左京区
「左京区」に関する記事

【京都吉田神社】京都を代表する一大風物詩!混雑避けて朝参拝☆2020『節分祭』に行ってきました!!
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田、京都大学も参道沿いにある吉田神社。京都一大風物詩・節分祭に行ってきました。

※閉店 ラーメン激戦区"京都 一乗寺"の人気店が「キラメキの豚」へリニューアル!キラメキ流の豚骨ラーメンスタート!
※閉店しました 関西におけるラーメン激戦区、 一乗寺の人気店「夕日のキラメキ」がリニューアルし「キラメキの豚」になり第二章がスタート。豚骨ラーメンもはじまりました。

【京都モーニングめぐり】上七軒のベーカリーが移転オープン!バター香るクロワッサン美味☆「ぱん屋 LeuCocoRyne(リューココリーネ)」
おおきに~豆はなどす☆今回は昨年6月、上七軒にあったベーカリーが移転オープン。カレーをメニューに加えたカフェも併設。自慢のバター香るクロワッサンモーニングをいただきました。

【京都花めぐり】冬に咲く花 蝋梅(ろうばい)が楽しめる東山二条「大蓮寺」
大蓮寺では梅より一足早く見頃を迎える蝋梅(ろうばい)を楽しむことが出来ます。見頃は過ぎつつありますが、甘い香りで可愛い花を咲かす蝋梅を楽しんできました。

【京都史跡めぐり】名門・京都大学キャンパスにある巨大クリスマスツリー!?古代有力者の葬礼地「火葬塚」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区吉田にある京都大学キャンパス内にある京都市の登録史跡。一見クリスマスツリーを思わせる、独特の風貌の火葬塚。

【京都カフェ】岡崎疎水近くのおしゃれなベーカリーカフェ「Lignum(リグナム)」
岡崎のスタイリッシュなベーカリーカフェでおしゃれなフルーツトーストをいただいてきました!

【2020年子年】希少でご利益のある「狛ねずみ」が人気!「大豊神社」
今年の干支は『子ねずみ』ということで大人気の狛ねずみがおられる大豊神社へお参りしてきました。

【京都お寺めぐり】季節の花『ロウバイ』が見事に咲き誇る!『走り坊さん』で知られる穴場スポット☆「大蓮寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、東山二条にあるこじんまりとしたお寺。通称『走り坊さん』で知られ、足腰健常のお守りもあり。季節の花・蝋梅が見頃。

話題の珈琲ツアーに新コース登場!【まいまい京都】絶品珈琲屋めぐり「北白川編」
トラベリングコーヒーの牧野さんがガイドを務める人気の「まいまい京都」珈琲ツアー☆新しいエリアでの開催という事もあり、さらに高まる人気ぶりで予約殺到☆急遽追加ツアーも開催もされました♪

和みのヘルシーインドカレー!「マーヤ」【出町柳カレー】
出町柳駅すぐ、アクセスの良さが魅力のインド料理店「マーヤ」でランチをいただいてきました。ランチメニューはプロフェッショナルなカレーと野菜たっぷり、体思いのヘルシーな内容です。

【保存版】京風の白味噌雑煮がお店で食べられる!京都オススメの美味しいお店☆【厳選5店】
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は美味しい京風白味噌雑煮が食べられるお店をまとめました。京都へ観光で訪れた方にもってこいのこの時期ならではの味覚。

【保存版】京都オススメの喫茶&カフェモーニング!バリエーション豊かな左京区編【厳選7店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの喫茶&カフェモーニング、左京区エリアを中心に集めました。薫り高いコーヒーとトーストの清々しいモーニングで一日をスタート。

【京都ラーメン】ラーメン激戦区一乗寺人気つけ麺店『恵那く』
鶏・豚・魚ベースの濃厚スープにもっちもちの極太麺が絡みつく~~♡ラーメン激戦区にある人気つけ麺店にいってきました!

羽釜で炊く握りたてのふんわりおにぎり専門店「青おにぎり」【京都】
銀閣寺からもほど近い、浄土寺・鹿ケ谷エリアのおにぎり専門店「青おにぎり」、イートインで握りたてのふんわりおにぎりを堪能なり。

【保存版】京都オススメの新年の吉凶を占うおみくじ!生年月日算出型や凶率高め型など☆【厳選8種】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ならではの個性派おみくじを集めてみました。生年月日から占う開運タイプからやたら凶が出るタイプまで。