ラーメン
「ラーメン」に関する記事

【京都ラーメン】背脂チャッチャの醤油ラーメン!四条大宮に移転「麺飯食堂 てら田や」
飲食店激戦区の四条大宮にある人気ラーメン店「麺飯食堂 てら田や」。背脂醤油ラーメンと名物の唐揚げをご紹介します。

【保存版】酷暑の京都オススメ『冷やしラーメン』☆朝営業行列店~京都駅人気店【厳選5店】
おおきに~豆はなどす☆今回は酷暑の京都オススメの季節限定メニュー・冷やしラーメン。朝営業の行列店から京都駅の人気店まで。

濃厚豚骨と鶏白湯のラーメンが一押し!千本丸太町のニューカマー「麺屋 一麺専心」
2024年3月、千本丸太町にオープンした「麺屋 一麺専心」。鶏白湯と超濃厚豚骨の2種を用意している少し珍しいラーメン店なり。

【新店】京都駅にオープン!夏こそ山形発祥『冷やしラーメン』必食☆「ワンタンメンの満月」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都の玄関口、京都駅前の京都駅ビルにある京都拉麺小路内に6月にオープンした山形のラーメン店。そこで山形発祥の冷やしラーメンを食べてきました。

【京都新店】出汁の風味豊かな淡麗ラーメン店が三条木屋町にオープン「中華そば らんたん」
三条木屋町にオープンしたラーメン店「中華そば らんたん」。出汁の風味豊かな和のラーメンで、女性にもおすすめしたい一杯です。

【京都ランチ】祇園祭・四条烏丸のオススメ店!レトロ洋食~鉾展示の和食店まで【厳選8店】
おおきに~豆はなどす☆今回は祇園祭山鉾にぎわう四条烏丸周辺のオススメ人気ランチを集めました。昭和レトロな銀皿洋食から鉾車輪を店内展示する和食老舗まで。

【京都グルメ】絶品 鴨白湯の鴨しゃぶしゃぶ!ボリューム&お値打ち「寺町かもはる」
老舗鴨料理店が手掛けるカジュアル店、寺町四条にお店を構える「寺町かもはる」、名物の鴨しゃぶしゃぶをご紹介します。濃厚な鴨白湯で鴨をしゃぶしゃぶして、鴨の旨味を最大限に味わってください!

京都 北山に大阪発人気ラーメン店の新ブランドがOPEN!「生わんたん らぁめん赤黄緑」
北区、大宮交通公園近くにオープンした注目ラーメン店「生わんたん らぁめん赤黄緑 京都北山店」。大阪の行列店「人類みな麺類」の姉妹店とあって、オープン前から話題を集めていました。

京都の名店がまさかの閉店! 四条烏丸の人気店「真打 英多朗」 閉店を惜しむ声も...
四条烏丸からすぐ、ラーメンも評判のうどん店「真打 英多朗」。創業40年の名店が、2024年6月に残念ながら閉店と なりました。

【京都ラーメン】ニュータイプの背脂醤油ラーメン!人気店の姉妹店は西京区に「スタメン」
2023年、西京区の樫原にオープンしたラーメン店「スタメン (START WITH MEN)」。円町の人気店「ムギュ」のセカンドブランドで、納得の美味しさでした。

【京都新店】関西初出店!山形の人気ラーメン店が京都駅に「ワンタンメンの満月」
日本ご当地ラーメン総選挙で優勝した実力派のラーメン店「ワンタンメンの満月」が、関西初出店!2024年6月、京都拉麺小路にオープン。先行してご紹介します。

【京都ラーメン】伏見で愛されてきた老舗店!背脂醤油の懐かしい美味しさ「太陽軒」
伏見区観月橋にある地元で愛されてきた名ラーメン「太陽軒」。ふと食べたくなる、背脂醤油の懐かしい美味しさのラーメンです。

【京都】土鍋で出されるつけ汁がゲキ熱!つけ麺専門店『あんびしゃす花』【北大路ラーメン直道】
北大路通りの烏丸から松ヶ崎通りまでの直線道路は多くのラーメン屋が軒を並べ、一乗寺の「ラーメン街道」に勝るとも劣らぬラーメン激戦区です。
そんな激戦区で、特に学生さんに大人気の「あんびしゃす花」に行ってきましたので、その様子をご報告いたします。

【工場直売】京都ラーメンを支える、知る人ぞ知る醤油メーカー!個人購入も可「五光醤油」
南区九条、ここに知る人ぞ知る醤油メーカー「五光醤油」があります。有名店をはじめ、多くのラーメン店が使用する醤油を製造、販売されています。業務用メインですが、実は個人でも購入することができます。

【京都つけ麺】行列必至の人気店の味を京都市内で食べられる☆阪急洛西口店「麺屋たけ井」
おおきに~豆はなどす☆今回は本店は城陽市にあるつけ麺名店の支店。西京区、阪急洛西口駅前の行列人気店で自慢の濃厚豚骨魚介つけ麺をいただきました。