伏見区
「伏見区」に関する記事

伏見の穴場焼き菓子店!ほっこり優しい味わい「KAWATOMO(川とも)」【スイーツ】
最寄駅と言えば近鉄京都線「伏見」駅と「丹波橋」駅の丁度真ん中あたり、上板橋通りの住宅街に白い外観のカフェらしき建物が現れます。穴場のカフェで美味しいケーキや焼き菓子が頂けます。

伏見桃山 庭付き町家カフェ「花咲み(はなえみ)」でワッフルを食べてきた♪ 【隠れ家】
大手筋商店街のケンタッキーの角を南に入ると、町家風の建物が見えてきます。

伏見の名水11カ所をめぐる伏見名水スタンプリーをコンプしました! 【イベント】
桜を見に長建寺にうかがった時、「伏見名水スタンプラリー」なるチラシをみつけました。

伏見大手筋 買い物に便利!パーキングの「タイムズ伏見桃山駅北」【オープン】
大手筋に車で買い物や食事に行くといつも困るのが駐車場です。

伏見の人気うどん店!本場さぬきのるみばぁちゃん最後の弟子「さぬきうどん 大河」
伏見区の深草にある「さぬきうどん 大河」に行ってきました。メディアでも多く取り上げられ、すっかり京都を代表するうどん店になりました。

伏見 人工芝でサッカーするなら「下鳥羽公園球技場」【公園】
下鳥羽団地の裏手、国道一号線と新堀川通りの間に「下鳥羽公園球技場」はあります。

伏見 「Kitchen 問屋町」でちょっと特別なランチタイム♪ 【グルメ】
伏見でおでんで有名な「べんがらや」さんの姉妹店、『Kitchen 問屋町』さんをご紹介します。閑静な住宅地にひっそりあり、なかなか存在を知る人は少ないかもしれませんが、こちらは隠れた名店です(^O^)2013年にオープンしました。

伏見下鳥羽 アサヒプラザ跡地に作られているジョーシンが完成間近! 【電気屋】
ホームセンターのアサヒプラザが閉店となり、その跡地にジョーシンができると記事にしましたが、完成間近の状態まで来ました。

伏見「天下一品 下鳥羽店」つけ麺がメニューから消えている件【ラーメン】
天下一品は全国で200店舗を超えますが、そのうちの数店舗だけなんと「つけ麺」が提供されていました。

伏見丹波橋「Fork&Spoon」はリーズナブルかつお腹満足なお食事処♪
丹波橋とはいっても、丹波橋通りをどんどん下がりますよ(^_^)京都中央信用金庫伏見支店のほぼお向かいに、このたび新店のお食事処がオープンしました(^O^)

伏見桃山 「フルール」はキャラケーキが有名!ビュルレも人気♪ 【ケーキ】
子どものお誕生日やクリスマスなど、イベントにはキャラケーキがとても喜ばれます(^O^)

JR桃山駅近く「月本バラ園」で季節のお花が格安で買えちゃう♪ 【お買い物】
JR桃山駅周辺の住宅街、国道24号線を東に入ると民家の軒先に、お花の無人販売をされている「月本バラ園」さんがあります。

【閉店】くいな橋 ガッツリ二郎系の「伏見にぼ次郎」【ラーメン】
※閉店しました。 らぁ祭2015参加店の「幻の中華そば加藤屋 伏見にぼ次郎」に行ってきました。24号線の龍谷大学交差点、くいな橋駅の近くにお店はあります。コーナンやスーパーマツモトも近くにあります。

伏見 肉汁たっぷりあふれだす「手作りハンバーグの店とくら新堀川店」 【グルメ】
新堀川通り竹田駅近くにある「手作りハンバーグの店とくら」に行ってきました。本店は桂にあります。ごはんどきの時間帯には、いつも行列ができている人気店です。

伏見 100円でコスパ良し!伏見警察署近くの「パンの壺」【イートインあり】
油小路と丹波橋通りが交差するところにあるガソリンスタンドの隣。