イタリアン
「イタリアン」に関する記事

気軽に入れる本格派のイタリアン食堂「バルベーラ」@西院の巻っす
隠れた名店が多い西院にある「バルベーラ」さんっす。

あの門上さんも絶賛のたらこスパゲッティは必食!「イタリア食堂 コロンボ」 @神宮丸太町の巻っす
市役所近く、河原町通の「イタリア食堂 コロンボ」っす。

美術館のオシャレ空間でイタリアンランチ「細見美術館内 CAFE CUBE (カフェキューブ)」@岡崎の巻きっす!
岡崎の「細見美術館内 CAFE CUBE」でランチっす。

【御所南】人気イタリアンのドルチェが買える☆「イタリア菓子専門 コロンボ」
イタリア食堂コロンボのスイーツ店 イタリア菓子 コロンボへ。

こだわりがバリバリ!平安神宮近くの正統派京野菜イタリアン「チェンチ」
オープンして1年半ほどだが、既に京都イタリアンではダントツに食通の人気を集めているチェンチ。

カジュアルな本格イタリアン!見た目も可愛らしい「イタリア食堂 ガロッパーレ」
船岡山ふもとの鞍馬口通、「イタリア食堂 ガロッパーレ」なり。

【京都府庁スグ】女子コロリなカワユスランチ☆街中住宅街の本格イタリアン「クッチーナ クラモチ(CUCINA KURAMOCHI)」
御所界隈でイタリアンランチ。コスパいいことはもちろんなんだが、最後の〆の小菓子で女子心わしづかみ。

衣棚通姉小路東*グループ4店舗目はイタリアン!町家の雰囲気も素敵な「CINQUE IKARIYA(チンクエ イカリヤ)」【開店】
なかなか予約が取れない人気店「イカリヤ」グループに4店舗目となる新店舗が6/5オープン。今度はイタリアン中心のメニュー展開で、他店と違った楽しみ方ができそう。すでに満席が続く中運良く予約が取れ訪問してきました。

高台寺近くで町家イタリアン!生うにパスタが絶品の「トラットリアみのうら」@高台寺の巻っす
長年通っている高台寺近くの「トラットリアみのうら」っす。

なんで中書島?驚きの立地の新進気鋭イタリアン♪野菜が美味しい「センプリチェ」【京都伏見】
地元民からすると、大冒険かっ!と思える立地。それも実力ありきゆえの名店。食通たちの舌を唸らせるイタリアン。

京都のイタリアンはレベルが高い~!カジュアルな雰囲気で本格的なイタリアン「リストリア ラディーチェ」
丸太町にあるリストリア ラディーチェで、ランチをしました。

【四条烏丸】圧巻の25タップ!クラフトビールをいろんなスタイルで楽しめる♪ビアバー「クラフトマン」
今年もクラフトビールフィーバー加速する予感。繁華街のど真ん中四条烏丸に常時25種類のクラフトビールが楽しめるビアバー出現。

【閉店】石窯で焼き上げたピッツァはハイレベルの仕上がり「メルカート」@梅小路公園前
※閉店されてました。 お休みの日は子供連れで大人気な梅小路公園。その前にある京果会館1階、「ピッツア メルカート」にやってきた。

名店出身のシェフによる美味しいお料理とワインをカジュアルに楽しめるカウンターバル♪「Agri(アグリ)」
昨年7月末、麩屋町二条にオープンしたAgriへ。

イタリアで修業した女性シェフが作るイタリアの家庭料理「ラ クチーナ ディ イク」@黄檗
黄檗のイタリアン食堂「ラ クチーナ ディ イク」。黄檗と言えば即答で、超人気パン屋の「たまき亭」を思いつく我々だが、明らかに住宅街でレストラン密度は高くない。