カレー
「カレー」に関する記事

スリランカカレーをアテに珍しいウイスキーが楽しめる「Bar Chaos(バー カオス)」
三条木屋町の少しユニークなお気に入りのバー「Bar Chaos(バー カオス)」

ボリューミーな焼きたてナンとスパイシーカレーが美味しい!異国情緒たっぷり!伏見駅高架下「南国電波」
近鉄伏見駅の高架下「南国電波」で、カレーと特大ナンを食べてきました。

納涼床がカジュアルに楽しめる京町家タイレストラン「バーン・リムナーム」
四条木屋町を下がったところ、「タイ料理 バーン リムナーム」で納涼床ランチをいただいてきました。

2種のカレーが楽しめるお得なコンビネーション!名店の流れをくむ「スパイスカレー カマル」
烏丸御池からスグの人気店「スパイスカレー カマル」です。

2色の個性派カレーがコクたっぷりでうまい!四条烏丸エリアで人気上昇中「カラクサカレー」
四条烏丸で人気上昇中の「カラクサカレー」でランチしてきました。

伏見桃山 「RUMAH cafe(ルマカフェ)」はゆったりとおうち気分で過ごせる南国温かムード♪
先日TV番組のよ~いドン!でも紹介された、京阪・伏見桃山駅下車 大手筋商店街からほど近くのカフェバー「RUMAH cafe(ルマカフェ)」へ行ってきました(^^)/

病みつきになる深夜のスリランカカレー!カクテルのレベルも高い「バーカオス」
三条木屋町の「バーカオス」。レベルの高いお酒をだしてくれるバーですが、病みつきになるスリランカカレーも絶品です。

オープン1年のニューカマー!夏定番のカラフルな本格スパイスカレー☆「CURRY&BAR 240(ニコヨン)」【二条駅スグ】
おおきに~豆はなどす☆そろそろ夏本番。となると、定番サマーフードのカレーを紹介しないわけにはいきません(笑)オープン1周年を先週迎えた本格スパイスカレーのお店。

美味い!辛い!の無限ループ!行列必至の京都カレー専門店「スパイスチャンバー」
四条烏丸 室町綾小路の人気のカレー専門店「スパイスチャンバー」へ行ってきました。ランチタイムには、行列ができるほどの人気店です。

創業90年!渡月橋からすぐの「自家製麺 新渡月」が美味しくなってリニューアル!【嵐山】
以前にもご紹介しました嵐山渡月橋からすぐ、お出汁が美味しい「新渡月」さん。2016年5月にリニューアルオープンしましたので、行ってきました。

軽呑みにおすすめ!がっつりステーキや麺もアリ!新感覚バル「ITADORI 四条富小路上ル」
カレー系麺類が売りで、アテも揃っている呑めるラーメンバル「ITADORI 四条富小路上ル」のご紹介。
が、既にラーメン店ではない、なかなかイケているお店なのだ。

【京都初出店!】アメ村で人気沸騰中のローストビーフ丼「キャメルダイナー」が三条寺町に!!
三条の寺町と新京極の間、アメ村で大人気「キャメルダイナー」に行ってきました。

【ご当地カレー】興味深々!美酒英勲の酒かすカレーを食べてみた!!「齋藤酒造」【お土産】
おおきに~豆はなどす☆先日の伏見・新酒蔵開きで入手した齋藤酒造の「英勲・酒かすカレー」、自宅で調理してみました。

【保存版】京都の地カレーをいろいろ集めてみました!【お土産】
もうみんな大好きな国民食・カレー。そして、ちょっとした話題づくりや京都旅行のお土産品としてこんなレトルトカレーはいかがでしょう?

【激辛カレー】伝説の”ハチの味”を再現。汗が止まらない!「カレー工房 ギャー」(向日市)
向日市にある味工房ギャーなる超辛口なラー油を販売するお店があって、その辛いもの好きのマスターが始められたカレー店「カレー工房 ギャー」。