ガロン

デブ化とダイエットを繰り返しています。基本的に1年ごとに10kg前後、増減します。

750円の海鮮ちらしがうまい!イオン五条店裏の隠れた人気店「寿司割烹 錦平(きんぺい)」
イオンモール京都五条裏の隠れた人気店「寿司割烹 錦平(きんぺい)」をご紹介します。クチコミ系のサイトではほとんど話題にはあがりませんが、実は地元人気の高いお店なんです。

唐辛子まみれの衝撃!京都人に70年愛されてきたラーメン店「タンポポ」焼飯もウマイ!
北山通の西の端、紫野にある京都人に70年愛されてきたラーメン店「タンポポ」です。唐辛子が一面にかけられたウマ辛なラーメンはクセになること間違いなし!

外カリカリ中フワの京都たこ焼き!たこ造りもあるよ「蛸虎 上七軒店」
北野天満宮からすぐ近く上七軒にある人気のたこ焼き店「蛸虎 上七軒店」。たこ焼きはもちろん、たこ造りやオリジナルのたこ珍味などもあり、たこに一際こだわりをもったお店です。

外国人にも大人気!先斗町にある町家造りのグローバルバー「気バー(Ki bar」
先斗町の歌舞練場前にある町家造りのバー「気バー(ki bar)」の紹介です。外国人オーナーによる楽しいワールドワイドなバーです。

京都駅で名古屋コーチンを使った極上の親子丼を「鶏 三和(さんわ)」【京都伊勢丹】
京都駅直結、伊勢丹の地下2階にある「鶏 三和(さんわ)です。名古屋コーチンをたくさん使った親子丼は、まさに極上の一杯です。

元シェフが作る冬の限定クラムチャウダー麺が美味い「麺ビストロ ナカノ」【ラーメン】
四条烏丸から徒歩数分、錦小路新町にある一風変わったラーメンが人気の「麺ビストロ ナカノ」、元フレンチシェフが作る洋風のエッセンスが効いたラーメンが美味です。

祇園・千本二条の人気ラーメン店が京都南に新店をオープン「祇園 泉 久御山店」【開店】
祇園・千本二条で人気のラーメン店「祇園 泉」が久御山に新店をオープン!場所は24号線からすぐ、もなこの湯の北側です。

【閉店】煮干しが効いた食べやすい二郎インスパイア!同志社大学すぐ「中野屋にぼ次朗 今出川店」
※閉店しました。 烏丸今出川を西へ100メートルほど、室町との交差点にオープンした二郎インスパイアの「中野屋にぼ次朗 今出川店」です。たっぷりの野菜と極太麺をワシワシと食べてください!

クセになる!京都屈指の濃厚ドロドロラーメン!北大路通りの「めんや龍神」
北大路通、北大路駅から東へ徒歩10分弱のところにある「めんや龍神」です。京都屈指の濃厚ドロドロラーメンを頂いてきました。

煮干しの風味がクセになる!三条木屋町エリアの煮干しラーメン店「麺屋 にぼ木屋」
京都きっての飲食店街の木屋町エリア、六角木屋町の煮干しラーメン・つけ麺のお店「麺屋 にぼ木屋」をご紹介。今回は濃厚なつけ麺を頂いてきました。

※閉店 京都祇園の一等地にコスパ抜群の海鮮丼と魚介塩ラーメン専門店「メントメシ ザコヤ」がオープン!
※閉店しました。 祇園の一等地、縄手北に海鮮居酒屋の雑魚やグループの新展開、1000円以下で頂ける漁師めしと魚介の旬華そばの専門店「メントメシ ザコヤ」がオープン!早速行ってきました!

雪化粧した風情ある酒蔵が立ち並びます!龍馬ゆかりの「伏見桃山エリア」を散策!
雪化粧された神社仏閣もいいですが、風情ある酒蔵が立ち並ぶ伏見桃山のまた美しい景色が広がります。過去の写真で雪化粧された伏見桃山エリアをご紹介します。

焼飯セットが870円とお特!下鴨エリアの京都ラーメンはこちら「ゑびす屋」
下鴨エリア、ほぼ北大路通り沿いにある人気の京都ラーメンのお店「ゑびす屋」さん。自慢のラーメンが美味しいのはもちろん、焼メシが美味しくてボリュームもあり、お得なんです。

5秒でとろけるチャーシューが絶品!伏見の人気ラーメン店☆出前もOK「二代目 五山」
伏見区、新堀川通沿いにある大きめのラーメン店「二代目 五山」。5秒でとろけるチャーシューは絶品です、濃厚だけどマイルドなスープのラーメンも美味しく、ぜひ試してみてください。

京都四川料理のパイオニア!シャキシャキの青椒肉絲がウマイ!「中国料理 龍門 岡崎店」
京都における四川料理のパイオニア「龍門」、本店は東山で全4店舗展開しており、今回は平安神宮近くの岡崎店で青椒肉絲を頂いてきました。