登山
「登山」に関する記事

大文字山*京都人で良かった!新緑と夕焼けの絶景に感動のハイキング【登山】
京都人の祈りの山・大文字山。以前ご紹介した通り手軽にハイキングができる山としても有名ですよね。またまた大文字山ハイキングネタで恐縮すが、今回は夕焼けハイクをしてきましたので懲りずにご覧くださいませ(笑)

伏見稲荷の中腹で京都市内を望む!イケメン俳優のご実家としても有名な老舗茶屋!「にしむら亭」
伏見稲荷大社の真骨頂といえばお山めぐり。その中腹にある展望台と「にしむら亭」をご紹介しま~す!

片道約1時間、最高の気分転換です!京都市内を一望できる「大文字登山」のススメ
京都市内を一望できる大文字登山。ハイキングとしては最適。

【レジャー】京都市内で本格登山!GWは新緑でリフレッシュ!!老舗茶店も出店☆「愛宕山」
紅葉シーズンもいいですが、新緑シーズンはなんだか空気も新鮮!GWは心身ともにリフレッシュ。そんな愛宕山登山をご紹介します。

九条山 洞窟もある穴場パワースポット!京のお伊勢さん「日向大神宮」【観光】【登山】
京都市内にはいろいろな神社がありますが、こちらはかなりの穴場で参拝客も少なめ。そして、京都にいながらにして伊勢神宮を参拝したのと同じご利益が得られるという。以前から見所満載というウワサを聞いていたので、気になって行ってきました。

世界の観光客に愛される幻想的な千本鳥居「伏見稲荷大社」その魅力を大解剖!
伏見が世界に誇る観光スポット「伏見稲荷大社」に行ってきましたので、その魅力をお伝えしたいと思います。

五山送り火の筆頭・大文字山に行ってきた!【登山ノススメ】【レジャー】
これ、登山といえるのか?・・・標高466メートル。じつにお手軽ゆるめの山(笑)如意ヶ嶽の支峰。夏の五山の送り火の代表的山。そして、地元民にとっては遠足やら課外授業でお世話になった山。今回はそんな大文字山へハイキング。その様子をご紹介します。

右京区 秋だ!京の料理人も集う愛宕山 【登山ノススメ】
「愛宕さん」の愛称でお馴染みの愛宕山。愛宕山といえば、愛宕神社の千日詣りが有名ですね。