京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 長刀鉾 (page 2)
長刀鉾

関連するキーワード
祇園祭 (153) 中京区 (2,169) 京都市 (9,393) 四条烏丸 (463) 山鉾 (37) 下京区 (1,208) 風景 (154) 月鉾 (9) 日本三大祭 (21) 京都三大祭 (26) 鶏鉾 (8) 菊水鉾 (13) 函谷鉾 (7) ちまき (16) 四条 (500) ぶらり (388) 山鉾建て (11) 鉾建て (9) 前祭 (9) 八坂神社 (128)

「長刀鉾」に関する記事

【2020京都祇園祭】今年はネットで『厄除けちまき』授与!新型コロナ感染予防対策「長刀鉾保存会」

【2020京都祇園祭】今年はネットで『厄除けちまき』授与!新型コロナ感染予防対策「長刀鉾保存会」

おおきに~豆はなどす☆今回は毎年祇園祭時期に、各山鉾のお会所で授与される厄除けちまき。新型コロナウイルス感染予防対策として、長刀鉾保存会ではネットでの授与を開始。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【祇園祭2019】圧巻の迫力!長刀鉾の曳き初めが行われました!

【祇園祭2019】圧巻の迫力!長刀鉾の曳き初めが行われました!

令和初の祇園祭は1150年の節目の年だそうです。今年も山鉾の曳初めが各町内で行われ、長刀鉾の曳初めを観てきました!
m.m
【2019京都祇園祭】鉾建て途中風景☆貴重な長刀鉾天井画や神官清払いも☆

【2019京都祇園祭】鉾建て途中風景☆貴重な長刀鉾天井画や神官清払いも☆

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は祇園祭山鉾建て続き。途中経過から完了して清払い神事も。長刀鉾では普段女子が見れない天井画も。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】どんだけ好きやねん!街角にあふれる京都人の祇園祭愛を感じる風景☆【厳選4スポット】

【保存版】どんだけ好きやねん!街角にあふれる京都人の祇園祭愛を感じる風景☆【厳選4スポット】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は現在進行中の2019祇園祭。その期間中にちなみ、街角にあふれる祇園祭愛を感じる風景を集めました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都街角ぶらり】日本三大祭・祇園祭の長刀鉾からくり時計!雅やかなチャイムが和む☆「野村證券」

【京都街角ぶらり】日本三大祭・祇園祭の長刀鉾からくり時計!雅やかなチャイムが和む☆「野村證券」

四条堺町通りにある野村証券京都支店。そのビルに掛かる時計。定刻になると、京都らしい雅やかなBGMと共に祇園祭のシンボル的長刀鉾が登場するからくり時計。多くの通行人が思わず足を止めて見入ってしまう光景。
三杯目 J Soup Brothers
【2018京都祇園祭】前祭・山鉾巡行のくじとらずの先頭長刀鉾を間近で見学してきました☆

【2018京都祇園祭】前祭・山鉾巡行のくじとらずの先頭長刀鉾を間近で見学してきました☆

祇園祭の山鉾の中でも一番人気の長刀鉾。前祭、山鉾巡行では毎回先頭を走ることが決まっている、くじとらずの長刀鉾。厄除けとなる粽を購入すると鉾の見学ができるということで登ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都祇園祭】必須アイテム!一年の厄病・災難除けを願うお守り☆行列必至の一番人気・長刀鉾「粽(ちまき)」

【京都祇園祭】必須アイテム!一年の厄病・災難除けを願うお守り☆行列必至の一番人気・長刀鉾「粽(ちまき)」

毎年祇園祭のときだけ、各山鉾のお会所や八坂神社で販売される粽(ちまき)。地元民は毎年買い求め、一年間玄関先に飾ります。今年も人気の長刀鉾の粽。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【日本三大祭】2018祇園祭☆職人の技が光る伝統技法『山鉾建て』始まりました!

【日本三大祭】2018祇園祭☆職人の技が光る伝統技法『山鉾建て』始まりました!

日本三大祭、京都三大祭の一つである祇園祭。7月から始まり、1か月の長きに渡る祭で、その間いろいろな行事、神事が執り行われています。そして、本日から祭りの主役でもある山鉾を組み立てる『山鉾建て』開始。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【日本三大祭】どんだけ好きやねん!京都人の祇園祭愛あふれる風景を集めてみました☆

【日本三大祭】どんだけ好きやねん!京都人の祇園祭愛あふれる風景を集めてみました☆

日本三大祭であり、京都三大祭でもある祇園祭。京都人がどれだけ祇園祭愛にあふれているかを目のあたりにできるスポットを集めてみました。
三杯目 J Soup Brothers
祇園祭最大のハイライト!!迫力満点の辻回し!豪華絢爛で美しい「山鉾巡行」☆

祇園祭最大のハイライト!!迫力満点の辻回し!豪華絢爛で美しい「山鉾巡行」☆

河原町御池で山鉾巡行を観てきました。
フードアナリストゆう
祇園祭で京都の街は盛り上がっています!!月鉾にも登りました♪

祇園祭で京都の街は盛り上がっています!!月鉾にも登りました♪

祇園祭で大盛り上がりの京都、山鉾をめぐってきました。
フードアナリストゆう
【祇園祭名物】一年の厄病・災難除けを願うお守り!一番人気の長刀鉾の「粽(ちまき)」を買ってきました!【四条烏丸】

【祇園祭名物】一年の厄病・災難除けを願うお守り!一番人気の長刀鉾の「粽(ちまき)」を買ってきました!【四条烏丸】

毎年祇園祭のときだけ、各山鉾のお会所や八坂神社で販売される粽(ちまき)。地元民は毎年買い求め、一年間玄関先に飾ります。今年も人気の長刀鉾の粽を買ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
27 件
  • 1
  • 2

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ