コーヒー専門店
「コーヒー専門店」に関する記事

【新店】京都文化芸術会館に8月オープン☆京都人に愛され半世紀の老舗カフェ「前田珈琲」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、河原町荒神口上がった京都文化芸術会館内に8月オープンを果たした京都老舗カフェ。ちょうどオープン記念で全メニュー半額でした。

【京都スイーツ】バリスタ仕込み絶品エスプレッソジェラート☆京都駅前穴場カフェ「ウニ―ル」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都駅前に2021年オープンしたホテル併設の有名カフェ。バリスタが抽出するスペシャリティコーヒーの名店。中でもエスプレッソジェラートが絶品。

テーマは”エシカル” 100年先を見据える新店「小川珈琲 堺町錦店」2/11オープン!【京都・四条烏丸】
京都を代表する珈琲の老舗「小川珈琲」は今年創業70周年☆これまでの歴史の集大成であるとともに、これからの100年先を見据えたという新店☆2/11のオープンに先立って内覧会にお邪魔しました☆

【保存版】京都オススメの昔懐かしい老舗喫茶メニュー『ナポリタン』【厳選5店】
おおきに~豆はなどす☆今回は、京都の中でもレトロな喫茶店の雰囲気を味わえる軽食王道メニュー『ナポリタン』を集めました。昭和世代なら未だ童心に帰れるノスタルジックメニュー。

【京都モーニング】朝から行列必至☆京都を代表する老舗喫茶「スマート珈琲店」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区寺町御池下がる、寺町商店街にある老舗喫茶。朝は開店待ちの行列ができ、モーニング目当ての客でにぎわう人気店。

【京都モーニング】曜日限定セットが驚愕コスパ!自家焙煎&ネルドリップ式「珈琲専門店トゥールビヨン」
おおきに~豆はなどす☆今回は右京区西院西にあるコーヒー専門店モーニング。モーニングはどれも高コスパだが、中でも日祝日限定モーニングは驚愕メニュー。

【新店】今秋オープンまでのポップアップストア!京都2店舗めは烏丸御池エリアで利便性よし☆「ブルーボトルコーヒー」
おおきに~豆はなどす☆今回は南禅寺参道にある人気カフェ・ブルーボトルコーヒーが2店舗めを利便性いい烏丸御池界隈に今秋オープン。そして、現在同場所で仮店舗営業中。

【京都モーニングめぐり】コスパ最強のたっぷり丼スタイル朝食健在!銀閣寺スグの老舗喫茶「ワールドコーヒーショップ白川本店」
おおきに~豆はなどす☆全国的にコーヒーにおける消費量・消費額ともにトップクラスの京都。石を投げればカフェに当たる、と言っても過言でないほど。そんな京都人のコーヒー好きをけん引してきた老舗コーヒー専門店。

京都で楽しむ正統派珈琲タイム★喫茶 蔦家(つたや)【東洞院六角】
東洞院六角、青瓦が一際存在感をはなつお店老舗コーヒー専門店。流行りのコーヒースタンドも良いですが、マスターの目利きの楚々としたブランドカップで楽しむコーヒーはひと味もふた味もちがいます。

珈琲に携わって40年余☆たどり着いたのはココロ癒される優しい場所「自家焙煎珈琲 ガロ」【京都・西陣】
個性的なお店が立ち並ぶ西陣・鞍馬口通りですっかり馴染んだ感じで佇むお店「自家焙煎珈琲ガロ」さん☆北山で1977年にオープンした後、2004年に現在の場所へ☆行き着いた場所はは珈琲通だけのためのお店ではなく、故郷を感じさせる優しいお店でした☆

【四条河原町】バリスタ仕込みのエスプレッソ入りソフトクリームが注目大!京都マルイ店限定☆「ウニール」
四条河原町にある京都マルイ1階にあるコーヒー専門店。コーヒーのプロ・バリスタ集団で構成するお店として、全国的にも知られている。そんな中、夏らしいコーヒー専門店ならではなソフトクリームが注目を集めています。

【新店】京町家でスパイスカレーを食べながら読書三隠れ昧のまったり空間!昭和テイストの路地奥の家カフェ「サボ」【京都市役所スグ】
おおきに~豆はなどす☆7月にオープンしたスパイスカレーとコーヒー専門のカフェ。路地奥の町家リノベーションの店内は真新しい木の香りのする和み空間。カレーを食べながら読書でまったりとした時間が過ごせる場所。

【京都国立博物館内】開館120周年記念メニューも!明治と平成の名建築!!老舗カフェでレーコーを◎「からふね屋珈琲店」【東山七条】
あえて関西なんで、アイスコーヒーを「レーコー」と呼んでみました(笑)京都ではわりと老舗カフェ。市内に何店舗かある中、こちらは絶好のロケーション。京都国立博物館にあります。

【京都嵐山】レトロ感がステキすぎる自家焙煎珈琲専門店!モーニングに困ったら絶対ココ☆「コーヒーショップヤマモト」
おおきに~豆はなどす☆以前から気になっていたレトロ感がステキな自家焙煎珈琲のお店。そして、モーニングメニューもあり。この日は座禅会帰りに嵐山方面へ朝食を食べに行ってきました。

京都人の普段使いの老舗カフェ!コスパ最強丼鉢モーニングは大人気「ワールドコーヒーショップ白川本店」
古い喫茶店やカフェが多い街・京都。そんなこともあってか、全国的にコーヒーにおける消費量・消費額ともにトップクラス。そんな京都人のコーヒー好きをけん引してきたといっても過言でない老舗コーヒー専門店。