京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 左京区 (page 23)
左京区

関連するキーワード
京都市 (9,404) ランチ (2,774) 岡崎 (320) カフェ (1,644) 散策 (691) 一乗寺 (154) 南禅寺 (170) 紅葉 (409) 神社仏閣 (501) 京都大学 (145) テイクアウト (880) まとめ (494) 出町柳 (189) 下鴨 (125) イベント (617) 老舗 (962) 北白川 (106) 喫茶店 (723) 銀閣寺 (104) コーヒー (721)

「左京区」に関する記事

【京都建物ぶらり】日本最古の現役武道館☆武道の歴史を語る殿堂「京都市武道センター」

【京都建物ぶらり】日本最古の現役武道館☆武道の歴史を語る殿堂「京都市武道センター」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区聖護院にある日本最古の現役武道館。武道の歴史を知る上でも貴重な歴史的建造物で、国の重要文化財に指定。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの地元民御用達大衆食堂「相生」

【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの地元民御用達大衆食堂「相生」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎にある昔ながらの地元民御用達大衆食堂。うどんそば丼、定食など普段使いにふさわしくお財布にも優しいメニューぞろい。今回は夏らしいメニューをいただきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都国立近代美術館】彫刻と陶芸の二つを極めた作家『生誕100年清水九兵衛/六兵衛』展

【京都国立近代美術館】彫刻と陶芸の二つを極めた作家『生誕100年清水九兵衛/六兵衛』展

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎の京都国立近代美術館で現在開催中の展覧会に行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【涼しい川床はいかが?】かわいいカフェメニューと気軽に川床体験「奥貴船 兵衛」

【涼しい川床はいかが?】かわいいカフェメニューと気軽に川床体験「奥貴船 兵衛」

記録的ない猛暑ですが、どこか涼しい所ないかなー?と思ってる方、京都市の避暑地、貴船神社近くの納涼川床がおすすめです。敷居が高いと思われていますが、気軽に体験でき、冷たい貴船川に足をつけて、可愛いカフェメニューもいただけます。川床cafeは10月中旬頃迄営業予定です。
m.m
【京都和食】選りすぐりの日本食材を使った料理とお酒&日本茶そろう「そ・かわひがし」

【京都和食】選りすぐりの日本食材を使った料理とお酒&日本茶そろう「そ・かわひがし」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区川端丸太町東にある和食店。有名京料理店の御子息プロデュースで、食材やお酒のクオリティーの高さが光る。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【保存版】京都オススメ奥深い魅力の池・沼☆豊臣秀吉ゆかり~古の観月池まで【厳選5所】

【保存版】京都オススメ奥深い魅力の池・沼☆豊臣秀吉ゆかり~古の観月池まで【厳選5所】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都オススメの池・沼を集めました。平安時代から和歌に詠まれた名所から伝説の巨大池まで。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】京都オススメの避暑地で食べたい“涼メシ”☆京の奥座敷~山小屋まで【厳選5店】

【保存版】京都オススメの避暑地で食べたい“涼メシ”☆京の奥座敷~山小屋まで【厳選5店】

おおきに~豆はなどす☆今回は暑い夏に避暑がてら食べたい“涼メシ”を集めました。昔から知られる京の奥座敷の川床料理から緑豊かな山小屋メシまで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都 夏の風物詩】冷たい御手洗池でクールダウン♪無病息災を祈願「下鴨神社 みたらし祭」

【京都 夏の風物詩】冷たい御手洗池でクールダウン♪無病息災を祈願「下鴨神社 みたらし祭」

夏の風物詩みたらし祭「足つけ神事」は、普段は入れない御手洗池に、足を付けて無病息災を祈願できます。暑い日も冷たい御手洗池で、ひんやり涼めます。祭の詳細とアクセスなどを紹介します。2022年7月31日まで。
m.m
【保存版】京都オススメの身体喜ぶ野菜ランチ☆行列必至店から台湾素食まで【厳選7店】

【保存版】京都オススメの身体喜ぶ野菜ランチ☆行列必至店から台湾素食まで【厳選7店】

おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの身体喜ぶ野菜ランチをあつめました。行列必至の人気店からベジタリアン大国台湾素食まで。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都パン】高品質スーパーマーケット『フレンドフーズ下鴨』で定期販売の幻パン「弥栄窯」

【京都パン】高品質スーパーマーケット『フレンドフーズ下鴨』で定期販売の幻パン「弥栄窯」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨にある高品質な食品を販売する地元スーパーで限定販売されている幻のパンを購入。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】薪で焼いた野趣あふれるパエリア必食☆薪焼きスペイン料理「クリマ」

【京都ランチ】薪で焼いた野趣あふれるパエリア必食☆薪焼きスペイン料理「クリマ」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区下鴨に2021年オープンした薪焼きのスペイン料理店。そのランチにお邪魔しました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【保存版】京都オススメの古き良き町洋食☆地元に愛される庶民派の美味しさ【厳選10店】

【保存版】京都オススメの古き良き町洋食☆地元に愛される庶民派の美味しさ【厳選10店】

今回は昔からその町に根付く地元で愛される庶民派町洋食を集めました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
“パリを楽しむ”ビストロ「レ・ドゥ・ギャルソン ア・ランスティチュ」【アンスティチュ・フランセ関西】

“パリを楽しむ”ビストロ「レ・ドゥ・ギャルソン ア・ランスティチュ」【アンスティチュ・フランセ関西】

様々なイベントでお馴染みの「アンスティチュ・フランセ関西」☆カフェが生まれ変わり北大路の名店」レ・ドゥ・ギャルソン」の姉妹店として4月からオープンしています☆
千恋し
【京都の夏のファンタジー】今年はやります!☆「中村風鈴店」京都限定売り歩き

【京都の夏のファンタジー】今年はやります!☆「中村風鈴店」京都限定売り歩き

昨年はコロナ禍もあり見合わせとなりましたが今年は復活!☆毎週土曜日、仲間のお店を巡りながらの風鈴売り歩き☆ゴールは祇園祭前祭の宵山7月16日☆
千恋し
【京都ぶらり】豊臣秀吉ゆかりの社名☆狛狐に挟まれた夏越の祓茅の輪も「満足稲荷神社」

【京都ぶらり】豊臣秀吉ゆかりの社名☆狛狐に挟まれた夏越の祓茅の輪も「満足稲荷神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、地下鉄東山駅スグの場所にある神社。天下統一を果たした戦国武将・豊臣秀吉が社名の命名に関わる。夏越の祓・茅の輪くぐりしてきました。
三杯目 J Soup Brothers
1,526 件
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ