京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • カルチャー (page 2)
カルチャー

関連するキーワード
左京区 (1,525) アニメ (34) イベント (617) アート (143) 体験 (135) 中京区 (2,170) マンガ (15) 展示会 (47) 展覧会 (96) 岡崎 (320) 美術館 (60) みやこめっせ (37) 京まふ (6) 映画 (67) カフェ (1,644) 京都市 (9,396) 東山区 (1,113) 下京区 (1,209) 博物館 (43) 施設 (77)

「カルチャー」に関する記事

水玉かぼちゃと芸舞妓が集う歌舞練場の共演!大正建築に映える現代アート「草間彌生展」【フォーエバー現代美術館】

水玉かぼちゃと芸舞妓が集う歌舞練場の共演!大正建築に映える現代アート「草間彌生展」【フォーエバー現代美術館】

都をどりの会場としておなじみの祗園甲部歌舞練場内にある大正建築の八坂倶楽部内に「フォーエバー現代美術館」ガオープン。現在「草間彌生展」が絶賛開催中。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都話題の書店】カフェやイベント開催も!複合体験型の発展形書店「京都天狼院(きょうとてんろういん)」【祗園】

【京都話題の書店】カフェやイベント開催も!複合体験型の発展形書店「京都天狼院(きょうとてんろういん)」【祗園】

祇園・建仁寺近く、大和大路通り沿いに今年1月オープンした町家リノベーションの本屋さん。カフェスペースもあり夜も営業。いろんなイベントや講座も開催。
三杯目 J Soup Brothers
【京都中央卸売市場】入場無料!古都・京都の食文化を学ぶ☆京の食文化ミュージアム「あじわい館」

【京都中央卸売市場】入場無料!古都・京都の食文化を学ぶ☆京の食文化ミュージアム「あじわい館」

京都中央卸売市場内にある、入場無料施設。京都の食文化を広く深く学べる施設。料理教室も開催され、京都の有名料理人が講師を務め人気。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都を舞台に豪華キャストといけばなで贈る痛快・爽快エンタメ映画!祝☆華道家元池坊生誕555年を飾る☆「花戦さ」

京都を舞台に豪華キャストといけばなで贈る痛快・爽快エンタメ映画!祝☆華道家元池坊生誕555年を飾る☆「花戦さ」

今年生誕555年を迎える華道家元の池坊。華道の源流を確立し、以来いけばなとともに歴史を歩む。そんな池坊の創始者・池坊専好を紐解く映画が6月3日から公開。
三杯目 J Soup Brothers
【伝統芸能】江戸浄瑠璃の一派!粋でいなせな新内節!!新内弥栄派「藤といやさかの会」

【伝統芸能】江戸浄瑠璃の一派!粋でいなせな新内節!!新内弥栄派「藤といやさかの会」

いろんな伝統芸能のある京都。その中でも発祥は江戸の『新内』。知り合いの新内弥栄派家元・新内枝幸太夫の演舞鑑賞してきました。
三杯目 J Soup Brothers
創業明治31年の京都老舗楽器店!京都の音楽シーンはここから始まる☆「JEUGIA(十字屋)」

創業明治31年の京都老舗楽器店!京都の音楽シーンはここから始まる☆「JEUGIA(十字屋)」

そこにあるのが当然のような存在の楽器店。もう昔からあります。明治創業の老舗。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【宇治】アニメ界で話題の京都アニメーションの聖地をぶらり☆「響け!ユーフォニアム2」

【宇治】アニメ界で話題の京都アニメーションの聖地をぶらり☆「響け!ユーフォニアム2」

何かと話題の京都が誇るアニメーション会社「京アニ(京都アニメーション)」。同社が手がけるアニメ映画『聲の形』も絶賛公開中。さらに、大好評につき続編TVアニメ『響け!ユーフォニアム2』も今週から放映中。今回はそんな京都アニメーションゆかりの地を巡礼してきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【イベント】タイが京都にやってくる!生ムエタイも見られる☆「日・タイ・カルチャー・フェア in 京都」【京都国際交流会館】

【イベント】タイが京都にやってくる!生ムエタイも見られる☆「日・タイ・カルチャー・フェア in 京都」【京都国際交流会館】

もしかしたら、こんな本気のタイフェアって初めてくらいじゃないでしょうか。2016年10月9日開催決定。ご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京まふ2016第二会場・京都国際マンガミュージアム「だがしかし展 京都店(きょうとみせ)」も行ってきました!【烏丸御池】

京まふ2016第二会場・京都国際マンガミュージアム「だがしかし展 京都店(きょうとみせ)」も行ってきました!【烏丸御池】

京まふ2016の第二会場となる京都国際マンガミュージアムで開催中「だがしかし展 京都店」。そして終了してしまいましたが「海洋堂in京まふ」の様子も併せてご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
想像を絶する人気ぶり!ワクワクがとまらない!!アニメ・マンガファン一大イベント「京まふ2016」に行ってきました☆【京都岡崎】

想像を絶する人気ぶり!ワクワクがとまらない!!アニメ・マンガファン一大イベント「京まふ2016」に行ってきました☆【京都岡崎】

画像膨大すぎて、どこから手を付けていいやら。9月17、18日にみやこめっせで開催された「京まふ2016」。もうそのすさまじい人気ぶりに圧倒。その様子をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都造形芸術大学】学園祭・作品展・オープンキャンパス同時開催!話題の京アニ映画も上映!!「大瓜生山祭2016」

【京都造形芸術大学】学園祭・作品展・オープンキャンパス同時開催!話題の京アニ映画も上映!!「大瓜生山祭2016」

こちらは早め。京都造形芸術大学の学園祭「大瓜生山祭2016」が9月18日(日)、19日(月)開催。同時開催として、作品展、オープンキャンパスも。そして、地元京都が誇る京都アニメーション製作の話題映画「聲の形」も上映。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
ファン待望の一大人気イベント迫る!9月17、18日開催☆京都国際マンガ・アニメフェア「京まふ2016」

ファン待望の一大人気イベント迫る!9月17、18日開催☆京都国際マンガ・アニメフェア「京まふ2016」

毎年大人気のイベント。会場となる岡崎界隈は大勢のマンガアニメファンで賑わう。そして、その開催日9月17日(土)、18日(日)が迫ってきました。過去の様子と共にご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【五輪イヤー】京都最古の水泳クラブ!多くのオリンピック選手を輩出する☆「京都踏水会」

【五輪イヤー】京都最古の水泳クラブ!多くのオリンピック選手を輩出する☆「京都踏水会」

今年はリオデジャネイロ五輪開催イヤー。水泳、シンクロのオリンピック選手を輩出する有名スイミングスクール。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都大学総合博物館】今注目の特別展!眠りについて考える「ねむり展 眠れるものの文化誌」に行ってきました!

【京都大学総合博物館】今注目の特別展!眠りについて考える「ねむり展 眠れるものの文化誌」に行ってきました!

こんなテーマの展示会、いまだかつてあったでしょうか?人間の三大欲のひとつ、睡眠についていろいろな角度からアプローチ。そんな展示会に行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【宇治木幡】ジブリを超えた!世界も認めるクオリティ!!京都アニメーション「京アニショップ!」【買い物】

【宇治木幡】ジブリを超えた!世界も認めるクオリティ!!京都アニメーション「京アニショップ!」【買い物】

ズバリ、アニヲタではありません(笑)というより、それほど詳しくないです。ただ、有名でずっと気になっていました。ジブリよりクオリティが高いのは認識。そんなアニメスタジオがここ京都に。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
33 件
  • 1
  • 2
  • 3

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ