喫茶店
「喫茶店」に関する記事

体も心も癒される!注目の韓流喫茶の二号店『寺町李青』(てらまちりせい)【寺町丸太町】
昨年オープンした出町柳で人気を博す韓流喫茶店の二号店。李朝家具にに囲まれ、こだわりの韓国喫茶メニューに舌鼓。

老舗フルーツパラーで斬新クリームソーダ!ひんやり爽快感「クリケット」【平野神社】
人気雑誌のイチオシ記事など空前のクリームソーダブーム到来。果物の卸のプロが創り出す、匠のスイーツ。看板メニューのグレープフルーツゼリーはもとより、果肉たっぷりのクリームソーダは外せない一品。

京都穴場カフェ|ふわふわトーストモーニング「クラークハウス」【京大近く】
京都大学近くに佇む喫茶店。エレガントさてアカデミックな空気感はまさに京都カルチェラタン。ふかふかの山形トーストモーニングは必食です。

【京都カフェめぐり】京都を代表する老舗珈琲専門店の古式ゆかしいレトロプリン◎「イノダコーヒ本店」
おおきに〜豆はなどす☆恐らく全国的に知られている京都で一番知名度の高い老舗珈琲専門店。創業1940年。昔スタイルのコーヒー『アラビアの真珠』は今も地元年配客に絶大な人気でイノダの看板コーヒー。今回はスイーツを求め、行ってきました。

パン好きさん必食☆和み空間と自家製トーストのモーニング「カフェ ジュノ」【松ヶ崎】
松ヶ崎にある自家製パンメニューに定評のあるカフェ。坪庭を臨む落ち着いた空間で、サクフワ自家製トーストモーニングを頂きました。

息づく職人技、出色のモーニング*町家カフェの市川屋珈琲【清水五条】
五条エリアで人気を博す町家カフェ。伝統と現代モダンがミックスした空間でこだわりのモーニングで穏やかに朝時間。

【京都カフェめぐり】円山公園内の100年余の歴史ある明治建築の洋館でティータイム!貴婦人気分の優雅な空間☆「長楽館」
おおきに〜豆はなどす☆円山公園内にある京都市有形文化財にも指定された建物。明治建築の古い洋館内にあるカフェでティータイム利用。うっとりとするレトロな雰囲気が人気で、8月は歴史的文化財である広間を特別公開。偵察に行ってきました。

【メガネ×カフェ】お洒落にインテリジェンスにしっかりランチとティタイム☆ボア クレール【北白川】
今出川通りを見下ろす開放的なカフェスペース。視力検査で用いるランドルト環がデザインされたカップでインテリジェンスなカフェタイムはいかが?

【京都おすすめパフェ】口どけまろやか、玉露かおる秀逸和パフェ☆京煎堂(きょうせんどう)【祇園】
四条通りにお店を構える甘味処。ハイカラな雰囲気に浸りながら、ボリューミーな抹茶パフェを堪能。

あの洋館でフランス式の朝食を|人気小説のラストシーンにも登場「進々堂 京大北門前」【百万遍】
京都カルチェラタンの象徴ともいえる洋館を用いた老舗喫茶店。懐古的ムードとアカデミックな雰囲気に浸りながらフレンチメイドな朝食はいかが?

【京都】上賀茂神社近くのガツ盛り食堂!山盛り定食はすべて700円以下!「リバース」
世界文化遺産の上賀茂神社近くにあるガツ盛り食堂「リバース」に行ってきました。メニューの種類も豊富ですが、なんといっても安くて多い、そして美味い。三拍子揃った街の愛され食堂でした。

朝からリッチな気分!ワンランク上のセルフカフェ「上島珈琲店」【四条烏丸】
UCCが全国展開するセルフカフェ。シックな設えにこだわりの家具やバックミュージックとリッチ要素がたっぷり。
繁華街のど真ん中ににて安らぎの時間を過ごせます。

【京都カフェめぐり】大人気!驚愕の分厚さ!!今はなき洋食店コロナ直伝のタマゴサンド必食「喫茶マドラグ」
おおきに~豆はなどす☆二条城エリアにある有名すぎるカフェ。惜しまれつつ閉店した老舗洋食店「コロナ」。その有名すぎる名物メニューの玉子サンドを直伝で継承したお店でいつも超人気。この日はランチには遅い時間帯にたまたま空席あり、入店。

京都代表のリバーサイドカフェでモーニング★喫茶KANO(カノ)【河原町五条】
今や人気カフェの条件として当てはまるリバーサイドカフェの先駆者。きらきらひかる陽光を浴びながら、もっちりトーストで朝ごはん。

【京都】プレミア感たっぷり*お茶の匠の欲張りパフェ *福寿園京都本店 京の茶寮【四条カフェ】
全国的に知名度の高い皆の憧れ的茶寮「福寿園」。茶寮の代表作であるパフェは味も美しいさも一流です。