神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区下鴨にある世界遺産・下鴨神社。原生林・糺の森をはじめ、境内の紅葉具合をチェック。11月第1週目の様子。

【京都ぶらり】賀茂川と高野川の合流地点☆鴨川に架かる一番長い橋「賀茂大橋」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区と左京区を結ぶ今出川通、鴨川に架かる橋。鴨川に架かる橋の中では最長で、京都らしい風光明媚な風景が広がる場所。

【京都スイーツ】世界遺産・下鴨神社『糺の森』の極上抹茶バー☆休憩処「さるや」
おおきに~豆はなどす☆今回は、左京区下鴨にある世界遺産・下鴨神社、糺の森の中にある甘味処。新商品である濃厚抹茶バーをいただきました。

【2020京都紅葉最新】例年色づき進行スローの糺の森☆世界遺産「下鴨神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区下鴨にある世界遺産・下鴨神社。原生林・糺の森をはじめ、境内の紅葉具合をチェック。直近の様子。

太古の森、世界遺産「下鴨神社」で恋愛成就ツアー
『下鴨神社』にある『相生社』と摂社の『河合神社』は、恋愛成就されたい方におすすめのコース。太古の森のパワーを浴びつつ、ご利益をいただきに出かけよう。

【保存版】京都オススメの酷暑に美味しいかき氷!和菓子&抹茶老舗から人気甘味処まで【厳選12店】
おおきに~豆はなどす☆今回は酷暑に美味しいかき氷を集めました。和菓子やお抹茶の老舗の名店から女子に人気の甘味処まで☆

暑い日は清涼を求めて、世界遺産『下鴨神社』へ
世界遺産『下鴨神社』。参道の糺の森は木陰になってくれるのでとても涼しく、小川のおかげで清涼感に溢れています。歩くだけで癒され、パワーももらえるこの場所は、暑い日こそおすすめです。

【京の写真旅】新緑の中、いにしえの伝統を伝える時代行列「葵祭」
四季を通して国内外の方々を魅了する京都。「京の写真旅」と題して、主に京都市内の四季折々の風景を写真で紹介します。いつか立ち寄ってみたい、旅してみたいと感じていただければ幸いです。 今回は「葵祭」を紹介します。
※本年の「路頭の儀(行列)」は中止となりました。

【保存版】参拝後にほっこり!京都オススメの有名神社仏閣の門前和菓子【厳選6店】【まとめ】
おおきに~豆はなどす☆京都観光といえば神社仏閣めぐりがテッパン。そして参拝後のご褒美スイーツもまた気になるところ。今回は門前にある老舗の絶品和菓子をまとめました。

【京都神社めぐり】ラグビーの神様にワールドカップ必勝祈願!絵馬や御朱印もあり☆下鴨神社境内「雑太社(さわたしゃ)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は世界遺産・下鴨神社境内にあるラグビーの神様。現在開催中のワールドカップ必勝祈願で注目が集まり、絵馬や御朱印もあり。

【下鴨神社糺の森の光の祭】夏の風物詩♪チームラボプロデュースの光の祭で幻想的な雰囲気を楽しもう♪
今回で3回目を迎える光の祭。世界遺産糺の森が幻想的なアート空間に!今年は規模が拡大され、更に楽しめそうです♪チケット前売り購入がオススメ☆開催期間は2019.8.17(土)〜9.2(月)です★(画像は過去のものです。)

【京都神社めぐり】日本でも珍しいラグビーの神様!世界遺産・下鴨神社の糺の森の社☆「雑太社(さわたしゃ)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は世界遺産・下鴨神社の糺の森にある新しい社。ラグビーとゆかりの深い珍神社。

【京都氷菓めぐり】世界遺産・下鴨神社の糺の森で食べる極上あずきバー『氷の花』☆休憩処「さるや」
おおきに~豆はなどす☆今回は世界文化遺産・下鴨神社、糺の森にある甘味処。夏場は氷菓が人気だが、その中で注目の『氷の花』をいただいてきました。

【京都神社めぐり】夏越神事・茅の輪も登場☆世界遺産・糺の森に巨大タマゴ出現?「下鴨神社」
おおきに~豆はなどす☆今回は世界遺産でもある下鴨神社へ参拝。緑豊かな糺の森には巨大タマゴ、さらに夏越の祓神事の茅の輪がこの時期に登場してました。

【京都神社めぐり】太秦のパワースポット神社!神秘的で珍しい三本鳥居や石室も☆「蚕の社(木嶋神社)」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区太秦にあるパワースポット神社。全国的にも珍しい三本鳥居と古墳を思わせる石室も。