豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
ツイッター→https://twitter.com/mamehana_dosu ブログ→http://profile.ameba.jp/mamehana0705/?frm_id=v.mypage-profile--myname 生まれも育ちも京都のWebライターです。料理界の東大を首席卒ですがいろいろ書いてます笑。ヨーイヤサ〜♪
【京都焼肉めぐり】コスパ最強で驚きの肉クオリティ!夜も定食ありで学生にも絶大な人気☆京やきにく「ひより」
おおきに~豆はなどす☆今回は北野天満宮スグの場所にある学生にも人気の焼肉店。夜にも食べられる定食を始め、最強コスパの肉クオリティで絶大な人気。
【京都パンめぐり】カリカリのカレーパン必食!長時間発酵のこだわりパンたち☆「飯処詣(パンドコロ モーデ)」
おおきに~豆はなどす☆今回は桂離宮にもほど近い場所にあるベーカリー。中でもカレーパンが美味しいと評判。ちょうど京小麦『せときらら』使用のパンも提供。
【京都ランチ】山科の穴場グルメ!薪窯焼きの本格ナポリピッツァが大人気「 Pizza Pascibo(ピッツァ パスチーボ)」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区北花山に2018年にオープンしたまだ新しい本格ナポリピッツァ専門店。地元では人気のお店。ランチで行ってきました。
【京都ランチめぐり】通し営業でコスパ最強のサービス定食必食!比叡山坂本の宮内庁御用達蕎麦「鶴喜そば」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、国道1号線沿いにある比叡山坂本にある老舗蕎麦の流れをくむお店。かつては宮内庁御用達でもある蕎麦で、昔からある古いお店。
※閉店 伝説のマニアック餃子店が祇園で復活していた!種類豊富なモチモチ餃子健在☆「包屋福吉」
※閉店しました。 かつて伏見区深草にあった伝説のマニアック餃子店『福吉』。そのオーナーが祇園に昨年6月餃子専門店をオープン。だがしかし、間もなく移転されるとのこと。その前に行ってきました。
【新店】京都祇園石塀小路にオープン!京料理老舗『たん熊北店』のCPいい絶品朝食「KOI-KOI by 熊魚菴」
おおきに~豆はなどす☆昨年11月オープンし、すでに人気店。祇園石塀小路にひっそりとたたずむ京料理の老舗・たん熊北店の朝粥と出し茶漬け専門店。朝食をいただきました。
【京都パンめぐり】三条会商店街の人気ベーカリーの二条駅前店☆石臼挽き全粒粉パンが美味☆「パンスケープ(panscape)」
おおきに~豆はなどす☆今回は三条会商店街にある人気ベーカリーの二条駅前店。コンパクトな店内には全粒粉小麦粉パンがズラリ。
【京都中華めぐり】平野神社スグの予約必須人気中華料理店!ミシュラン掲載店☆「中国酒家黒猫軒」
おおきに~豆はなどす☆今回は北野白梅町、平野神社にもほど近い場所にある要予約の人気中華料理店。オシャレな雰囲気もまた◎夜にうかがいました。
【京都居酒屋めぐり】のんべえ大歓喜のお得本!全95店のお酒&アテを1000円でお試し☆「ちょい飲み手帖」
おおきに、豆はなどす~☆今回はのんべえとってはうれしいお得本紹介。京都の中でも飲食店が集中するエリア、全95店のお酒&アテのセットを1000円でお試しできる企画本。
【新店】JR京都伊勢丹デパ地下に誕生!“食”と“全国の銘酒”のマリアージュ!!有名料亭のアテを気軽に「酒のTASHINAMI」
おおきに~豆はなどす☆昨年12月にリニューアルしたJR京都伊勢丹のデパ地下。既存店に加え、新たな出店もあり以前にも増して連日盛況。そんな中、名店の料理と全国の銘酒を手軽に楽しめるバーがオープンし、話題に。
【京都国立近代美術館】絶賛開催中!芸術の巨匠クリムトを中心としたデザインの集積☆「世紀末ウィーンのグラフィック」
おおきに~豆はなどす☆岡崎、国立近代美術館で現在開催中の展覧会に行ってきました。19世紀末ウィーンで、アートの巨匠クリムトを中心に試行錯誤されたグラフィックデザインの集積。
【京都スイーツめぐり】世界が認めたショコラティエの絶品チョコレート!イートインで本格ケーキも◎「ショコラトリー ヒサシ」
おおきに、豆はなどす~☆三条通り沿い、地下鉄東山駅にもほど近い場所にある、昨年4月オープンしたチョコレート専門店。ショコラの世界大会にも日本代表として出場したショコラティエのお店。
【京都ランチめぐり】地元民御用達蕎麦店!驚愕コスパのボリューミーランチに客足絶えず☆「西陣ゑびや」
おおきに~豆はなどす☆今回は西陣エリア、今出川通りから大宮上がった場所にある一見古そうなお蕎麦屋さん。コスパ最強の定食やセットメニューが評判で大人気。休日行ってきました。
【保存版】京都オススメの特濃抹茶スイーツ!観光途中のお手軽アイスから老舗ほっこり甘味まで☆【厳選5店】
おおきに~豆はなどす☆ありきたりな抹茶スイーツでは満足できず、最近ではより濃厚路線が抹茶トレンド。そこで、今回はより濃厚な抹茶使用のスイーツを集めました。
【京都吉田神社】京都冬の一大風物詩!約800店の露店も並ぶ賑やかさ☆「2019節分祭」
2月3日、節分の日。市内の神社仏閣ではそれぞれ趣きある節分祭が催されますが、中でも全国的にも知られるのがこちらの節分祭。昨年の様子を踏まえ、今年の節分祭情報をご紹介します。