レストラン
「レストラン」に関する記事

創業明治30年の老舗豆腐は不動の人気!京豆腐一筋☆「とようけ屋山本」【京都北野天満宮前】
北野天満宮門前にある老舗豆腐店。同じ建物には、自慢の豆腐料理を振る舞うレストランもあり、昼時には行列を作る人気店。

【京都祇園】アメリカンスタイルのライブレストラン&バー!ライブハウス「ジョニーエンジェル」
八坂神社から徒歩1分にあるライブハウス。オールディーズを中心に、毎夜生演奏を楽しめるバー。

モダンでスタイリッシュでラグジュアリー!!フォーシーズンズホテル京都がニューオープン!
10月15日、京都東山にフォーシーズンズホテル京都がオープンしました。その様子をご紹介します。

アニメ聖地にもなった人気商店街!巨大サバモニュメントも必見☆「出町枡形商店街」【京都出町柳】
アニメファンの中ではけっこう有名な商店街らしいです。全国から若者が聖地巡礼に続々とやって来るそうです。さらには海外からも。地元密着型商店街。そして、かなり個性的で楽しい商店街。

京都駅周辺でお手軽ビストロ料理ならココ!ローストビーフやオマール海老も人気!「ビストロ 仏男(フレンチマン)」
京都駅周辺でお手軽ビストロ系なら、オススメの「ビストロ 仏男(フレンチマン)」なり。

御所南のかわいいお店で頂く気取らないガッツリ系のビストロ料理「レストラン シェ シノ」
住宅街だが良いレストランがぽつぽつと点在する御所南の「レストラン シェ シノ」でランチなり。

【京都大学スグ】破格!600円の老舗本格洋食ランチ!!クラシックBGMの穴場レトロレストラン「まどい」
こんなんあり?てくらい穴場です(笑)近くには京都大学があり、学生もにぎわう老舗洋食レストラン。破格なメニューもさることながら、クラシック音楽流れるレトロな店内がまた料理の美味しさを引き立てる。そして、残念なことに今月いっぱいで休業。

※閉店【京都二条駅前】10周年特別価格の1000円ランチビュッフェ!ここが元祖の人気京野菜レストラン!!立命館大内「TAWAWA(タワワ)二条店」
※閉店しました。
今年で10周年を迎える人気京野菜バイキングレストラン。それを記念して9月1日~11月30日まで、通常1300円のランチビュッフェが1000円に。美味しい京野菜が食べられて、しかも日頃の野菜不足を解消するにはもってこいなお店。

【グランドオープン】日本初!日本酒&地ビールの同時工場見学!!酒処京都伏見に新名所誕生☆「黄桜伏水蔵」
酒処京都伏見ならではな新施設が8/25グランドオープン。老舗有名酒造会社黄桜の工場兼観光施設。日本酒と地ビールの製造工程が同時に見学できる全国初施設。併設レストランや売店では自慢のお酒も楽しめます。

変わらない美味しさ!老舗の風格漂う、八幡市の洋食店「レストラン男山(おとこやま)」
国道1号線沿い、八幡市の老舗洋食店「レストラン男山」なり。

【閉店】名物激安バイキング店歴史に幕を下ろす!元MKタクシーの社食を兼ねたレストラン!!「山科バイキング」
今月20日に閉店するというウワサを聞いて、最後にと。地元ではおなじみのMKタクシーの元社員食堂で、一般にも開放していた名物バイキングのレストラン。

嵐山*ディナーも絶品「le Bouchon Tournesol(ル・ブション・トゥーネソル)」モーニングやバーもスタート【ビストロ】
以前ご紹介した、パン食べ放題ランチが人気のル・ブション・トゥーネソル。最近は朝のモーニングから夜のバー営業までバラエティ豊かに営業されているのですが、今回はお祝い兼ねて「夜定食」をいただいてきましたのでご紹介いたします。

【京都老舗洋食】創業大正14年!新京極商店街の昔懐かしいレトロメニューは今も健在!!「レストラン スター京極店」
おおきに〜豆はなどす☆祇園祭の夕飯。そういえば、自分が子供の頃大人に連れられて来たのがここだったな、と。懐かしさのあまり、行って来ました。

【四条烏丸】オフィス街裏路地の隠れ家メキシカン!昼も夜もコスパ最強!!「ロティー チキンアンドジャッキー タコス」
裏路地の隠れ家的ダイナー。名物のローストチキンで昼呑みもサイコー。しかも驚きのコスパで大人気。

【四条烏丸】オフィス街のいつも行列人気店!暑い季節はやっぱりこれ☆ベトナム料理「コムゴン京都」
オフィス街にあるいつも人気のお店。ランチ時は行列必至。カジュアルながら豊富なメニュー、美味しさが皆を虜にするのかも。