御朱印
「御朱印」に関する記事
【京都ぶらり】プレバト俳句ファン必訪!松尾芭蕉ゆかりの草庵で一句「落柿舎」
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区嵯峨野にある俳人・松尾芭蕉ゆかりの風情ある茅葺の草庵。庭園には季節の草花や句碑もあり、俳句づくりもできます。俳句ファン必訪スポット。
【京都の花】京都随一の『あじさい寺』6月開始予定ライトアップも準備中「三室戸寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府宇治市にある『あじさい寺』として知られるお寺。5月13日時点の様子。
【京都珍狛】『狛鳩』あり境内は鳩だらけ!歌舞伎 市川團十郎ゆかり「三宅八幡宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区上高野にある神社。珍しい狛犬ならぬ『狛鳩』あり、境内は鳩づくし。歌舞伎役者・市川團十郎の井桁も。
【穴場】三重塔に潜む『隅鬼』を探せ!京都と奈良の府県境にある花の寺「岩船寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は奈良との府県境、京都府木津川市加茂町の山間にある秘境寺院。アジサイの名所としても知られ、愛らしい『隅鬼』も必見。
【秘境】仏像マニア&ネコ好き必訪!京都最南端の人里離れた穴場寺院「浄瑠璃寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は奈良との府県境、京都府木津川市加茂町の山間にある知る人ぞ知る秘境寺院。貴重な仏像をはじめ、ネコ好きにもうれしいお寺。
【天神信仰発祥】京都駅スグ!菅原道真を祀る北野天満宮の前身「文子天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都駅から徒歩10分程度。東本願寺の東側にある天神信仰発祥の神社。学問の神様・菅原道真を祀り、北野天満宮の前身とも言われています。
【京都お寺】閻魔様はじめ11体の木造十王像必見☆正法寺七条別院「七条えんま堂」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区西七条にあるお寺、正法寺別院。鎌倉~室町時代にわたって製作された木造十王像必見。
【京都初詣】陰陽師ゆかりのパワースポット!星神・方位の神様「大将軍八神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区一条通り、大将軍商店街妖怪ストリート沿いにある神社。陰陽道の星神・方位の神様を祀るパワースポット。初詣で御朱印もいただきました。
【2020京都紅葉最新】圧巻!御所西の穴場大銀杏☆POPな学問の神様も「菅原院天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にある学問の神様・菅原道真公生誕の地にある神社。境内の大銀杏が見頃。11月26日時点の様子。
【2020京都紅葉最新】JR東海のCMにも登場した絶景の赤絨毯でおなじみ「毘沙門堂」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区にあるJR東海CM『そうだ京都、行こう。』で全国的にも知られる紅葉の名所。すでに紅葉もピークを迎え、観光客でにぎわっていました。11月24日時点の様子。
【京都神社めぐり】知る人ぞ知る上高野最古のパワースポット!都の鬼門封じ「崇道(すどう)神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区上高野、若狭街道沿いの山中にある神社。上高野最古の神社。
【2020京都紅葉最新】西山中腹を染める絶景錦!市内一望で見どころ満載「善峯寺」
おおきに~豆はなどす☆今回は西京区大原野、西山中腹にある紅葉の名所。山の斜面に広がる境内にはすでに見ごろを迎える艶やかな紅葉。11月14日時点の様子。
【特別拝観】紅葉や利休作庭の魅力的な庭園に癒される「大徳寺 黄梅院」
大徳寺の二十四寺院ある塔頭寺院の一つ、黄梅院。織田信長や豊臣秀吉がゆかりある寺院で、千利休が作庭したと伝わる直中庭は見事です。12月6日迄特別拝観が行われています。
【特別拝観再開】11月1日~真如堂の本堂と庭園の拝観が再開【紅葉の名所】
紅葉の名所として人気の真如堂。コロナ禍の影響で休止されていた、本堂・庭園の特別拝観が再開されます。境内の紅葉と共にゆったりとお庭を眺めてみませんか?
【京都神社めぐり】謎多き月の神様☆酒造りの神で知られる京都最古の松尾大社摂社「月読神社」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は西京区、酒造の神様として知られる松尾大社摂社。夜を支配すると言われる謎多き月読尊を祀り、安産の神様として知られている。