ガロン

ガロン

デブ化とダイエットを繰り返しています。基本的に1年ごとに10kg前後、増減します。

伊根町 カモメと一緒に舟屋観光♪「伊根湾めぐり遊覧船」しかもお値打ち!

伊根町 カモメと一緒に舟屋観光♪「伊根湾めぐり遊覧船」しかもお値打ち!

舟屋群で有名な伊根町に行った際、絶対にやってほしいことがあるんです。それが「伊根湾めぐりの遊覧船」です。
河原町丸太町 ラーメン総選挙1位の「キラメキノトリ」でキラメいてきた【まぜそば】

河原町丸太町 ラーメン総選挙1位の「キラメキノトリ」でキラメいてきた【まぜそば】

先日「京都ラーメン部」のオフ会で行われました”ラーメン総選挙”にて見事1位になりました「キラメキノトリ」にお伺いしてきました。
四条河原町 京都バル最上階の「ロンハーマン」がオシャレですごい!【お買い物】

四条河原町 京都バル最上階の「ロンハーマン」がオシャレですごい!【お買い物】

2年7ヶ月ぶりのリニューアルオープンで話題の「京都バル」ですが、その中でも一際人気なのが最上階にある「ロンハーマン」。今回はその店舗にフォーカスして紹介したいと思います。
丹後 子供たちが自然の中でいっぱい遊べる「食のみやこ 丹後王国」【ごはんも美味しい】

丹後 子供たちが自然の中でいっぱい遊べる「食のみやこ 丹後王国」【ごはんも美味しい】

西日本最大級の道の駅「丹後あじさいの郷」としてオープンしましたが、今年の4月に「食のみやこ 丹後王国」としてリニューアルオープンしました。
河原町 8月21日 グランドオープンの新生「京都バル」はどんなところ?【開店】

河原町 8月21日 グランドオープンの新生「京都バル」はどんなところ?【開店】

約2年と7か月の沈黙を経て、2015年8月21日、「京都バル」がグランドオープンしたのでさっそく行ってきました。
四条西洞院 京都牛100%の絶品レアハンバーグ「ハンバーグラボ」【グルメ】

四条西洞院 京都牛100%の絶品レアハンバーグ「ハンバーグラボ」【グルメ】

ぼくはハンバーグが嫌いという人に出会ったことがありません。ふっくらしてジューシーで、肉汁あふれる感じがたまりませんよね。というわけで美味しいお店を!四条烏丸と四条大宮の間くらいにある「ハンバーグラボ」のご紹介を。
梅小路 極・和牛を使った絶品コロッケ「お肉の老舗 イマムラ総業」【揚げたて】

梅小路 極・和牛を使った絶品コロッケ「お肉の老舗 イマムラ総業」【揚げたて】

梅小路公園からすぐ、昭和14年創業の「お肉の老舗 イマムラ総業」のご紹介を。「拳ラーメン」のすぐ近くでもあります
二条 京町屋スイーツをテイクアウト「菓子工房 凡蔵 」【スイーツ】

二条 京町屋スイーツをテイクアウト「菓子工房 凡蔵 」【スイーツ】

今回は再開発がひと段落した二条の京町屋造りのスイーツ店のご紹介を。その名も「菓子工房 菓子工房 凡蔵」、ぼんくらと呼びます。
十条 うまい!安い!めっちゃ多い!「ハイライト食堂」【グルメ】

十条 うまい!安い!めっちゃ多い!「ハイライト食堂」【グルメ】

うまい!安い!めっちゃ多い!の「ハイライト食堂」ってご存じですか? 学生を初めて、ガツ盛り好きの方々から愛されているチェーン店で市内に5店舗展開されています。
伏見稲荷 お引越して広くなった「陽はまた昇る」 美味しさは変わらず!【つけ麺】

伏見稲荷 お引越して広くなった「陽はまた昇る」 美味しさは変わらず!【つけ麺】

近鉄伏見駅前にあった人気ラーメン店の「ラー麺 陽はまた昇る」が、師団街道は伏見稲荷にお引越しし8月10日にリニューアルオープンしたとのことで、早速行ってきました。
丹後伊根町 潮風香る特等席がある老舗酒造メーカー「向井酒造」

丹後伊根町 潮風香る特等席がある老舗酒造メーカー「向井酒造」

1993年に放送されていた「ええにょぼ」っていうドラマをご存知ですか?伊根町を舞台した戸田菜穂主演のNHK朝ドラですが、その「ええにょぼ」という銘柄のお酒を造っている「向井酒造」のご紹介を。
丹後伊根町 舟屋群を眺めながら海鮮を舌鼓「レストラン舟屋」【グルメ】

丹後伊根町 舟屋群を眺めながら海鮮を舌鼓「レストラン舟屋」【グルメ】

京都縦貫道が全線開通ということで早速いってきました、京都の北の方。ますは丹後半島の北東部にあり、舟屋群で有名な伊根町を紹介したいと思います!
烏丸丸太町 開放的なシュークリームカフェ「クレームデラクレーム カフェ」【スイーツ】

烏丸丸太町 開放的なシュークリームカフェ「クレームデラクレーム カフェ」【スイーツ】

創業100年近くのシュークリーム専門店「クレームデラクレーム」。創業100余年・・・ちなみに100年の前の出来事といえば、芥川龍之介の「羅生門」が発表された年です。うん、まったくピンときません(笑)
伏見横大路 安くて買いすぎちゃう!「あわしま堂 直売店」【スイーツ】

伏見横大路 安くて買いすぎちゃう!「あわしま堂 直売店」【スイーツ】

以前、スイーツアウトレット 伏見赤池の「京都レマン」を取り上げましたが、今回は伏見横大路にあります「あわしま堂 直売店」のご紹介を。
【速報】 京都ラーメンの神セブンが決定!気になる1位は・・?【イベント】

【速報】 京都ラーメンの神セブンが決定!気になる1位は・・?【イベント】

Facebookで4,000人を超える部員を抱える「京都ラーメン部」。もはや京都最大級のラーメン一大勢力であります。
1,299 件