奥嵯峨
「奥嵯峨」に関する記事
【2022年】まさに絶景、雪化粧の京都 20選
【昭和男子の京都時空紀行】今年は元旦から始まって良く雪が降りましたね。京の街や寺社仏閣は雪景色が良く似合います。私が撮影した今年のフォトの中から珠玉の20選を紹介します!
【2019紅葉 限定公開】奥嵯峨野に静かに佇む小倉百人一首の地「厭離庵(えんりあん)」【嵐山】
嵐山の奥座敷にある厭離庵は通常非公開ですが、毎年紅葉時期に限定で庭園公開されています。(11月1日~12月7日)血のように赤い紅葉としても有名で、真っ赤に染まった紅葉が一面に敷き詰められた風景は見事です!今年も真紅の紅葉が見れることを願いつつ・・・過去の12月上旬に訪れた時の画像と共に庭園中心に紹介します。
【京の朝活】9/16(月▪祝)朝ヨガで優雅な一日をスタート~自然豊かな奥嵯峨にて~
京都▪奥嵯峨にて月1で開催されている少人数制のヨガイベントをご紹介します。四季ごとに変わる景色を味わいながら、カラダと向き合う時間を楽しんで頂ければと思います。
苔庭と新緑が美しい。奥嵯峨の【祇王寺】は京都のヒンヤリ・涼スポット
奥嵯峨にある【祇王寺】は竹林と楓に囲まれた、静かな時の流れを感じられる草庵です。新緑が芽生えて梅雨、そして夏へと移ろいゆく季節は、祇王寺の名物である庭一面の苔がより美しく感じられます。その様子を筆ペン画家の最先端星人がレポートします。
【11/19 開催】今までありがとう「TETRA MARCHE(テトラマルシェ)」選りすぐりのショップが集まるマルシェ「フィナーレ」を迎えます【奥嵯峨】
7年前から質の高いクラフトマルシェを開催している「TETRA MARCHE(テトラマルシェ)」。11/19開催の今回で14回目だそうですが、一旦終了される事となりました。泣いても笑っても今回がラストなのでお見逃しなく!
色付き始めた”秋の京都”!紅葉の名所「嵯峨野エリア」をぶらり!
11月に入り、すっかり秋が深まってきた京都。嵐山からもほど近い場所にある人気の観光スポット「嵯峨野エリア」。色付きはじめた嵯峨野エリアをぐるっとまわってきました!
「愛宕古道街道灯し(あたごふるみちかいどうとぼし)」8/23〜25 開催【鳥居本】
去年もお知らせした「愛宕古道街道灯し」が、今年も鳥居本一帯で開催されます。8/23の初日は点灯式や盆踊り、ひょっとこ踊りも練り歩き賑やかに楽しめますよ。
本来の空気に戻るとき…黄昏時の嵯峨がとても好き♡【MOMI CAFE】
「精進ごはんランチ」が人気の【MOMI CAFE】少し奥まった場所なのでハイシーズンを除けば夕方にもなれば観光客もまばら…本来の田舎感のある嵯峨の雰囲気を楽しめます
約8000体もの石仏と紅葉、山とのコントラストが見事!境内の奥には竹林も「化野念仏寺(あだしのねんぶつじ)」
嵯峨鳥居本の「化野念仏寺」で紅葉を楽しんでまいりました。
愛宕山ふもと「鮎茶屋 平野屋」今が見頃の紅葉を愛でながらいっぷくを【茶屋】
鳥居本の石畳の一番奥、愛宕山のふもとにたたずむ「鮎茶屋 平野屋」。歴史は古く、江戸時代より旅人をもてなす茶屋として愛されてきましたが、実は紅葉スポットとしても人気。今まさに見頃を迎えていますよ。
11/20「TETRA MARCHE(テトラ マルシェ)」奥嵯峨「Tetra-milieu(テトラミリュー)」にて開催【イベント】
奥嵯峨のテキスタイルデザイン&カフェ「Tetra-milieu」で毎年2回開催される「TETRA MARCHE」の季節がやってきました!こだわりのショップが集合、小規模ながらもクオリティの高さから回を重ねるごとに人気の高まっているマルシェです。
嵯峨鳥居本「第21回 愛宕古道街道灯し(あたごふるみちかいどうとぼし)」で過ぎゆく夏を静かに想う【8/23〜8/25】
化野念仏寺の千灯供養に合わせ1995年から始まったこの催し。今では奥嵯峨の晩夏の風物詩として定着してきました。手づくりの素朴で温かい行灯を眺めながら、過ぎゆく夏に思いを馳せてみてはいかがでしょうか。
奥嵯峨*極上フードやカトラリーが魅力の「テトラマルシェ」11/29開催【マルシェ】【イベント】
奥嵯峨、清滝街道沿いのカフェ&テキスタイルショップ「δ’milieu(テトラミリュー)」の秋のマルシェが11/29に開催されます。
嵐山特集53 「Dessert(デセール)」自然豊かな奥嵯峨でスイーツを味わう【スイーツ】
嵐山特集・第53弾は、奥嵯峨の竹林に囲まれた日本庭園を愛でながらスイーツが食べられる「Dessert(デセール)」をご紹介します。
14 件