京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 名所 (page 5)
名所

関連するキーワード
紅葉 (409) 桜 (335) 左京区 (1,524) 京都市 (9,393) 神社仏閣 (500) 東山区 (1,113) 穴場 (362) 散策 (690) 観光 (380) 山科区 (372) 春 (113) 東山 (193) 桜の名所 (64) もみじ (47) ライトアップ (186) 庭園 (114) 北区 (474) 西京区 (207) そうだ京都行こう (64) 世界遺産 (160)

「名所」に関する記事

【最新】リアルな京都紅葉情報!始まってます!!紅葉の名所最強スポット☆「永観堂」

【最新】リアルな京都紅葉情報!始まってます!!紅葉の名所最強スポット☆「永観堂」

もう京都紅葉情報がネット上ではあれこれ出回っていますが、騙されてはいけません!まだ、あんなに真っ赤に紅葉してませんから(笑)今回は10月4日時点の最新情報をお届けします。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
楼門をくぐれば別世界、広がる黄金色【山吹まつり】開催中の「松尾大社」

楼門をくぐれば別世界、広がる黄金色【山吹まつり】開催中の「松尾大社」

桜の次は山吹⁉︎ 人気観光エリア 嵐山から程近い松尾大社。言わずと知れた醸造の神様でもあり、また京都随一の山吹の名所でもあります。桜の散るのを名残惜しみつつ季節の移ろいを感じに出かけてみました。
ともも
北区原谷*今まさに満開!”夢の天国 さくらの園”「原谷苑」【花見】

北区原谷*今まさに満開!”夢の天国 さくらの園”「原谷苑」【花見】

市内のソメイヨシノはすっかり散ってしまいましたが、今満開で見頃を迎えている「原谷苑」。桜の他にも色とりどりの花が咲き誇り、そこはまるで桃源郷のよう。そんな原谷苑の様子をお伝えします。
さむやん
約1.4kmに渡る桜のトンネル!京都が誇る桜の名所「背割堤(せわりてい)」@八幡

約1.4kmに渡る桜のトンネル!京都が誇る桜の名所「背割堤(せわりてい)」@八幡

桂川を南下し淀川公園にある京都随一の人気を誇る桜の名所「背割堤(せわりてい)」。
スイカ小太郎。
【梅がピーク】その名に一切の偽りなし、梅の名所 「梅宮大社」 (四条梅津)

【梅がピーク】その名に一切の偽りなし、梅の名所 「梅宮大社」 (四条梅津)

酒造、子授け・安産にご利益があるとして名高い「梅宮大社」。また名前の通り梅の名所としても知られている。
スイカ小太郎。
山科 四季折々の顔をみせる「毘沙門堂(びしゃもんどう)」【観光】

山科 四季折々の顔をみせる「毘沙門堂(びしゃもんどう)」【観光】

京都駅から一駅、山科駅から北へ山科疎水を超え、徒歩で20分くらい歩いたところに「毘沙門堂(びしゃもんどう)」があります。
ガロン
66 件
  • …
  • 3
  • 4
  • 5

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ