京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 北区 (page 29)
北区

関連するキーワード
京都市 (9,471) ランチ (2,801) 紫野 (77) 北大路 (121) カフェ (1,650) 北山 (113) 散策 (694) 老舗 (976) 平野神社 (58) 大徳寺 (57) 上賀茂 (51) 北野白梅町 (79) テイクアウト (882) 左京区 (1,533) 上賀茂神社 (52) 喫茶店 (726) まとめ (506) 神社仏閣 (506) 桜 (335) 金閣寺 (40)

「北区」に関する記事

京都の神秘的なパワースポット。京都最古の歴史を誇る「上賀茂神社(賀茂別雷神社)」

京都の神秘的なパワースポット。京都最古の歴史を誇る「上賀茂神社(賀茂別雷神社)」

京都が誇る上賀茂神社に行ってきました。神秘的ななにかを感じる神聖な場所です。
つきはし
【地元ッティに 愛される洋食の名店】 「グリルはせがわ」 地下鉄北大路駅から歩いて5分。

【地元ッティに 愛される洋食の名店】 「グリルはせがわ」 地下鉄北大路駅から歩いて5分。

THE街の洋食店「グリルはせがわ」、北大路橋西詰の名店です。
ywmq97460
人気観光地で大満足の洋食ランチ!「金閣寺いただき」@衣笠の巻っす

人気観光地で大満足の洋食ランチ!「金閣寺いただき」@衣笠の巻っす

観光地の「金閣寺いただき」で洋食ランチをしてきました。
聖護院 嵐まる店主
フォトジェニックな原風景。木造倉庫群、北山杉の里「中川」を歩く。

フォトジェニックな原風景。木造倉庫群、北山杉の里「中川」を歩く。

北山杉の里「中川」を散歩してきました。
スイカ小太郎。
とり天と自家製うどんの絶妙な組み合わせ「衣笠 ぜん」@金閣寺からすぐの巻っす

とり天と自家製うどんの絶妙な組み合わせ「衣笠 ぜん」@金閣寺からすぐの巻っす

金閣寺からすぐの「衣笠 ぜん」さんっす。
聖護院 嵐まる店主
竹林、青紅葉、苔に覆われたどこまでも続く緑色の世界に、身も心も癒されました「高桐院」

竹林、青紅葉、苔に覆われたどこまでも続く緑色の世界に、身も心も癒されました「高桐院」

美しい青紅葉を観に、高桐院へ行ってまいりました。
フードアナリストゆう
【日祝限定】風景もごちそう!古民家で頂くヘルシーつけ麺「山の麺処」@北区中川北山町

【日祝限定】風景もごちそう!古民家で頂くヘルシーつけ麺「山の麺処」@北区中川北山町

やってきたのは京都市北区中川北山町。日・祝限定のつけ麺のお店、「山の麺処」なり。
スイカ小太郎。
"ステーキ丼"ブームの真っ只中!!世界遺産上賀茂神社からスグの穴場☆「どんどん丼」

"ステーキ丼"ブームの真っ只中!!世界遺産上賀茂神社からスグの穴場☆「どんどん丼」

京都はステーキ丼・ローストビーフ丼ブームの真っ只中、北区 御園橋の穴場「どんどん丼」さんでステーキ丼を食べてきました^^
ミート姫
和菓子屋風の外観に惹かれて「大力餅」@北区衣笠の巻っす。

和菓子屋風の外観に惹かれて「大力餅」@北区衣笠の巻っす。

北区にある「大力餅」さんっす。
聖護院 嵐まる店主
ブラタモリで話題の御土居前!とろける御餅「都本舗 光悦堂(こうえつどう)」

ブラタモリで話題の御土居前!とろける御餅「都本舗 光悦堂(こうえつどう)」

源光庵で悟りの窓を見学し、坂道を自転車で下れば3分とかからないこちらにやってきた。
スイカ小太郎。
【注目スポット!】禅の教えが込められた "悟りの窓"と"迷いの窓" 「源光庵(げんこうあん)」

【注目スポット!】禅の教えが込められた "悟りの窓"と"迷いの窓" 「源光庵(げんこうあん)」

初夏を感じる、五月。北区の源光庵へやってきました。
スイカ小太郎。
神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野

神奈川からのニューカマー「うどん一麦七菜(いちばくななさい)」@北区紫野

やってきたのは今宮門前のチョイ西側、船岡山の北側路地を入ったところ、この3月にオープンしたニューカマー饂飩店「一麦七菜」(いちばくななさい)だ。
スイカ小太郎。
ミュージシャンの 心を打つ禅寺。比叡山を借景にした庭園【正伝寺】

ミュージシャンの 心を打つ禅寺。比叡山を借景にした庭園【正伝寺】

【落ち着く場所を求めて】 さつきの刈り込み 「獅子の子渡し」の庭が 感性豊富なミュージシャンの 心を打つ禅寺=【正伝寺】 参道歩いて玄関で 二打どら叩くと ご住職さんが現れます。
ywmq97460
【神出鬼没】土日だけ突如鴨川に野点特設スペース!自由なスタイルで茶の湯に触れる☆「鴨茶・茶の湯集団鴨ん会」

【神出鬼没】土日だけ突如鴨川に野点特設スペース!自由なスタイルで茶の湯に触れる☆「鴨茶・茶の湯集団鴨ん会」

京都には古くから茶の湯文化があります。古い歴史のあるもの、王道なところでは茶道の家元御三家。そして新興のものまで。そんな中、新興の面白い茶の湯集団発見。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都大徳寺】新緑スポットなら絶対ココは押さえるべき!緑と一体になれる異次元空間「高桐院」【観光】

【京都大徳寺】新緑スポットなら絶対ココは押さえるべき!緑と一体になれる異次元空間「高桐院」【観光】

新緑といえば、ここです。私も毎年ここだけは必ず足を運んで新緑チェックをします。ミドリスキーには必須スポット。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
476 件
  • …
  • 27
  • 28
  • 29
  • 30
  • 31
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ