京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 地域
  • 京都市
  • 左京区 (page 23)
左京区

関連するキーワード
京都市 (9,560) ランチ (2,839) 岡崎 (323) カフェ (1,658) 一乗寺 (158) 散策 (700) 南禅寺 (173) 紅葉 (410) 神社仏閣 (507) 京都大学 (147) まとめ (520) テイクアウト (887) 出町柳 (191) 下鴨 (125) イベント (626) 老舗 (987) 北白川 (107) 銀閣寺 (106) 喫茶店 (729) 下鴨神社 (124)

「左京区」に関する記事

【2022京都紅葉最新】さくっとパトロール☆南禅寺~天授庵~永観堂~安楽寺~銀閣寺

【2022京都紅葉最新】さくっとパトロール☆南禅寺~天授庵~永観堂~安楽寺~銀閣寺

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都が誇る洛東の紅葉名所5か所をさくっとパトロール。先週の様子。
三杯目 J Soup Brothers
3年ぶり!下鴨神社・糺の森で大イベント「糺の森ワンダーマーケット」10/30(日)開催!

3年ぶり!下鴨神社・糺の森で大イベント「糺の森ワンダーマーケット」10/30(日)開催!

左京ワンダーランドの秋祭り☆今年は3年ぶりに下鴨神社・糺の森で開催されます☆左京から繋がる”超個性的”なお店やアーチスト、ミュージシャンが集います☆
千恋し
【2022京都紅葉】JR東海『そうだ京都、行こう。』の錦秋絶景庭園☆「南禅寺天授庵」

【2022京都紅葉】JR東海『そうだ京都、行こう。』の錦秋絶景庭園☆「南禅寺天授庵」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区、京都屈指の観光名所・臨済宗大本山南禅寺。その塔頭である天授庵は紅葉の名所として知られ、JR東海『そうだ京都、行こう。』のポスターになるほど。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチ】行列必至のド定番“カレーうどん”南禅寺界隈の名店「日の出うどん」

【京都ランチ】行列必至のド定番“カレーうどん”南禅寺界隈の名店「日の出うどん」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区南禅寺北にある人気うどん店。いつも行列をつくることでも知られ、映画ロケ地にもなるほど。看板メニューのカレーうどんは必食。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都アート】千利休を深掘り☆野村美術館「千利休生誕500年利休茶の湯の継承」展

【京都アート】千利休を深掘り☆野村美術館「千利休生誕500年利休茶の湯の継承」展

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区南禅寺界隈にある美術館。日本史にも名を遺す茶人・千利休生誕500年の特別展が開催中。
三杯目 J Soup Brothers
京都が舞台の絶賛公開中アニメ映画『四畳半タイムマシンブルース』を徹底解剖☆

京都が舞台の絶賛公開中アニメ映画『四畳半タイムマシンブルース』を徹底解剖☆

おおきに~豆はなどす☆今回は現在絶賛公開中の京都を舞台にストーリーが展開するアニメ映画『四畳半タイムマシンブルース』。映画にも登場するロケ地をご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
天ぷらをメインにした品のいい和食屋さん!人気上昇中の「Kazuka 多佳」

天ぷらをメインにした品のいい和食屋さん!人気上昇中の「Kazuka 多佳」

京阪 出町柳駅から徒歩圏内。天ぷらをメインとした使いやすく、品のいい和食屋さん「Kazuka 多佳」なり。
スイカ小太郎。
ラテン音楽の一種?蹴上インクラインに残る京都レトロ建築『ねじりまんぽ』

ラテン音楽の一種?蹴上インクラインに残る京都レトロ建築『ねじりまんぽ』

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は地下鉄蹴上駅にもほど近い場所にある蹴上インクライン。そのインクラインにある明治時代のレトロ建築。
三杯目 J Soup Brothers
京都大文字山麓の知る人ぞ知る創業100年の裏方豆腐店「東山とうふ西初」

京都大文字山麓の知る人ぞ知る創業100年の裏方豆腐店「東山とうふ西初」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、大文字山麓、銀閣寺や哲学の道にもほど近い場所にある業務用京豆腐店。有名料亭や旅館にも愛用される手づくりの美味しさ。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ランチ】哲学の道スグの穴場十割手打ち蕎麦☆昼からお酒&アテも楽しめる 「倖元」

【京都ランチ】哲学の道スグの穴場十割手打ち蕎麦☆昼からお酒&アテも楽しめる 「倖元」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区、哲学の道にもほど近い場所にある十割手打ち蕎麦店。昼のランチメニューはもちろん、お酒&アテも楽しめるお店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都アート】絶対行くべき貴重な中国青銅器展☆世界有数の住友コレクション「泉屋博古館」

【京都アート】絶対行くべき貴重な中国青銅器展☆世界有数の住友コレクション「泉屋博古館」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区鹿ケ谷にある美術館。現在開催中の中国青銅器の展覧会に行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都カフェ】南禅寺界隈に2021年オープン☆国際色豊かな穴場コーヒー「ケニア」

【京都カフェ】南禅寺界隈に2021年オープン☆国際色豊かな穴場コーヒー「ケニア」

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区南禅寺すぐの場所にある京都国際交流会館。その館内に2021年オープンのカフェ。好立地で広々としたスペースでは国際色豊かな雰囲気を味わえる。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
世界中が京都に注目!☆アンディ・ウォーホル・キョウト開催!【京都市京セラ美術館】

世界中が京都に注目!☆アンディ・ウォーホル・キョウト開催!【京都市京セラ美術館】

世界的に著名な芸術家アンディ・ウォーホルの大回顧展が京都市京セラ美術館で9月17日から開催☆門外不出の『三つのマリリン』を含む日本初公開の作品が100点以上☆日本では京都だけの開催です☆
千恋し
【新店】京都岡崎に7月オープンのシャルキュトリ専門店!疏水テラス席ありランチも注目☆

【新店】京都岡崎に7月オープンのシャルキュトリ専門店!疏水テラス席ありランチも注目☆

おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎に2022年7月にオープンしたシャルキュトリ専門店。テイクアウトはもちろんイートインではランチもでき、テラス席もあり注目店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都が誇るラーメンの名店!修学院へ移転リニューアル「らぁ麺 とうひち」

京都が誇るラーメンの名店!修学院へ移転リニューアル「らぁ麺 とうひち」

京都でもきっての人気を誇るラーメン店「とうひち」。2022年4月に修学院へ移転リニューアル、新店舗をご紹介します。
ガロン
1,547 件
  • …
  • 21
  • 22
  • 23
  • 24
  • 25
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ