烏丸丸太町
「烏丸丸太町」に関する記事

【京都府庁前】日本酒も揃う大当たりのお手軽系な居酒屋!「酒と飯 かたち屋」
2024年末オープン、京都府庁前にあるお手軽系な居酒屋「酒と飯 かたち屋」でディナーなり。家族連れからも評判、中身が伴った良きお店です。

【京都ベーカリー】御所南のひっそりと佇む人気パン屋!クロワッサンならココ「968」
ベーカリー激戦区の丸太町エリアにひっそりと佇むベーカリー「968(クローバー)」。クロワッサンが人気、このエリアでも注目の一軒です。

【京都蕎麦】蕎麦の歴史知る『あつもりそば』唯一無二!御所西路地の名店「竹邑庵太郎敦盛」
おおきに~豆はなどす☆今回は上京区御所西の閑静な細い路地にある蕎麦の名店。通常の蕎麦とは違う、蕎麦の歴史を感じる製法。その味わいも唯一無二。

【京都ランチ】桶盛り海鮮丼ランチが美味しい!烏丸丸太町の創作居酒屋「喜楽亭」
烏丸丸太町の創作居酒屋「喜楽亭」の海鮮丼ランチをご紹介します。

濃厚あわあわスープがうまい!丸太町の鶏白湯ラーメン店「鶏白湯そば 純」
烏丸丸太町近く、住宅街にたたずむ泡々系スープのラーメン「鶏白湯そば 純」。濃厚なあわあわスープがお店の自慢、ご紹介します。

【京都カフェ】ひとときの美しさを愛でる、アートなデザート♡『タイム堂』
期間限定で御所近くのカフェ〝タイム堂〟が復活!美味しくて美しいデザートで上質なひとときを、、、♡

丸太町のレトロすぎる洋食店「白扇(はくせん)」
烏丸丸太町を西へ、府庁前エリアに佇む地元民ご用達の老舗洋食店「白扇(はくせん)」。時間がゆっくりと流れる癒し空間です。

【2020京都紅葉最新】圧巻!御所西の穴場大銀杏☆POPな学問の神様も「菅原院天満宮」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区御所西にある学問の神様・菅原道真公生誕の地にある神社。境内の大銀杏が見頃。11月26日時点の様子。

手軽で美味しい和牛を趣向を凝らした食べ方で!丸太町に移転オープン「にくしま」
四条烏丸から丸太町に移転オープンした「にくしま」なり。お手頃で美味し和牛を趣向を凝らした食べて方でいただけます。

【京都ランチめぐり】府庁前の穴場大衆レストラン!手づくり洋食はリーズナブルで美味◎「ポパイ」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都府庁前にある、穴場大衆レストラン。リーズナブルで温かみある手づくり洋食メニューが人気で、どれも割安。ランチでお邪魔しました。

創業250年の老舗漬物がプロデュースの絶品欧風土鍋カレー「近江屋清右衛門」
京都府庁近く、丸太町通り沿いにある欧風カレーの人気店「近江屋清右衛門」。創業250年の老舗漬物 近清がプロデュースする評判のお店です。

心も体もあったまる、極上のカフェラテ★どんぐり【丸太町駅すぐ】
丸太町にしっぽり佇む隠れ家的喫茶店。ややトーンダウンした照明にクラシカルな空間は、店名のどんぐりというメルヘンチックなイメージを一新したスタイリッシュで硬派な万能喫茶店。

素敵な街角を演出☆たった一坪のコーヒーショップ「MAMEBACO マメバコ」4/1オープン!【烏丸丸太町】
烏丸丸太町交差点、まるで昔のタバコ屋さんのようなコーヒーショップがオープンしました☆人気珈琲店「珈琲焙煎所 旅の音」が創る新たなお店は、たった一坪のミニマムなスペースに、珈琲への「想い」がいっぱい詰まっています♪

おしゃれラウンジで絶品唐揚げをどうぞ♡RAKURO京都 Cafe & Kitchen Bar「ツナグ」【烏丸丸太町】
烏丸丸太町のホテルRAKURO京都の1Fには、フライドチキンとハイボールが人気の”リンク”がプロデュースするカフェ「ツナグ」が入っています☆モーニングからランチ、ディナーまで、使い勝手は抜群です♪

いよいよ京都商工会議所ビル閉館へ☆「ワールドコーヒー京都商工会議所店」も2/28をもって閉店
3月に移転閉館となる京都商工会議所☆それに伴い「ワールドコーヒー京都商工会議所店」も、2/28をもって閉店となります☆「懐かしい」と思う方は今一度、その雰囲気を味わっておきましょう♪