m.m

m.m

京都の四季と寄り添い、散策や写活を楽しんでいます!京都の四季、お花や撮影スポット、カフェなど、観光や散策に役立つ情報をお伝え出来ればと思います。 ☆YouTube・ブログ https://www.youtube.com/channel/UCR4646Im1BOfxLqHmqrprmg

【20年の歴史に幕】早春の風物詩が終焉。3年ぶりの開催「東山花灯路」【京都イベント】

【20年の歴史に幕】早春の風物詩が終焉。3年ぶりの開催「東山花灯路」【京都イベント】

京都情緒溢れる東山周辺を、行灯の灯りと花によって演出される京都早春のイベント。非常に残念ですが、今回で最後になります。イベントの魅力を紹介します。(画像は過去開催のものです)
m.m
【冬の京都を訪ねて】定番の美しい雪景色を堪能「貴船神社」

【冬の京都を訪ねて】定番の美しい雪景色を堪能「貴船神社」

今年は例年より雪の日が多く、京都市内でも雪景色を見るチャンスが多かったように思います。定番ではありますが、京都の奥座敷、貴船神社の雪景色を紹介します。
m.m
【貴船神社】寒い貴船の冷え込む冬、暖かい食事にほっこり「仲よし」

【貴船神社】寒い貴船の冷え込む冬、暖かい食事にほっこり「仲よし」

貴船神社の本宮から奥宮まで散策。寒い中、結構歩いて、暖かいお昼ご飯を求めてたどり着いた「仲よし」。シンプルですが、気軽に美味しい昼食が摂れて、ゆっくり休憩させてもらえて居心地がよかったです。
m.m
【京都花めぐり】静寂と冬のお花が楽しめます「平野神社」

【京都花めぐり】静寂と冬のお花が楽しめます「平野神社」

真冬に咲く桜「十月桜」と甘い香りの「水仙」に癒されます。平野神社の冬の様子を紹介します。
m.m
【バレンタイン2022】本命も義理も♪ちょっと大人な京都和菓子屋さんのバレンタイン♪

【バレンタイン2022】本命も義理も♪ちょっと大人な京都和菓子屋さんのバレンタイン♪

ちょっと大人なバレンタイン。和菓子好きの方にも喜ばれるバレンタインスイーツのご紹介です。
m.m
【雪の京都】雪景色の五重塔や雪の華を咲かせた御室桜が美しい「御室仁和寺」【世界遺産】

【雪の京都】雪景色の五重塔や雪の華を咲かせた御室桜が美しい「御室仁和寺」【世界遺産】

四季折々の景色が魅力的な御室仁和寺。今回は雪景色を紹介します。
m.m
【京都和菓子】枡に入った節分和菓子「鬼ハ外 福ハます」京都老舗和菓子店 「仙太郎」【節分銘菓】

【京都和菓子】枡に入った節分和菓子「鬼ハ外 福ハます」京都老舗和菓子店 「仙太郎」【節分銘菓】

今回は節分時期の和菓子のご紹介です。お多福さんのような桃山生地のお饅頭とカラフルな豆すはま、素材のおいしさを感じる黒豆甘納豆が入っていて、赤鬼のお面がついています。
m.m
【京の冬の旅】冬の旅40年ぶりの公開。襖絵や降りつくばいなど見所多数「西陣 興聖寺」【特別公開】

【京の冬の旅】冬の旅40年ぶりの公開。襖絵や降りつくばいなど見所多数「西陣 興聖寺」【特別公開】

通常非公開寺院の貴重な特別公開。事前予約制で、3月18日(金)までの開催。予約が優先されますが、当日受付で空きがあれば、拝観可能です。
m.m
【雪の京都】雪景色の本堂は優美そのもの「音羽山 清水寺」【世界遺産】

【雪の京都】雪景色の本堂は優美そのもの「音羽山 清水寺」【世界遺産】

京都を代表する寺院、世界遺産清水寺。2020年の本堂改修工事終了後、見事に修復されました。うっすらとですが、雪が降った時には拝観したので、雪景色を紹介します。
m.m
【京都和菓子】北野天満宮そばの美味しいどら焼き屋さん『どらやき亥ノメ』

【京都和菓子】北野天満宮そばの美味しいどら焼き屋さん『どらやき亥ノメ』

今年は例年より寒い日が続いていますが、北野天満宮では梅がちらほら咲き始めているようです。天神さんへお参りされた際に、お土産に立ち寄られてはいかがでしょうか?
m.m
【京都和菓子】新年を祝い、長寿を願う花びら餅「老松」【北野エリア】

【京都和菓子】新年を祝い、長寿を願う花びら餅「老松」【北野エリア】

新年を祝う和菓子。京都老舗和菓子店の伝統ある花びら餅を紹介します。
m.m
【京都イルミネーション】竹と光が織りなす雅やかなイルミネーション『バンビオイルミネーション2021』【JR長岡京駅前】

【京都イルミネーション】竹と光が織りなす雅やかなイルミネーション『バンビオイルミネーション2021』【JR長岡京駅前】

今回で17年目を迎える長岡京の冬の風物詩。竹の曲線と、柔らかい光が幻想的で素敵でした。JR長岡京駅前バンビオ広場公園にて2022年1月10日(月・祝)まで。
m.m
【京都】定番ですが変わらぬ美しさ「瑠璃光院 秋の特別拝観」

【京都】定番ですが変わらぬ美しさ「瑠璃光院 秋の特別拝観」

毎年人気の紅葉スポット。昨年も事前予約制で、予約開始日は公式サイトへ繋がりにくくなるほどの人気ぶりでした。一度は見たいと思う、魅力的な秋の絶景が堪能できました。振り返ります。
m.m
【京都カフェ】早くも大人気店になる予感...上桂「nichi cafe」【上桂カフェ】

【京都カフェ】早くも大人気店になる予感...上桂「nichi cafe」【上桂カフェ】

今年の10月末にオープン。ヘルシーでカラフルな盛り付けでSNS映えカフェ飯の極み♪ 見栄えだけでなく、美味しくて体に良さそうなランチは予約必須です。
m.m
【長岡京カフェ】純喫茶定番のスイーツが堪能できます「純喫茶フルール」【京都】

【長岡京カフェ】純喫茶定番のスイーツが堪能できます「純喫茶フルール」【京都】

阪急長岡天神駅近くにある純喫茶。洋食系の食事や、純喫茶スイーツが充実しています。駅前なのに、駐車スペースが多いのもありがたい喫茶店。今回は王道スイーツを紹介します。
m.m
490 件