つきはし

つきはし

日本を代表する観光地、嵐山。もっと嵐山が好きになるような情報をお届けします。

※閉店 Twitterで話題!!京都に「セブン-イレブン神社」が誕生??!!実際に行ってきた!

※閉店 Twitterで話題!!京都に「セブン-イレブン神社」が誕生??!!実際に行ってきた!

※閉店しました。 Twitterで話題になっている「セブン-イレブン神社」、京都の烏丸六角にオープンということなので、実際に行ってきました!
京都駅で老舗の江戸前天ぷらを!ランチは2000円以下「銀座天一 京都伊勢丹店」

京都駅で老舗の江戸前天ぷらを!ランチは2000円以下「銀座天一 京都伊勢丹店」

東京 銀座に本店を置く、老舗の天ぷら料理店「銀座天一」、京都では伊勢丹11階に店舗があり美味しい江戸前天ぷらがあります。接客も丁寧、意外とリーズナブルなのでオススメです。
京都で愛されてきた”すき焼き”専門店!和牛のすき焼きは3100円から!「キムラ」【老舗】

京都で愛されてきた”すき焼き”専門店!和牛のすき焼きは3100円から!「キムラ」【老舗】

京都で90年愛されてきたすき焼き専門的「キムラ」。すき焼きって高そうなイメージがありますが、夜は3100円から、ランチならなんと2200円で国産黒毛和牛を使ったすき焼きが頂けます!
京都発のファミレス!実は京懐石 美濃吉の系列店「和食NOWジョイ金閣寺店」

京都発のファミレス!実は京懐石 美濃吉の系列店「和食NOWジョイ金閣寺店」

金閣寺や北野天満宮が徒歩圏内、観光地にある京都発のファミリーレストラン「和食NOWジョイ金閣寺店」。実は京懐石の美濃吉の系列店、長い間京都人に親しまれてきたファミリーレストランです。
とろとろオムライスは必食!気軽に使える洋食バル「京都洋食 ムッシュいとう」

とろとろオムライスは必食!気軽に使える洋食バル「京都洋食 ムッシュいとう」

三条河原町からすぐ、「ロイヤルパークホテル ザ 京都」の地下1階にある「京都洋食 ムッシュいとう」のディナーをご紹介。本格洋食メニューが頂ける、円居グループの洋食バルです。
こぼれ寿司が名物!職人が握るお手軽寿司店!ランチは780円から「本家さんきゅう 京都二条店 」

こぼれ寿司が名物!職人が握るお手軽寿司店!ランチは780円から「本家さんきゅう 京都二条店 」

二条駅すぐの複合型商業施設 BiVi二条の1階にある寿司店「本家さんきゅう 京都二条店 」です。職人が握る本格寿司がお手軽に頂ける上に、通し営業で使いやすく重宝します。
女性必訪!肉バルのサラダバーセットのランチがお得!烏丸沿い「大樹」

女性必訪!肉バルのサラダバーセットのランチがお得!烏丸沿い「大樹」

烏丸沿い四条と五条の間にある肉バルのランチがオススメです。たっぷりマリネなどひと手間かかったサラダバーもセットになっていて、とくに野菜をとりたい女性にはぜひ行ってほしいと思います!
京都祇園、八坂神社前の「京風ローソン」が2018年1月上旬閉店へ

京都祇園、八坂神社前の「京風ローソン」が2018年1月上旬閉店へ

八坂神社前、和風の外観で親しまれてきた「ローソン八坂神社前店」が2018年1月上旬に残念ながら閉店することになりました。
京都木屋町で話題の生麺焼きそば!モチモチ食感がたまりません!「お好み鉄板 ニ六(にろく)」

京都木屋町で話題の生麺焼きそば!モチモチ食感がたまりません!「お好み鉄板 ニ六(にろく)」

大阪の人気鉄板焼店で修行をされて店主が木屋町に「お好み ニ六(にろく)」をオープン!すでに界隈で働く方々の胃袋をつかみ、特に生麺を使った焼きそばが旨いと評判です!
【京都 東福寺】鯖寿司発祥"いづう"の流れを汲む京寿司の名店「いづ松」

【京都 東福寺】鯖寿司発祥"いづう"の流れを汲む京寿司の名店「いづ松」

東福寺や泉湧寺の参拝の際にぜひ寄ってほしい京寿司の名店「いづ松」です。東福寺の地で、70年以上、地元の方々や観光客に愛されてきた名店です。
京都の街を見下ろす眺望抜群のカフェバー!名物のステーキも美味い!「Sunny(サニー)」

京都の街を見下ろす眺望抜群のカフェバー!名物のステーキも美味い!「Sunny(サニー)」

三条大橋のたもと、眺望抜群のカフェ「Sunny (サニー)」。立地や景色もいいのですが、自慢のグリル料理も美味しく使いやすいお店です。
京都の有名店ご用達の魚屋で美味い海鮮丼を!夜は立ち飲みも!府庁前の「魚菊(うおきく)」

京都の有名店ご用達の魚屋で美味い海鮮丼を!夜は立ち飲みも!府庁前の「魚菊(うおきく)」

府庁前にあるお魚屋さん「魚菊」で、ランチの海鮮丼を食べてきました。お魚屋さんの2階ではお食事を頂くことができ、また夜には1階の店舗が立ち飲みスペースになります。周囲で働く方々からも人気のお店です。
京都の美味しいお肉が食べたい!「京都の肉deフェスティバル」を岡崎公園で開催!【11/25~11/26】

京都の美味しいお肉が食べたい!「京都の肉deフェスティバル」を岡崎公園で開催!【11/25~11/26】

平安神宮前の岡崎公園で第3回「京都の肉でフェスティバル」が開催されます!気になる日時は、11/25(土)~11/26(日)、10:00~19:00です。紅葉もいいけど、美味しい京都のお肉もどうですか?
京都の酒好きが集まる日本酒バー!「益や酒店」の新店舗「サケホール 益や 」が蛸薬師烏丸にオープン!

京都の酒好きが集まる日本酒バー!「益や酒店」の新店舗「サケホール 益や 」が蛸薬師烏丸にオープン!

京都の日本酒好きならご存知「益や酒店」の新店舗が蛸薬師烏丸にオープンしました!その名も「サケホール 益や 」、開放的でオシャレ、オトナの日本酒バーに仕上がっています。
カニ鍋や伊勢海老鍋も1杯300円!京都の一大イベント「鍋まつり」中央市場で11月23日開催!

カニ鍋や伊勢海老鍋も1杯300円!京都の一大イベント「鍋まつり」中央市場で11月23日開催!

京都の食生活を支える京都市中央市場にて、今年も「鍋まつり」が開催されます。日時は11月23日、11時~14時まで!カニ鍋や伊勢海老鍋などめっちゃ美味しいお鍋は、ほとんどが300円!これは行くしかありません!
501 件