京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 平安京
平安京

関連するキーワード
京都市 (9,302) 散策 (687) 史跡 (243) ぶらり (387) 神社仏閣 (492) 平安時代 (30) 神社 (290) 中京区 (2,148) 羅城門 (10) 南区 (282) 北区 (473) 東寺 (79) 下京区 (1,193) 公園 (84) 伏見区 (869) 左京区 (1,513) 京都ツウ (55) 西寺 (4) 三条 (403) 歴史 (70)

「平安京」に関する記事

【京都ツウ】日本三大祭『祇園祭』発祥地!季節の花も咲く都会のオアシス的池泉庭園「神泉苑」

【京都ツウ】日本三大祭『祇園祭』発祥地!季節の花も咲く都会のオアシス的池泉庭園「神泉苑」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、二条城南に立地する池泉庭園有するお寺。その起源は古く、日本三大祭・祇園祭ゆかりの場所。
三杯目 J Soup Brothers
【京都検定】世界遺産・東寺と一対で存在した幻の寺院『西寺』平安京の面影残す史跡☆

【京都検定】世界遺産・東寺と一対で存在した幻の寺院『西寺』平安京の面影残す史跡☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は南区、九条唐橋にある史跡公園。かつて世界遺産・東寺と対をなした官寺。
三杯目 J Soup Brothers
『光る君へ』オープニングに登場する平安京ジオラマが圧巻!【平安京創生館】

『光る君へ』オープニングに登場する平安京ジオラマが圧巻!【平安京創生館】

平安京創生館は、平安京を体感できる貴重なスポットです。館内には平安時代の風俗や町並み、きらびやかな絵巻などが展示されています。中でも目を奪われるのが巨大なジオラマ。ではでは平安京の昔をのぞき見してみましょう。
藤花
京都市考古資料館で「紫式部の平安京」の特別展示展を開催

京都市考古資料館で「紫式部の平安京」の特別展示展を開催

京都市内の小中学校に通う生徒なら、一度は訪れたであろう「京都市考古資料館」で「紫式部の平安京-地中からのものがたり-」が開催されているので見学に行ってきました。
柳町イズル
【京都検定】NHK大河『光る君へ』で注目!千本丸太町の平安京中心的建物「大極殿跡」

【京都検定】NHK大河『光る君へ』で注目!千本丸太町の平安京中心的建物「大極殿跡」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区、千本丸太町交差点にある史跡。現在放映中のNHK大河ドラマ『光る君へ』でも注目されるスポット。
三杯目 J Soup Brothers
【京都初詣2024】辰年こそ参拝したい祇園さんの『龍穴』☆青龍の限定御朱印「八坂神社」

【京都初詣2024】辰年こそ参拝したい祇園さんの『龍穴』☆青龍の限定御朱印「八坂神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東山区祇園にある日本三大祭・祇園祭を主催し、辰年の今年は俄然注目の神社。
三杯目 J Soup Brothers
【京都初詣2024】NHK大河ドラマで今後注目☆縁起物『正五九参り』特別御朱印「城南宮」

【京都初詣2024】NHK大河ドラマで今後注目☆縁起物『正五九参り』特別御朱印「城南宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区中島にある神社に初訪へ。お正月の特別御朱印をいただきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ツウ】四条烏丸すぐの場所にある『化粧水』とは?世界三大美女ゆかりスポット☆

【京都ツウ】四条烏丸すぐの場所にある『化粧水』とは?世界三大美女ゆかりスポット☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、四条西洞院にある交差点にある石標『化粧水』の謎に迫ります。
三杯目 J Soup Brothers
【京都秘境】鴨川源流・都の水源地を守る神社「嚴島神社 (天津石門別稚姫神社)」

【京都秘境】鴨川源流・都の水源地を守る神社「嚴島神社 (天津石門別稚姫神社)」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区雲ケ畑、鴨川水源地にあり、平安時代以前から存在したと伝わる歴史ある神社。
三杯目 J Soup Brothers
【京都建物】七代目小川治兵衛作の庭園と武田五一建築の宿泊施設「白河院・法勝寺跡」

【京都建物】七代目小川治兵衛作の庭園と武田五一建築の宿泊施設「白河院・法勝寺跡」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にある京都市指定名勝にもなる宿泊施設。この別荘界隈らしい庭園と数寄屋造りの和風建築。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ぶらり】俳人与謝蕪村ゆかり☆知る人ぞ知る平安京表鬼門守護神の分社「日吉神社」

【京都ぶらり】俳人与謝蕪村ゆかり☆知る人ぞ知る平安京表鬼門守護神の分社「日吉神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、室町仏光寺通りにある神社。ちかくには俳人与謝蕪村宅跡があり、蕪村ともゆかりのある神社。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆

【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ツウシリーズ。こんな疑問を思い浮かぶ方はきっと京都マニア!というお話。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ぶらり】京都イチの大鳥居誇るランドマーク☆平安京建築を模した神社「平安神宮」

【京都ぶらり】京都イチの大鳥居誇るランドマーク☆平安京建築を模した神社「平安神宮」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にあるランドマーク的神社。京都イチの大鳥居を誇り、広大な境内には平安京時代の建築様式の社殿。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ぶらり】岩倉にある平安時代の瓦づくり拠点☆国の指定史跡「栗栖野瓦窯跡」

【京都ぶらり】岩倉にある平安時代の瓦づくり拠点☆国の指定史跡「栗栖野瓦窯跡」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岩倉の住宅街にある史跡。平安時代の瓦づくりに深くかかわる場所で、国の指定史跡。
三杯目 J Soup Brothers
【謎の交差点】これに疑問を持ったらあなたは京都マニア☆例外ルール地名「三条御池」

【謎の交差点】これに疑問を持ったらあなたは京都マニア☆例外ルール地名「三条御池」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区太秦にあるとある交差点。東西南北の通常通り名で住所や場所を示す、京都特有のルールの例外パターンを示す謎の交差点。
三杯目 J Soup Brothers
34 件
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ