伏見区
「伏見区」に関する記事

話題の京都醸造ビールも飲める!ボトルが壁の様に並ぶ伏見の本格バー「ラグワゴン」
伏見桃山、大手筋から徒歩1分の本格バー「ラグワゴン」。昼間から朝方まで、お酒を楽しむことができます。

【京都伏見】蔵元直営店の流石の品揃え!炙り焼きのアテも絶品!!酒好きにはたまらない☆「醪音 伏見店(もろみね)」
酒処伏見ならではな日本酒バー。「英勲」でもおなじみの齋藤酒造直営の日本酒バー。そして、臨場感あふれる炙り焼きのアテもまた絶品。

人気ジョッキーも!競馬関係御用達!京都競馬場すぐのレトロ洋食店「くるみ」
淀の京都競馬場からすぐの昭和感たっぷりの洋食店「くるみ」です。

【ビッグチャンスの3日間!】京の酒処伏見の老舗酒蔵で毎年恒例生ビール祭!ガンガン呑んで缶ビールゲット☆「鳥せい本店」
お急ぎください!ビッグチャンス到来!!毎年恒例鳥せい本店で生ビール祭開催中(7月5~7日)。呑んだ生ビール分、もれなく缶ビールがプレゼント。

【浅田製瓦工場】マイ鍾馗さんを作ろう!京瓦を作り続ける、最後の窯元へ
京都のミニツアー「まいまい京都」の参加レポートです。浅田製瓦工場さんにて、マイ鍾馗さんを作り体験や工場見学してきました。

キラキラ光る☆美しすぎて食べられないと噂の季節限定和菓子!「七条甘春堂」
京都の情報に詳しい方々はご存知のはず。去年もSNSで話題になり入手困難だった和菓子が今年も始まりました!!

【話題!】鉄板からはみ出る巨大お好み焼き!地元愛され、お好み焼き店「テッペン。」
伏見桃山の地元愛され、お好み焼き店「テッペン。」。惜しまれつつ閉店したビックリ。を継承したお店です。今回は名物のUFOを食べてきました!

【閉店】レア日本酒も勢ぞろい!炭火でじっくり焼いた焼鳥がうまい!酒の街"伏見"の「亀ちゃん」
※閉店しました。酒の街"伏見"でレアな日本酒をそろえる、本格炭火焼鳥店の「亀ちゃん」。伏見で焼き鶏と言えば近所に超有名店もありますが、負けず劣らずの美味しい焼鳥が頂けますよ!

モチモチの細うどんが美味しい!どこか懐かしい「手打ちうどん やまびこ伏見店」
伏見区の竹田街道「手打ちうどん やまびこ伏見店」です。

伏見稲荷*エスプレッソバーの次はグリーンを見渡すくつろぎカフェ「Vermillion cafe(バーミリオン カフェ)」【開店】
鳥居前でひときわオシャレな外観が目を引くバーミリオン。その2店舗目のカフェが4/29オープン。今度はテラス席があり、グリーンを見ながらゆったりくつろぐ事ができますよ。

近江牛カルビ丼がワンコイン!ランチはじめました、伏見の「野人(やにん)」
伏見区下鳥羽にある人気のお好み焼き・焼きそばのお店「野人(やいん)」さんがランチを始められたとのことで、さっそく行ってきました。

伏見稲荷の新名物!逆さにしても落ちない濃厚お豆腐アイスクリーム♪「手づくり工房 京豆庵」
伏見稲荷t大社の帰りには必ず寄ってほしい和スイーツのお店。名物のお豆腐アイスクリームは必食です!

実は京都発祥!全国的な人気の王道京都ラーメン「来来亭」九条ねぎはたっぷりと!
滋賀のイメージが強い「来来亭」ですが、実は京都が発祥でなんですよ。そんな来来亭のご紹介です。今回は新堀川店に行ってきました。

約3500株もの紫陽花が咲き誇る~!!様々な種類、色が楽しめる紫陽花の名所!「藤森神社(ふじのもりじんじゃ)
京都の紫陽花の名所の1つ、伏見区の藤森神社へ行ってまいりました。

なんで中書島?驚きの立地の新進気鋭イタリアン♪野菜が美味しい「センプリチェ」【京都伏見】
地元民からすると、大冒険かっ!と思える立地。それも実力ありきゆえの名店。食通たちの舌を唸らせるイタリアン。