閉店
              
「閉店」に関する記事
                        ※閉店 向日市 国道171からスグ。最後の1滴まで飲み干したい!「麺家 影武者」で食べてきた【ラーメン】
                        ※閉店しました。
向日市にある「麺家 影武者」で影武者ラーメンを食べてきました(^^)/ 国道171号線、上植野菱川交差点を西に30秒ほど行ったところにありますよ。外環状線沿いなんですが駅からは遠く、アクセスは基本車になります~。
                        
                      
                    
                        下立売智恵光院*町家カフェの名店「食堂そ・ら」11/15をもって長期休業【カフェ】
                        この辺りの町家カフェとして絶大な人気を誇っていた「食堂そ・ら」。
先日、11/15をもって長期休業される事が発表されました。
                        
                      
                    
                        丸太町 京都を代表する名喫茶「リバーバンク」が惜しまれつつ閉店。
                        たまたま自転車で荒神橋の前を通りかかったら、何と京都の老舗喫茶「リバーバンク」が閉店されるとの張り紙が!残念です。また一つ京都遺産が減ってしまいました。
                        
                      
                    
                        伏見 「ジョーシン伏見店」6月21日に閉店し下鳥羽アサヒプラザ跡に移転 【閉店】
                        前回、伏見下鳥羽にあったアサヒプラザ跡にジョーシンが建設されているので記事にしましたが、その続報です。
                        
                      
                    
                        三条新京極 グルメシティ跡は閉店から1年たつが再開発の予定なし【マチ】
                        三条寄り新京極、昨年7月末に47年間愛されたグルメシティ京極店が閉店しました。
                        
                      
                    
                        深草 「ディスカウントストア ムライ」が残念ながら閉店【閉店】
                        師団街道は龍谷大学のすぐ近くに、地域密着型の「ディスカウントストア ムライ」があったんですが、閉店していました。
                        
                      
                    
                        伏見新堀川通沿い 「味の民芸 伏見店」が残念ながら閉店!
                        新堀川通り、伏見警察署の近くの交差点にあった「味の民芸 伏見店」が閉店したので行ってきました。<
                        
                      
                    
                        伏見区 西大手筋の「セブンイレブン」跡に行ってきた! ※追記あり 【閉店】
                        ※追記 またセブンイレブンができていました!結果的にはリニューアルオープンでした。
大手筋通り周辺は、セブンイレブン激戦区でしたが、一軒潰れてしまいました。
あのあたり、大手筋の中、来来亭横、ジョーシン横、蘇生会の中と、本当にセブンイレブンが多かったです。
                        
                      
                    