京都ツウ
「京都ツウ」に関する記事

【京都ツウ】伏見の団地にある『平家物語』にも登場のイケメン武将の墓「平重衡塚」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区醍醐の山手、団地の敷地にある史跡。平家物語にも登場し、その容姿端麗ぶりが語り継がれる武将の墓。

【京都ツウ】嵐山渡月橋すぐの平家物語登場の悲恋☆松尾芭蕉も俳句に詠んだ史跡「小督塚」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は右京区嵐山渡月橋を望む好立地な美術館脇にある史跡。平家物語にも登場し、松尾芭蕉も俳句に詠んだ知る人ぞ知る史跡。

【京都ツウ】四条河原町高島屋裏のモダン建築神社☆通称“銅閣寺”ゆかり「火除天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都高島屋百貨店の裏手にひっそりたたずみ、日本画の巨匠・円山応挙や東山祇園にある通称“銅閣寺”ともゆかりある神社。

【京都ツウ】知る人ぞ知る6つの『勝』☆平安時代に存在した幻の巨大寺院群「六勝寺」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区岡崎にかつてあった知る人ぞ知る巨大寺院群。その史跡をぶらり散策。

【京都ツウ】なんで『南大路』はないの?こんな疑問を持てばあなたは京都マニア☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都ツウシリーズ。こんな疑問を思い浮かぶ方はきっと京都マニア!というお話。

【保存版】これ知っていればあなたは京都ツウ☆マニアックな上級者編【厳選6件】
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回はちょっとマニアックな京都ならではの風景や京都にまつわる知識を集めました。

【京都ツウ】知る人ぞ知る『北野天満宮』境内の上方落語パイオニア「露の五郎兵衛碑」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区北野にある学問の神様として知られる北野天満宮。その境内にある上方落語の祖と称される上方落語パイオニアの石碑。