豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
ツイッター→https://twitter.com/mamehana_dosu ブログ→http://profile.ameba.jp/mamehana0705/?frm_id=v.mypage-profile--myname 生まれも育ちも京都のWebライターです。料理界の東大を首席卒ですがいろいろ書いてます笑。ヨーイヤサ〜♪
【京都モーニングめぐり】老舗珈琲店仕込みの正統派!7時からオープンで朝カレーもあり〼「やまもと喫茶」
おおにき~豆はなどす☆祇園白川にもほど近い場所にある正統派喫茶店。朝7時から営業していて、メニューバリエーションも豊富。朝活観光の合間にモーニングをいただきました。
京都祇園のディープ台湾料理店!絶品のムチムチ水餃子必食☆「萍萍 (ピンピン)」
祇園にある老舗台湾料理のお店。店内のディープな雰囲気と片言のママさんの語り口から、祇園に居ながらにして、ちょっと台湾に来た感あり。予約して行ってきました。
【京都新緑めぐり】青もみじシーズン先取り!京都東山界隈の新緑の名所を朝活パトロール☆【厳選6か所】
おおきに~豆はなどす☆今年は桜シーズンも早々に終了し、新緑も例年より前倒しですでにそこそこ旺盛。まだ涼しくて観光客も少ない早朝に、新緑の名所をぐるっと自転車でパトロール。
【京都パンめぐり】パン、ドリンク全て108円!種類豊富でデイリー使いが◎「マルモベーカリー」
伏見区深草の師団街道沿いにある全種類100円パンのお店。安くて種類豊富なパンが並び、デイリー使いに最適。
【京都祇園】アメリカンスタイルのライブレストラン&バー!うれしいリクエスト曲の生演奏も☆「ジョニーエンジェル」
八坂神社から徒歩1分にあるライブハウス。オールディーズを中心に、毎夜生演奏を楽しめるバー。人気のビートルズバンドのライブに行ってきました。
【京都ランチめぐり】コスパいいランチが大人気!インテリアセンスも抜群☆「イタリア食堂ガロッパーレ」
鞍馬口通りにある、一見何のお店だかわからないセンスいいオサレ店舗のイタリアン。ちょうどランチ時で行ってみたら、コスパいい満足ランチ。
【京都土産】皇室御用達の御菓子!素朴な味わいのロングセラー銘菓『白川路』はとまらない美味しさ☆「田丸弥」
紫竹エリア、大徳寺にほど近い場所にある創業江戸時代で十七代続く昔ながらの製法にこだわる、手焼きせんべいの老舗。素朴な味わいの『白川路』は皇室御用達の煎餅。
【京都知恩院】年々超人気!今年もあの風変わりなイベントがやってくる!4月18日「ミッドナイト念仏in 御忌」
毎年恒例のイベント。あまりのシュールさが人気でリピーター続出(笑)真夜中に鳴り響く念仏と木魚の調は耳にこびりついて離れないインパクト!
【京都酒場めぐり】強烈炭酸のレモンサワー喉ごしスッキリ!名物近江牛肉豆腐は必食☆「酒場エビス」
四条河原町界隈の飲食店がひしめくエリアにある居酒屋。強烈炭酸の名物レモンサワーと滋賀食材中心のアテが絶品。中でも近江牛の肉豆腐はリッチすぎる美味しさ。
【新店】京都初の台湾式精進料理!心と身体に優しい滋味深いランチ☆「台湾素食 レン 」
昨年12月にオープン。四条大宮、ディープな飲み屋も立ち並ぶ界隈にある雑居ビル2階にある、台湾式のベジタリアンレストラン。京都では初となる台湾素食のお店。ランチでうかがいました。
【京都パンめぐり】絶滅危惧種!幻のレトロパン『ニューバード』発見!地元民御用達の老舗店「バード新町」
たまたま北大路新町界隈を歩いていて発見。今はなき老舗パンチェーン店「バード」の支店。そして、京都発祥パンともいわれている名物レトロパンも発見。食べてみました。
【京都パンめぐり】だし巻たまごがイン!東山エリア老舗ベーカリーの変り種カレーパン必食☆「田井弥製パン所」
東山安井界隈。八坂の塔やザ☆京都的観光スポットが密集する場所にある、大正9年創業の老舗ベーカリー。そして土日だけしか営業していないお店。こちらの名物、話題のカレーパンを食べてみました。
【京都朝活観光】早起きは三文の徳!京都最古の禅寺で朝活!!無料体験の坐禅会☆「建仁寺」
四条花見小路を南へ。京都最古の禅寺として知られる建仁寺。そこで毎月第二日曜日に行われる坐禅会。参加してきました。
【京都ランチめぐり】本場ナポリの窯焼きピッツァ!オープンわずかで人気店「ピッツェリア ダ・ナギーノ」【東山】
東山三条に昨年8月オープンした本場ナポリピッツァ専門店。すでにその美味しさが知れ渡ってか、平日のランチ時は満席。運よく空きがあり行ってきました。
【京都イベント】4年ぶりに復活!駅地下街に地ビールが勢ぞろい☆ゼスト御池「Zest地ビールフェスタ」
そろそろビールシーズンイン。中でも地ビールは新しいブリュワリーも年々増え、いろいろな地ビールが楽しめるように。そんな中、4月8日開催、4年ぶりに復活した地ビールイベントがあり参加。