みやこめっせ
「みやこめっせ」に関する記事

夏の京都をさらに熱くする2日間! 京都最大級の日本酒イベント「SAKE Spring 2022 京都」がついに復活
京都最大級の美酒・美食イベントが2年ぶりの復活。お酒をみんなで酌み交わすあの2日間が、やっとリアルで帰ってきます。新しく進化したSAKE Spring(サケスプ)は、アフターコロナの京都を盛り上げる、分散型フェスとして開催!

【京都地下鉄】西日本最大級マンガアニメイベント☆ラッピング列車『京まふ号』運行中
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は毎年恒例の西日本最大級となるマンガ・アニメイベント『京まふ』のラッピング列車をご紹介!

【京都カフェ】岡崎疎水近くのおしゃれなベーカリーカフェ「Lignum(リグナム)」
岡崎のスタイリッシュなベーカリーカフェでおしゃれなフルーツトーストをいただいてきました!

【京都イベント】毎年恒例!若き料理人も集結する食の祭典☆12月13~14日開催「京料理展示大会2019」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎あるみやこめっせで毎年開催される冬の恒例イベントに参加。第114回を数え、会場には多くの来場者でにぎわっていました。その様子。

【京都発酵めぐり】今おつけもんが熱い!料理研究家大原千鶴さん登場のwebサイト新設☆「2018京料理展示大会」
京都の発酵食品をご紹介する京都発酵食品部☆今回は先日開催された食のイベント「2018京料理展示大会」に参加。その時の発酵食品事情をご紹介します!

【京都岡崎】次世代の若き料理人も集結!絶賛開催中の食の祭典「京料理展示大会」へ行ってきました!!
左京区岡崎で開催される毎年恒例師走の一大イベント、第113回を迎えた京料理展示大会。初日に行ってきた様子をご紹介します。

【京都イベント】毎年恒例!若き料理人も大注目!!年に一度の食の祭典☆12月13~14日開催「京料理展示大会」
毎年恒例、12月に行われる「京料理展示大会」。京料理の老舗が一堂に集う京都料理組合主催の展示会。

今年も大興奮!新作情報目白押し!!京都国際マンガ・アニメフェア『京まふ2018』行ってきました☆
おおきに~豆はなどす☆今年は2日目に行ってきました!さすがフットワークが軽い地元サイト・キョウトピ!!(自画自賛笑)京都国際マンガ・アニメフェア『京まふ2018』、みやこめっせ会場の様子を早速ご紹介します。

【京都一大イベント】来る9月15日から開幕!京都国際マンガ・アニメフェア「京まふ2018」【みやこめっせ】
毎年恒例の西日本最大級となるマンガ・アニメイベント。会場の岡崎界隈は大勢のマンガアニメファンで賑わう。そして、その開催日9月15日(土)、16日(日)が迫ってきました。過去の様子と共にご紹介します。

日本最大級のウイスキー&クラフトビールイベント「リカマンウイビアメッセ in KYOTO」に行ってきた!
注目のウイスキーやクラフトビールが一堂に会す日本最大級イベントが7月28日みやこめっせにて開催。レアなウイスキーやクラフトビール、さらにフードも充実。行ってきた様子をレポートします。

ウイスキー&クラフトビール 200ブースが京都に集結!国内最大級のお酒イベント「リカマンウイビアメッセ」
2019年8月25日(日)、岡崎のみやこめっせで呑兵衛さん必見のお酒イベント「リカマンウイビアメッセ」が開催されます!国内外から200ブースが集まる国内最大級のイベントです。

【京都GWイベント】全国から古本ファンが集結!国内最大の屋内古本市!!絶賛開催中「春の古書大即売会」
本日からスタートした京都勧業会館みやこめっせ開催中の「春の古書大即売市」。地元民はもとより全国から古本ファンが集い、初日から大フィーバー。その様子をご紹介します。

【京都三大古本まつり】毎年恒例の春の大規模イベント!GWはレアな掘り出し本三昧☆第36回「春の古書大即売会」
毎年恒例、京都古書研究会主催の古本市。5月1日~5日までの間、会場・京都市勧業会館みやこめっせにて開催。

【京都岡崎】京料理の神髄がここに集結!絶賛開催中の食の祭典「京料理展示大会」へ行ってきました!!
平日開催なんのその。会場は大勢の来場者で熱気ムンムン盛り上がっていました。師走の京都一大イベント・食の祭典「京料理展示大会」の初日行ってきました!

京都最大の文具展示即売会!話題の文具が大集合!!「第5回 おこしやす! TAG 文具まつり」
みやこめっせで開催中の京都最大の文具展示即売会。新製品や話題の文具が一堂に会し、しかも定価より安く購入できお得。行ってきました。