レストラン
「レストラン」に関する記事

食べられるストーリー、唯一無二のペアリングコース『Ondorio』
ペアリングってお料理をより美味しくするためだけのものと思ってましたが、その概念を覆すレストランに出会いました。

【京都ランチ】サラダバー付きでコスパ抜群!選べるメインが嬉しい穴場洋食店「洋食まどい食堂」
伏見区竹田、パルスプラザの2階にある穴場店「洋食まどい食堂」。1961年創業の「百万遍 円居」の味を受け継ぐ洋食店で、サラダバー付きのランチがお値打ちでおすすめです。

人気間借り店が梅小路に実店舗を!季節の食材をいろんなジャンルの料理に「K七(ケーナナ)」
人気の間借り店『カワウソ食堂』が、京都駅から西側エリアに、2025年1月末に「K七(ケーナナ)」としてお店をオープンなり。どういう進化が起こるのか定点観測させて頂こうと思っております。

好き者のハートをつかむ新店!全国の厳選食材が酒が集まる酒飲み天国「ベイシス京都」
JR京都駅から北西に5分少々、フレンチ出身のシェフが腕をふるう新店「ベイシス京都」なり。間違いなく、好き者のハートをつかむお店ですので、気になる方は予約が取れるうちにお早めにどうぞ。いやー、酒飲み天国でした。

【京都厳選】食材のプロ 仲卸・生産者『直営レストラン」8軒 新店から老舗まで【まとめ】
食材を知り尽くしたプロ、生産者や仲卸業者が直営するこだわりが詰まったレストランをまとめてご紹介します。

【京都ランチ】四条大橋のランドマーク!京都洋食の老舗「レストラン菊水」
四条大橋の東詰めにある「レストラン菊水」は京都を代表する洋食レストランの老舗です。歴史に裏打ちされた格式高いレストランですが、1Fは軽食喫茶のカフェとして気軽に利用することができますので、その様子をご報告いたします。

【京都ランチ】復活した町の人気洋食店!オムレツハンバーグがうまい「六三亭(むつみてい)」
伏見区醍醐にお店を構える町の洋食店「六三亭(むつみてい)」。創業30年超、長年地元で愛されてきたお店で、オムレツハンバーグのランチをご紹介します。

【京都カレー】京都大学名物!偏差値高めな『総長カレー』は牛肉ゴロゴロ入「カンフォーラ」
おおきに~豆はなどす☆今回は左京区吉田にある京都大学キャンパス内のカフェレストラン。そこで、京大名物『総長カレー』をランチでいただきました。

【京都洋食】定番メニュー勢ぞろい"大人のお子様ランチ" が人気No.1 「ア・ラ・モード」
西京極エリア、西小路七条にある町の小さな洋食店「 ア・ラ・モード」。名物の大人のお子様ランチをご紹介します。

京都のオトナ洋食店!予約必須の隠れ家レストラン「なかご」でディナー
下京区、御幸町松原「もみじ小路」内の人気店『洋食屋なかご』でディナーなり。

【京都2024】四条烏丸・大丸百貨店で衹園祭をもっと深掘り『祇園会夏祭り』開催中☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は中京区四条烏丸のランドマーク、老舗百貨店『大丸京都店』で現在進行中の祇園祭をさらに深掘りする『祇園会夏祭り』が開催中。

【京都ランチ】野菜がメインのホテルレストラン!四条河原町からすぐ「Hyssop(ヒソップ)」
四条河原町「GOOD NATURE STATION 」の4階に入る野菜がメインのカジュアルレストラン「Hyssop(ヒソップ)」がリニューアル。店内やランチなど、ご紹介します。

【新店】京都山科駅前にシェアキッチン登場!多彩なフードの日替わり店「ヤマシナベンチ」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区、山科駅から徒歩3分の場所に4月オープンのシェアキッチン。毎日店舗が日替わりに営業し、多彩なフードが楽しめ注目。

【京都洋食】新緑の森のレストラン!名物ハンバーグ&極太エビフライ絶品「山の家はせがわ」
おおきに~豆はなどす☆今回は北区鷹峯の森の中にある、不動の人気ハンバーグが有名な人気洋食店。新緑シーズンは特にテラス席が人気で、山の空気とともに料理を楽しめる空間。

【京都ランチ】琵琶湖一望の絶景空間☆近江牛洋食などメニュー多彩「比叡山峰道レストラン」
おおきに~豆はなどす☆今回は京都一周トレイル途中にある奥比叡ドライブウェイ上の天空レストラン。琵琶湖を一望できる空間で、近江牛使用の洋食ランチなど多彩なメニューが揃います。