京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 堀川
堀川

関連するキーワード
上京区 (862) 京都市 (9,299) 散策 (687) ぶらり (386) 下京区 (1,193) 今出川 (205) 北区 (473) 中京区 (2,148) 老舗 (952) カフェ (1,640) ランチ (2,739) テイクアウト (877) 西陣 (207) 神社 (290) お寺 (202) 神社仏閣 (492) モーニング (569) 紫明通 (9) 京都駅 (469) 寺之内 (12)

「堀川」に関する記事

【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』☆疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【後編】

【京都ぶらり】琵琶湖疏水を歩く散策道『そすいさんぽ』☆疏水分線・蹴上~哲学の道~堀川【後編】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は最近整備された琵琶湖疏水を歩く『そすいさんぽ』。新たな観光スポットとして今注目!今回は3コースの一つ、蹴上から堀川までのコースを前後編に編集し、その後編。
三杯目 J Soup Brothers
【京都和菓子】季節の桜餅や赤飯セット『むしやしない』破格!創業150年老舗「鳴海餅本店」

【京都和菓子】季節の桜餅や赤飯セット『むしやしない』破格!創業150年老舗「鳴海餅本店」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区西陣、堀川商店街にある和菓子の老舗。店内イートインでは自慢の季節菓子やお赤飯とドリンクのセット『むしやしない』が割安で手軽にいただけます。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都ツウ】石造り鳥居は朽ち狛犬のない廃社!?洛中の知る人ぞ知る神社「稲荷神社」

【京都ツウ】石造り鳥居は朽ち狛犬のない廃社!?洛中の知る人ぞ知る神社「稲荷神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区堀川蛸薬師にある神社。鳥居は朽ち狛犬はなく、一見廃社のようにも見える洛中の守護神。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ツウ】不思議な造形の仏像や踊り念仏でお馴染み☆穴場の空也上人開創寺院「空也堂」

【京都ツウ】不思議な造形の仏像や踊り念仏でお馴染み☆穴場の空也上人開創寺院「空也堂」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区堀川蛸薬師にある、普段は一般公開されていないお寺。口から6体の阿弥陀如来小仏を出す仏像や踊り念仏でお馴染み、空也上人開創のお寺。
三杯目 J Soup Brothers
【京都かき氷】限定『果味爽涼』は身体覚醒する大人味☆老舗和菓子の贅沢空間「鶴屋吉信本店」

【京都かき氷】限定『果味爽涼』は身体覚醒する大人味☆老舗和菓子の贅沢空間「鶴屋吉信本店」

おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、堀川今出川にある創業200年余の和菓子の老舗本店。和菓子の販売の他、広々とした贅沢空間で和菓子を頂ける茶寮も。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都】毎日食べられるほっこりラーメン!お得牛丼もセットで「チュウカソバ コウダイ」

【京都】毎日食べられるほっこりラーメン!お得牛丼もセットで「チュウカソバ コウダイ」

上京区の堀川中立売交差点にある「チュウカソバ コウダイ」で、醤油ラーメンの牛丼セットでランチなり。
スイカ小太郎。
【京都桜2023】西陣の『御会式桜』名所☆歌人に愛された『妙蓮寺椿』開花中「妙蓮寺」

【京都桜2023】西陣の『御会式桜』名所☆歌人に愛された『妙蓮寺椿』開花中「妙蓮寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は堀川寺之内にある日蓮本門法華宗の大本山。境内には季節の花が咲き誇っていました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都春の一般公開】通称『人形の寺』で知られ名庭や狩野探幽作品も☆尼門跡寺院「宝鏡寺」

【京都春の一般公開】通称『人形の寺』で知られ名庭や狩野探幽作品も☆尼門跡寺院「宝鏡寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区、川寺之内通東入る百々町にある、通称『人形の寺』で知られるお寺。現在、期間限定『春の人形展』絶賛開催中。
三杯目 J Soup Brothers
【京都本社】『ヒラギノフォント』生みの親☆世界トップシェア半導体関連大手「SCREEN」

【京都本社】『ヒラギノフォント』生みの親☆世界トップシェア半導体関連大手「SCREEN」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区堀川紫明通下がった場所にある京都に本社構える会社。世界トップシェアを誇る半導体製造装置メーカー。
三杯目 J Soup Brothers
【京都モーニング】店内で焼き上げた自家製パンとサイフォン式☆二条城前「珈琲マスサン」

【京都モーニング】店内で焼き上げた自家製パンとサイフォン式☆二条城前「珈琲マスサン」

おおきに~豆はなどす☆今回は中京区二条城前にある、昔ながらの純喫茶。店内にパン工房を併設し、提供されるパンは自家製。そしてコーヒーはサイフォン式の満足度高いモーニング。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
京都秋風景☆紫色の実が見頃☆2024年NHK大河ドラマ主人公・紫式部墓所

京都秋風景☆紫色の実が見頃☆2024年NHK大河ドラマ主人公・紫式部墓所

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は北区紫野にある墓所。古典文学史にも名を残し、日本人なら誰でも知っている名著『源氏物語』。その作者紫式部の墓所を訪ねました。
三杯目 J Soup Brothers
【2022京都神社】桔梗見頃☆陰陽師安倍晴明祀るパワースポット「晴明神社」

【2022京都神社】桔梗見頃☆陰陽師安倍晴明祀るパワースポット「晴明神社」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区一条戻橋スグの場所にある神社。神社ゆかりの秋の花・桔梗が満開。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ぶらり】『平家物語』にも記され源平合戦に敗れ処刑された「平重衡受戒の地」

【京都ぶらり】『平家物語』にも記され源平合戦に敗れ処刑された「平重衡受戒の地」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都駅八条口から西へいった場所にある史跡。最近注目の『平家物語』にも記された武将ゆかりの場所。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ぶらり】かつての京の七名水に数えらえた『芹根水』☆茶人文人御用達名水跡

【京都ぶらり】かつての京の七名水に数えらえた『芹根水』☆茶人文人御用達名水跡

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区堀川塩小路にあるかつての名水史跡。室町時代から京の七名水に数えらえれ、文化人御用達の湧き水だったとか。
三杯目 J Soup Brothers
【京都俳句めぐり】与謝蕪村も祈願した女性パワースポット☆人形供養も「粟嶋堂宗徳寺」

【京都俳句めぐり】与謝蕪村も祈願した女性パワースポット☆人形供養も「粟嶋堂宗徳寺」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都駅西にある神仏習合の名残りあるお寺。女性の守護神として信仰を集め、俳人与謝蕪村も祈願しに訪れた場所。
三杯目 J Soup Brothers
91 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ