キョウトピ まとめ部

キョウトピ まとめ部

様々なキリクチでまとめ記事をお届けします☆

京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選9店!定番から穴場まで【まとめ】

京都で食べたい「濃厚こってりラーメン」厳選9店!定番から穴場まで【まとめ】

はんなり~な和のイメージ京都。しかしラーメンは、そんなイメージとは裏腹にこってり派!京都ラーメンの真髄”こってり”を味わえる京都市内の9店を厳選してご紹介します。
京都・四条大宮で食べたい!「絶品グルメ7選」立ち呑みから洋食、肉バルまで【まとめ】

京都・四条大宮で食べたい!「絶品グルメ7選」立ち呑みから洋食、肉バルまで【まとめ】

そもそも「大宮」とは皇居のこと。大宮通とはそのまま、皇居の通りという意味です。平安時代は大宮大路と呼ばれ、四条大路とともに交通の要でした。そんな歴史ある四条大宮の厳選グルメ、7店をご紹介します。
京都・西院で食べたい!「絶品グルメ厳選9店」ステーキ丼から寿司、ラーメンまで【まとめ】

京都・西院で食べたい!「絶品グルメ厳選9店」ステーキ丼から寿司、ラーメンまで【まとめ】

肉好きならステーキ丼の元祖へ!ラーメン好きなら旨みたっぷりのラーメン屋へ!お寿司もカレーも蕎麦も、様々なグルメが味わえる西院。厳選9店をご紹介します。
京都屈指のパワースポット!650万年前に金星から地球に降り立った!?「鞍馬寺(くらまでら)」

京都屈指のパワースポット!650万年前に金星から地球に降り立った!?「鞍馬寺(くらまでら)」

京都でも屈指のパワースポットといわれている鞍馬寺。そのパワーの秘密は、650万年前(650年ではありません!)に金星から地球に降り立った「尊天」のひとり、「護法魔王尊」(サナート・クマラ)のご加護なのだそう。今年最後のパワーをもらいに、鞍馬寺まで行ってきました!
京都で食べたいソースが香る美味しい「焼きそば」厳選8店!定番から穴場、新店まで【まとめ】

京都で食べたいソースが香る美味しい「焼きそば」厳選8店!定番から穴場、新店まで【まとめ】

お祭りの屋台やお好み焼き屋、スーパーのお惣菜コーナーでも。身近に見かける焼きそばですが、京都の粉もん屋さんの焼きそばは一味違って奥が深い!京都の常連さんが通う粉もん屋を7店、ご紹介します。
京都にある女性の守り神!御祭神は全て女神様!「市比賣神社(いちひめじんじゃ)」

京都にある女性の守り神!御祭神は全て女神様!「市比賣神社(いちひめじんじゃ)」

御祭神は全て女神様をお祀りしているところから、女性の守り神とされている市比賣神社。神社の境内が平安京唯一の官営市場だったことから、商いの祖神ともされています。カード塚という、私たちが毎日使っている様々なカードを祓い清める珍しい塚も。それほど大きくない神社ですが、そのほかにも珍しい物がたくさんあります。
紅葉のトンネルをくぐると?四季折々の景色が楽しめる「叡山電車」に乗るっ!

紅葉のトンネルをくぐると?四季折々の景色が楽しめる「叡山電車」に乗るっ!

「叡電」の名で地元民に愛されている叡山電車。1~2両の電車が運ぶ先は、比叡山or鞍馬山。車窓の外を流れてゆく山の景色は春夏秋冬いつでも楽しめますが、秋はことに紅葉が美しいことで有名です。
12年間、最も比叡山の眺望に優れた地を求めて…辿り着いた最高の場所「圓通寺」

12年間、最も比叡山の眺望に優れた地を求めて…辿り着いた最高の場所「圓通寺」

圓通寺は、もともと後水尾天皇の山荘でした。かつて、後水尾天皇は比叡山が最も美しく見える地を求めて各所を巡ったといいます。そしてやっと辿り着いた場所がここ、岩倉だったのです。枯山水の庭園も、この頃に造られたもの。比叡山を借景とした庭園の美は、さすがの一言です。
“いとをかし”清少納言ともゆかりのある「今熊野観音寺」で晩秋の紅葉狩り【穴場】

“いとをかし”清少納言ともゆかりのある「今熊野観音寺」で晩秋の紅葉狩り【穴場】

日本で最も歴史がある観音信仰の巡礼所「西国三十三所」の一つ、今熊野観音寺。泉涌寺の塔頭の一つであり、かつて清少納言の父の邸宅が付近にあったといわれています。清少納言も、定子皇后が崩御された後に晩年を過ごしたという説も。「秋は夕暮れ」と枕草子に綴った清少納言は、今熊野観音寺の紅葉に何を思ったでしょうか?
【2019年京都の紅葉ライトアップ】神秘的な青い星がまたたく日本庭園!『青蓮院門跡』

【2019年京都の紅葉ライトアップ】神秘的な青い星がまたたく日本庭園!『青蓮院門跡』

まるで天上の星々が地上に降り注いだように。その神秘的な光景から、今や紅葉期のライトアップでは外せない名所となった青蓮院門跡。今年は青色のライトを全面改修して、鮮やかさにさらに磨きがかかりました!
世界遺産 下鴨神社の参拝後に寄りたい「厳選グルメ7店」定番から穴場【まとめ】

世界遺産 下鴨神社の参拝後に寄りたい「厳選グルメ7店」定番から穴場【まとめ】

世界遺産「下鴨神社」は、京都で最も古い神社のひとつ。太古の森の面影を残す「糺の森(ただすのもり)」など、境内はとにかく広い!散策後はどこかでちょっと休憩したいですね。そんな時に便利で美味しいお店をご紹介します。
【2019年 京都の紅葉ライトアップ】京の都始まりの地『将軍塚青龍殿』から見下ろす紅葉と京の町

【2019年 京都の紅葉ライトアップ】京の都始まりの地『将軍塚青龍殿』から見下ろす紅葉と京の町

かつて桓武天皇がこの塚に登って京都を都に決め、甲冑を着せた将軍の像を埋めて、都の安泰を祈ったと伝えられている将軍塚。千年以上が過ぎた今も、秋には紅葉が美しい深紅に染まります。また、青龍殿の大舞台は、清水の舞台の約5倍の広さ!京都の町を一望できる、隠れた絶景スポットです。
京都人が愛する美味い「街の中華料理店7選」定番から穴場まで【まとめ】

京都人が愛する美味い「街の中華料理店7選」定番から穴場まで【まとめ】

和食と共に中華も人気の京都。高級中華ももちろんながら、ランチや飲み会後の2次会、深夜ご飯などに気軽に立ち寄れる街の中華料理店もたくさんあります。
京都随一の紅葉の名所「東福寺」錦に輝く紅葉の雲を渡る通天橋

京都随一の紅葉の名所「東福寺」錦に輝く紅葉の雲を渡る通天橋

京都の紅葉といえば、外せないのが東福寺。京都五山の一つで日本最古にして最大級の大伽藍。およそ24万平方メートルという広大な敷地に25の塔頭、渓谷まであるのだからスケールが違います。紅葉の本数は、約2000本とも。そんな東福寺の錦秋をレポートします。
続々登場!京都で食べたい淡麗系ラーメン厳選10店☆定番から穴場、新店まで【まとめ】

続々登場!京都で食べたい淡麗系ラーメン厳選10店☆定番から穴場、新店まで【まとめ】

京都というと天下一品に代表されるこってり、第一旭やますたにに代表される背脂醤油味が有名ですが、最近は透き通ったスープの淡麗系ラーメンのお店が続々とオープンしています。話題の10店をまとめました。
107 件