日本酒
「日本酒」に関する記事

餃子と日本酒が楽しめる京町家の喫茶店 丹波口近く「みこ」
丹波口エリア、京町家造りの餃子&日本酒バル&喫茶を楽しめる「みこ」で、ゆったりランチなり。

京都・西院 気軽に使える寿司居酒屋!ランチも好評「くれよん食堂」
西院駅近くの寿司酒場「くれよん食堂」で、ディナーなり。魚料理を手軽に頂ける、便利に使える居酒屋兼ランチ場所として覚えておくと良さそうな一軒。

【京都】ファン多数、日本酒も揃う隠れ家イタリアン「HANAMITSU」
上京区 今出川のイタリア料理店「HANAMITSU」で、ディナーなり。

【京都】期待の若手料理人が日本料理店を開店 二条城近く「りょうりや 〇(えん)」
世界遺産 二条城からも徒歩圏内、今後注目を集めるであろう日本料理の新店「りょうりや 〇」。若手料理人の思いがこもったお料理を少しご紹介します。

【京都】魚屋が運営する海鮮居酒屋が伏見桃山にオープン!「魚竹 (うおたけ)」
伏見桃山の大手筋商店街、2024年4月にオープンした「海鮮酒場 魚竹 (うおたけ)」でディナーなり。じつは魚屋さんが展開する海鮮居酒屋なのだ。

京都市内の大納得寿司居酒屋!気軽に使える地元の人気店「悟寿司あいたま」
西院エリア、お手頃な寿司居酒屋「悟寿司あいたま」で、ディナーなり。

【京都寿司】とろける名物鱧寿司『菱箱』は夏こそ!四代続く伏見商店街老舗「阿津満」
おおきに~豆はなどす☆今回は伏見区大手筋商店街にある四代続く京寿司の老舗。名物・鯖寿司の他、先代考案の箱寿司『菱箱』がお店の看板寿司。季節の鱧を使った絶品菱箱をテイクアウトしました。

【京都】激戦区 四条大宮に使いやすい酒場がオープン!早くも人気「食堂×酒場 月夜にコメと酒」
個性的な居酒屋が多い四条大宮界隈のニューカマー「食堂×酒場 月夜にコメと酒」でディナーなり。

【京都立ち飲み】先斗町にある穴場のおばんざいスタンド・居酒屋「きよきよ」
先斗町の雑居ビル1階奥にある穴場のおばんざい立ち飲み・居酒屋「きよきよ」。いい食材を丁寧に調理されており、どれも食べても美味しいお店です。昼飲みにも重宝します。

【京都居酒屋】京都駅すぐの隠れ家!大正時代の酒蔵改装の趣きある正統派酒場「蔵倉」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都駅から徒歩5分の場所にある、大正時代の酒蔵を改装した正統派居酒屋。季節のアテとお酒を楽しめる人気店。

【京都】蕎麦と日本酒好きなら無条件でおすすめ!移転した「樽酒と蕎麦 VIBES」
西陣から壬生に移転された「樽酒と蕎麦 VIBES」で、日本酒と十割蕎麦でランチなり。

"銀シャリが主役" 路地奥にある京都の居酒屋割烹「米処いなもと」
五条西洞院、路地の奥に居酒屋割烹「米処いなもと」でディナーなり。銀シャリとうまいアテを目指してやってきたいものです。

【京都】酒好きにはたまらない!老舗酒蔵直営の日本酒&酒粕料理店「純米酒粕 玉乃光」
烏丸高辻にある老舗酒蔵「玉乃光」が展開する日本酒&酒粕料理のレストランで、趣向を凝らした酒粕を使った一品料理やスイーツが頂けます。アンテナショップも兼ねていて、日本酒や酒粕のアレンジ商品を購入することもできます。

【京都発酵】知る人ぞ知る日本の発酵文化を司る創業360年余の老舗種麹「菱六もやし」
発酵で健康!京都発酵食品部です☆今回は東山区六波羅蜜寺スグの場所に、創業300年余続く老舗種麹屋。全国の発酵食品に関わるさまざまな麹菌(もやし)を取扱うお店。

【保存版】京都オススメの蕎麦店!ジョブズ絶賛老舗から行列店まで☆中京区編【厳選8店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの蕎麦店、中京区編。世界的にも有名なApple創業者スティーブジョブズ絶賛店から行列必至の人気店まで厳選8店。