人気エリア
「人気エリア」に関する記事
【京都行列2025】宇治駅周辺で人だかりを発見!抹茶スイーツから淡麗ラーメン店まで10店
世界遺産・平等院がある宇治エリアをぶらり散歩。歩いてみると、行列のできる人気店や気になる新店がいっぱい!
抹茶スイーツからラーメン、ピッツァまで、観光途中に立ち寄りたいお店をまとめて紹介します。
【京都ラーメン】女性店主が作る"王道"背脂醤油ラーメン!地元民に愛される「麺ごころ」
京阪三室戸駅すぐ。地元で評判の「ラーメン食堂 麺ごころ」は、女性店主が作るクラシックな背脂ちゃっちゃ系ラーメンで人気のお店。見た目はこってり、味わいはやさしく。地元の常連が足繁く通う、宇治の人気ラーメン店です。
【話題】京都駅近に「チームラボ」が上陸!国内最大規模の新施設で体感する五感のアート空間
京都駅近くに、チームラボの新拠点「チームラボ バイオヴォルテックス京都」が誕生。五感を刺激する、光と音の没入型アート空間がついにオープンしました。
【京都ランチ】地元で愛される昭和の町中華!中華版"大人のお子様ランチ"が名物「揚子江」
伏見・中書島で長年愛される中華料理店「揚子江」。名物の“揚子江ランチ”は、唐揚げ・酢豚・蟹玉の人気メニューの三点盛り!さらに餃子を追加するパーフェクトな中華セットに。懐かしくも満足度抜群のボリュームランチです。
【京都】老舗果物店直営、新鮮なフルーツサンドが大人気「フルーツパーラーヤオイソ」
見た目も可愛いフルーツサンドは、スイーツとしても軽食としてもおすすめのサンドイッチです。今回は老舗果物店「ヤオイソ」のフルーツパーラーを紹介します。
【京都洋食】京都駅に3月オープン!唯一無二『出汁巻洋食のり弁当』の老舗洋食「スター食堂」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅、京都ポルタ2階に2025年3月オープンした老舗洋食のお弁当、デリ専門店。中でも、和洋折衷のお弁当『出汁巻洋食のり弁当』はいろいろ食べたい欲張り派に嬉しい駅弁。
【京都嵐山】4年ぶりに復活!幻想的な竹林ライトアップ「嵐山月灯路」
2005年から続いた「嵐山花灯路」が幕を閉じて4年。今秋、竹林を幻想的に照らす「嵐山月灯路」として新たにスタートします。新たに有料エリアも設けられ、これまでにない進化したイベントに。
中華で昼吞みランチ!お得なビールセットは1650円「珉珉 桃山店」
伏見区の近鉄桃山御陵駅西側にある、町中華店「珉珉 桃山店」で、昼飲みランチなり。
【保存版】京都オススメ銭湯!ビートルズマニア必訪~鴨川継業店まで☆左京区編【厳選4店】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区のオススメ銭湯を集めました。ビートルズファン胸アツ店から日曜朝風呂営業する鴨川(賀茂川)継業店まで。
【京都・西院】ラーメン激戦区に背脂醤油の新勢力!深夜営業も魅力「麺屋EDITION」
ラーメン激戦区となりつつある西院エリアに、勢いのある「麺屋EDITION」が新店をオープン。京都食材にこだわった一杯が楽しめます。
【京都】担々麺好き必見!〆は石焼ビビンバ風に、二度美味しい進化系担々麺「煌力」
烏丸御池からすぐ、観光地も近い担々麺専門店「煌力(ゴウリキ)」。看板の汁なし担々麺は、スパイス香る旨辛麺に加え、石焼ビビンバ風〆ごはんまで楽しめる二度美味しい一杯です。
京都グルメ|洋食・イタリアン・フレンチのいいところ取り!評判のワイン居酒屋
六角御幸町にある気軽に使えるレストラン「トレイントレイン」でディナー。洋食やイタリアン、フレンチのいいところ取り、ワインに合いそうなモノを色々出しているスタイルなり。
【京都】餃子好き必見!カリッと焼き餃子&3種食べ比べも!丹波橋の人気居酒屋「一丹」
伏見区丹波橋通りにある貴重な飲食店「餃子専門店 一丹」なる居酒屋。カリッと焼いた餃子の専門店、安心安全の餃子居酒屋なり。
【関西初上陸】大本命の生ドーナツ専門店「I’m donut ?」が四条河原町にオープン!
福岡発の話題の生ドーナツ専門店「I’m donut ?」がついに関西初上陸!四条河原町に2025年9月オープン。抹茶やほうじ茶の京都限定商品も登場し、今秋の注目スイーツスポットになりそうです。
【保存版】京都オススメ銭湯!京都駅、四条烏丸好立地~早朝深夜営業店☆下京区編【厳選4店】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区のオススメ銭湯を集めました。京都駅や四条烏丸にも近い好立地店から早朝深夜営業店まで。
