京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 廃墟
廃墟

関連するキーワード
観光 (322) 山科区 (237) 建物 (88) 廃線 (6) マニアック (39) 史跡 (157) 珍スポット (102) 風景 (127) 散策 (375) B級スポット (9) 鉄道 (15) 大仏鉄道 (2) 夏 (79) 街歩き (13) 河原町周辺 (324) 四条河原町 (181) オタク (4) ディープ (49) 遺構 (25) 登山 (38)

「廃墟」に関する記事

【2020京都紅葉最新】京の奥座敷!叡山電車乗り継ぎ駅前に広がる錦☆八瀬もみじの小径

【2020京都紅葉最新】京の奥座敷!叡山電車乗り継ぎ駅前に広がる錦☆八瀬もみじの小径

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区八瀬方面、比叡山へ向かう叡山電車乗り継ぎ駅前公園周辺の紅葉。11月10日時点の様子。
三杯目 J Soup Brothers
【京都史跡ぶらり】東海道沿いの最大級刑場!NHK大河ドラマ『麒麟がくる』明智光秀ゆかり☆「粟田口刑場跡」

【京都史跡ぶらり】東海道沿いの最大級刑場!NHK大河ドラマ『麒麟がくる』明智光秀ゆかり☆「粟田口刑場跡」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は山科区、九条山にある江戸時代の刑場跡。NHK大河ドラマでも注目の戦国武将・明智光秀の遺体も晒され、歴史深い史跡。
三杯目 J Soup Brothers
「キャーーーーー!!」京都の街ナカで叫んできました!噂のお化け屋敷がついにファイナル【体験レポート】

「キャーーーーー!!」京都の街ナカで叫んできました!噂のお化け屋敷がついにファイナル【体験レポート】

「たろうちゃんのわすれものファイナル-死条河原町-」がスタート!一足先に体験してきたので、ネタバレしない程度にその怖さをレポートしてみます。
流憂
『ねぇ知ってる?あの噂…』リアル廃墟で忘れられないお化け屋敷体験を

『ねぇ知ってる?あの噂…』リアル廃墟で忘れられないお化け屋敷体験を

大人気お化け屋敷企画の第3弾「たろうちゃんのわすれものファイナルー死条河原町ー」。取り壊しが決まっている地下室を舞台に、恐怖の時間が幕開く。
流憂
【京都珍スポット神社】古代ギリシャ神話を思わせる鳥居必見!難病の神様が宿るパワースポット☆「大岩神社」

【京都珍スポット神社】古代ギリシャ神話を思わせる鳥居必見!難病の神様が宿るパワースポット☆「大岩神社」

伏見区深草の小高い山中に立地する隠れ家的神社。かつては『難病の神様』といわれ、多くの参拝客でにぎわったパワースポット。中でも注目は古代ギリシャ神話に登場しそうな鳥居。京都珍鳥居の一つに数えられそう。
三杯目 J Soup Brothers
非公開の京都新聞印刷工場跡で写真展「KYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)」

非公開の京都新聞印刷工場跡で写真展「KYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)」

4月14日から5月13日の会期で行われているKYOTOGRAPHIE(京都国際写真祭)。市内の19箇所の会場で行われていますが、その中でもイチオシの京都新聞印刷工場跡の様子をお届けします。
Kyotopiカメラ部
【体験】旧東海道を歩く!旧三条通をたどり廃線跡や廃墟も!!目指せ三条大橋☆後編【大津宿~山科~三条大橋】

【体験】旧東海道を歩く!旧三条通をたどり廃線跡や廃墟も!!目指せ三条大橋☆後編【大津宿~山科~三条大橋】

最近、旧東海道53次を自転車や徒歩で踏破するのが密かなブームです。秋の行楽シーズンにピッタリのレジャー。今回は滋賀県大津市から終点・三条大橋までを踏破。いよいよゴール!後編です。
三杯目 J Soup Brothers
通称「余部鉄橋」☆綾部市旧奥上林小学校の渡り廊下は凄い…いや怖かった!?【廃墟】

通称「余部鉄橋」☆綾部市旧奥上林小学校の渡り廊下は凄い…いや怖かった!?【廃墟】

平成17年に廃校になった、旧綾部市立奥上林小学校☆下校舎と体育館を結ぶ渡り廊下が見学できるそうなので行ってみました☆廃墟マニアなら必見
千恋し
【京都建物探訪】築88年のモダニズム建築の先駆け住宅!2億円の売却物件となり注目☆「栗原邸」【京都山科】

【京都建物探訪】築88年のモダニズム建築の先駆け住宅!2億円の売却物件となり注目☆「栗原邸」【京都山科】

山科疏水沿いにある築88年の住宅。たまに一般公開される、建築ファンには垂涎のモダニズム建築先駆けの住宅。この程、この歴史的建物が売却物件となりニュースで取り上げられるほど話題に。
三杯目 J Soup Brothers
【海の京都】京丹後・久美浜エリアを散策!廃墟ホテルからミニ大文字まで!!ジオパークもあり☆

【海の京都】京丹後・久美浜エリアを散策!廃墟ホテルからミニ大文字まで!!ジオパークもあり☆

せっかく京都最北西部の日本海側に来たんで、観光をと。なんの予習もせず、京丹後市・久美浜エリアをドライブがてら観光してきました。
三杯目 J Soup Brothers
京都廃線跡めぐり!旧東海道線の遺構!!急勾配の引き上げ線トンネル跡「大塚信号所」【京都山科】

京都廃線跡めぐり!旧東海道線の遺構!!急勾配の引き上げ線トンネル跡「大塚信号所」【京都山科】

以前、京都から始まった日本高速道路の歴史紹介の時に併せて掲載していた「旧東海道線山科駅跡」。その先、大津へと続く旧東海道線の遺構が垣間見れる場所。
三杯目 J Soup Brothers
【保存版】鉄道ヲタクは行くべき!京都オススメのマニア向け鉄道スポット【厳選5つ】

【保存版】鉄道ヲタクは行くべき!京都オススメのマニア向け鉄道スポット【厳選5つ】

おおきに~豆はなどす☆京都には鉄道好きが大歓喜する鉄道にまつわるスポットが数多くあります。今回はそんなオススメスポットをご紹介します。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【保存版】京都オタク的ぶらり!マニアックな京都散策で贅肉知らず!!【厳選4コース】

【保存版】京都オタク的ぶらり!マニアックな京都散策で贅肉知らず!!【厳選4コース】

おおきに~豆はなどす☆そろそろ年末年始の飲み過ぎ食べ過ぎでたまった贅肉が気になる時期(笑)年明けは晴天にも恵まれ、日頃の運動不足解消にウォーキングにももってこい。普段の観光スポットでは満足できない方にオススメのコースをまとめました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
廃墟・廃線マニア必見!わずか9年で廃止になった幻の赤い蒸気機関車☆「大仏鉄道」【京都木津川】

廃墟・廃線マニア必見!わずか9年で廃止になった幻の赤い蒸気機関車☆「大仏鉄道」【京都木津川】

廃墟・廃線マニア必見です。かつて、京都と奈良・大仏を結ぶわずか1.2kmの鉄道があったことを物語る遺構があると聞き、当時の面影を求めて探検気分で行ってきました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都西陣】廃墟マニア大歓喜!突如現れるスタイリッシュな昭和デザイン☆「西陣ボーリングセンター跡」【建物】

【京都西陣】廃墟マニア大歓喜!突如現れるスタイリッシュな昭和デザイン☆「西陣ボーリングセンター跡」【建物】

久々に大興奮の廃墟発見。しかも市内に。なんでもっと早く気づかんかったのか、と。西陣界隈にある旧・ボーリング場をご紹介。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
17 件
  • 1
  • 2

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
そば・うどん・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・立ち飲み
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
ビューティー
シェフの料理動画

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ