焼き鳥
「焼き鳥」に関する記事

京都の人気焼き鳥店が三条会商店街にやってきた!『やきとり雷・三条大宮店』
四条大宮と円町にある人気焼き鳥店〝やきとり雷〟の3号店が、3/13三条会商店街にニューオープン!!ますます三条会商店街がアツくなってきました♡

絶品サイドメニューにも注目!京町屋で朝挽き地鶏の炭火焼き鳥『常木屋』
美味しい焼き鳥屋さんがひしめく四条エリア。炭火でじゅわーと焼かれた朝挽き地鶏、メインに引けを取らない絶品サイドメニューにも注目!

【京都ディナー】備長炭焼きの京赤地鶏必食☆秋の味覚も満載の人気店「焼鳥かなざわ」
おおきに~豆はなどす☆今回は山科区JR山科駅前にある有名焼鳥店。備長炭で丁寧に焼かれた京赤地鶏の美味しさが定評で、平日でも大盛況ぶり。

【京都居酒屋】手軽で美味しい円町の人気焼鳥専門店☆備長炭焼の香ばしさ「やきとり雷」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区円町にある焼鳥専門店。炭火焼の香ばしさとリーズナブルな値段が人気で、気取らずに食事できるお店。

【京都ランチ】三重県の「伊勢赤どり」を秘伝のたれで!『正起屋 京都ポルタ店』
大阪を中心に展開する焼き鳥屋さんが京都に上陸!お得なランチは17時までと、時間が長いのもうれしい〜◎

【京都鍋】キム兄絶賛の名物『山椒鍋』は京都人唸る美味しさ☆烏丸御池スグ「とり粋」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅にも程ちかい場所にある焼き鳥店。京都出身のお笑い芸人がテレビでも紹介し人気を博す『山椒鍋』をいただきました。

【京都焼鳥】新鮮な地鶏と美味しい日本酒♡大人の炭火焼鳥『炭焼工房まほろば』
美味しい焼き鳥と美味しい日本酒、、、幸せの組み合わせをエンドレスリピートしたくなるお気に入りの焼き鳥屋さんです♡

京都駅地下にグランドオープン☆『できたて』テイクアウト専門店街「ポルタキッチン」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は下京区、京都駅地下街ポルタの東エリアに7月15日グランドオープンしたできたてテイクアウト専門店街。

【京都焼鳥】美味い!安い!通いたくなる焼き鳥屋さん『雷・円町店』
何食べても美味しくて、塩でもタレでもおいしくて、焼き鳥いこってなったらここにきてます。笑

【京都焼鳥】祇園白川・熊ちゃんいっぱいの会員制焼鳥店『熊の焼き鳥』
実は前回ランチでお邪魔したことがある、会員制の「熊の焼き鳥」さん、今回はディナーへ行ってみました♩

京都生まれの元祖串かつ居酒屋!京都人に絶大な人気!!テイクアウトもあり☆「串八 本店」
おおきに~豆はなどす☆今回は北区、北野白梅町にあるいつも地元民に絶大な人気の串かつ居酒屋チェーン店。休日予約してうかがいました。

【京都テイクアウト】話題の絶品弁当は今月末まで!昨年オープンの東京有名焼鳥分店「鳥さき」
おおきに~豆はなどす☆今回は中京区、地下鉄烏丸御池駅スグの場所にある昨年11月オープンの有名焼鳥店。東京の名店『鳥しき』の分店にあたり、すでに予約の取れない店として注目。そして現在提供されているお弁当が話題。

【京都ランチ】会員制焼鳥店の限定お花見ランチ『熊の焼き鳥 祇園白川』
会員制焼鳥で有名な『熊の焼き鳥』3/27〜4/5の期間限定、非会員でも予約可能のお花見ランチ営業に行ってきました♩
(※3月末に訪問、4/5で期間終了)

【京都焼鳥】予約必至の人気炭火焼き鳥店!『くちばしモダン』
なかなか予約のとれない焼き鳥屋さん♡身がぷりっぷりの焼き鳥はいくらでも食べたくなるおいしさでした!

【京都焼鳥めぐり】山科駅前の人気店!京赤地鶏&備長炭使用でバリエーション豊富☆炭火やきとり「信」
おおきに~豆なはどす☆今回は山科区、地下鉄山科駅前にある連日人気の焼鳥店。ブランド鶏『京赤地鶏』を備長炭で焼き上げ、そのメニューバリエーションも豊富。