和食
「和食」に関する記事

【京都和食ランチ】桜シーズンに訪れたい欲張りランチ!伏見桃山「味福(みふく)」
伏見桃山の大手筋商店街からすぐの和食店「味福(みふく)」の名物ランチをご紹介します。とろとろの玉天丼、天ぷら、お造りが一度に楽しめる欲張りセットです。

【京都居酒屋】京都人に圧倒的人気!地元生まれで行列必至の串カツ焼鳥チェーン「串八」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都生まれで昔から愛されてきた、いつも行列必至の地元居酒屋チェーン。串ものを中心に、安くて美味しいメニューが絶大な人気。

【京都アート】桜名所・南禅寺北にある野村美術館・春季特別展「野村得庵 席披茶会再現」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区南禅寺北にある美術館。野村證券などの金融財閥を築いた野村徳七の収集品の中なら、席披茶会を再現。

【京都穴場ランチ】天ぷらとお刺身のランチが1,300円!宮川町「光琳(こうりん)」
東山区の宮川町にたたずむ和食店「光琳(こうりん)」さんのお値打ちランチをご紹介します。定番、お刺身と天ぷらを一度に楽しめるうえ、1,300円とお値打ちと良心的。界隈でおすすめの一軒です。

【京都ランチ】十割や抹茶蕎麦&鰻や鱧天ぷらまでメニュー豊富な人気蕎麦「つばめ屋」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府宇治市、宇治川沿いにある人気の蕎麦屋。蕎麦は十割、二八、抹茶、天ぷらや鰻もあり、メニュー豊富。観光途中に伺いました。

【京都ランチ】太秦映画村前の隠れ家和食店!豊富なメニューが人気「旬菜 はし本」
右京区の東映太秦映画村前にある隠れ家和食店「旬菜 はし本」で人気のから揚げ定食ランチを頂いてきました。おすすめの一軒です。

【京都和食】一度は伺いたい日本料理の名店!身に染みる美味しさ「鷹峯 むろい」
京都の名店や海外での公邸料理人など、経験豊かな和食の料理人 室井さんが腕を振るう、日本料理店「鷹峯むろい」をご紹介します。一度は伺ってほしい日本料理店のひとつです。

【ザ☆行列2024】京都祇園界隈で行列をつくる人気店を発見!最新情報5店☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都を代表する観光スポット祇園界隈で散策中に出会った行列風景を集めました。

【京都ランチ】市内数店舗ある京都を代表する石臼挽き国産手打ち蕎麦「蕎麦の実よしむら」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区烏丸五条にある、市内数店舗を展開する手打ち蕎麦の名店。それぞれの店舗で立地に合わせたメニューも展開。

【京都和食】2024年最注目、日本料理の新店!予約困難になる前に伺いたい「よこい」
名店で修行を重ねた実力派の若手料理人が五条烏丸近くに日本料理店をオープン。2024年最注目の新店です。

【京都居酒屋】安くて旨いアテ充実の実力派名店☆住宅街の隠れ家大繁盛店「酒房綾」
おおきに~豆はなどす☆今回は西京区桂の住宅街にある隠れ家的人気居酒屋でこの地に30年以上根付く実力派名店。安くて旨いアテを求める呑兵衛が集う。

【京都ランチ】卵づくしの名物『親子丼』破格700円で絶品!四条大宮の鳥料理老舗「とり伊」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区四条大宮エリアで三代つづく鳥料理の老舗。夜は自慢のスープでいただく水炊きが有名だが、ランチでは名物・親子丼が破格で必食。

【京都】清水寺近くで"理想的な朝ごはん"を発見!週末のみの贅沢時間「蘇谷(sokoku)」
観光にも便利な五条通から路地に入った場所にある元陶芸工房の京町家で京都らしい朝食をご紹介します。週末のみの営業です。

【京都駅ランチ】大阪グルメを代表する名物『うどんすき』の老舗☆京都伊勢丹「美々卯」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区京都駅にある京都伊勢丹百貨店11階。大阪を代表する老舗グルメ『うどんすき』。ランチにお邪魔しました。

【2024保存版】京都のお雑煮に必須の白味噌☆和菓子店御用達~洛中老舗まで【厳選5店】
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は京都が誇るお雑煮に欠かせない白味噌の名店を集めました。全国的にも知られる有名老舗和菓子御用達店や洛中老舗まで。