コスパ
「コスパ」に関する記事

【京都ランチ】冷素麺風『ブンチャー』は酷暑にこそ!四条烏丸ベトナム料理「コムゴン」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条烏丸駅からもすぐの人気ベトナム料理店。暑い夏場、特に食べたい『ブンチャーランチ』はベトナム風素麺のようでもあり。

【京都モーニング】北野天満宮スグ☆700円の自家焙煎コーヒー付ヘルシー朝食「きぬカフェ」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区、北野天満宮スグの上七軒にある2022年に移転オープンしたカフェ。着物姿の美人女将の提供するモーニングは自家焙煎コーヒー付の女性らしい配慮に富んだ料理。

【京都ランチ】四条河原町の穴場!ナン食べ放題でコスパ最強☆老舗インド料理「アショカ」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条河原町エリアにある老舗インド料理店。喧騒を忘れる昭和レトロで落ち着いた雰囲気とナン食べ放題のコスパの良さ。

【京都モーニング】アートなホテルの高コスパビュッフェ☆野菜料理絶品「アンテルーム京都」
おおきに~豆はなどす☆今回は南区、地下鉄九条駅下がった場所にあるデザイナーズホテル。その館内にある朝食レストランが身体よろこビュッフェスタイルでコスパも◎

【京都居酒屋】京都人に絶大な人気で行列必至☆京都生まれの元祖串カツ焼鳥店「串八本店」
おおきに~豆はなどす☆今回は北区北野白梅町にあるる京都人に絶大な人気の串カツ&焼鳥チェーン本店。まだ日暮れ前の早い時間帯にお邪魔しました。

【京都ランチ】唐揚げメガ盛り定食が600円!烏丸エリアの人気店「どどんと英(ひで)」
ランチ激戦区の烏丸エリア、鶏料理店「どどんと英(ひで)」の定食ランチが、美味しくボリューム満点と評判!行ってきました。

【京都ディナー】2022年開店の山科注目店!本格料理でコスパ◎欧州料理バル「シエル」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、山科駅から南に下がった場所にある2022年オープンの注目店。種類豊富なお酒と欧州料理が人気の注目店。

【京都ランチ】京都駅前の老舗洋食☆破格800円サラメシはふりかけサービスも「七番館」
おおきに~豆はなどす☆今回は下京区、京都駅前に3代続く昔ながらの洋食店。昼時は人気で行列をつくることもしばしば。フレンチ仕込みの本格洋食をはじめ、コスパのいいサラメシ的ランチもあり。

二度漬け禁止!大阪発祥の行列串かつ店「だるま」が京都に初上陸!
「二度漬け禁止」のフレーズや、名物マスコットで有名な大阪を代表する串かつ店の「だるま」が、京都初進出!2022年 8月に京都ポルタ内にオープンしたのでご紹介します。

【京都喫茶店】行列人気の老舗珈琲専門店☆『北白川モーニング』はボリューミーでコスパ◎
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区北白川にある老舗珈琲チェーン店本店。駐車場も完備される利便性の良さでいつも店内は盛況。特にモーニング時は行列ができるほどの人気。

コスパ京都一のラーメン?!常連でにぎわう人気店「大黒ラーメン 東福寺店」
一杯1,000円近いラーメン店が増えてきた中で、いまだに500円台で頑張っている人気ラーメン店「大黒ラーメン」。今回は東福寺店をご紹介します。

【京都ランチ】四条河原町に2021年オープン和食店☆間人鮮魚と『鶏飯』コスパ◎「小元」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区四条河原町に2021年オープンの間人産鮮魚と奄美大島の郷土料理『鶏飯(けいはん)』が味わえる和食ランチ。

【京都ランチ】夏メニュー冷麵やおいなりさん◎昔ながらの地元民御用達大衆食堂「相生」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区岡崎にある昔ながらの地元民御用達大衆食堂。うどんそば丼、定食など普段使いにふさわしくお財布にも優しいメニューぞろい。今回は夏らしいメニューをいただきました。

【保存版】京都オススメの古き良き町洋食☆地元に愛される庶民派の美味しさ【厳選10店】
今回は昔からその町に根付く地元で愛される庶民派町洋食を集めました。

【京都ランチ】知る人ぞ知る昔ながらの町洋食☆絶品クリームコロッケ必食「グリルやまもと」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区にある昔ながらの町洋食。リーズナブルなメニューぞろいなのに完成度の高い料理ぞろい。