交通機関
「交通機関」に関する記事
【京都市交通局】無記名忘れ物あきらめないで!意外と見つかる☆「地下鉄忘れ物センター」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都市民や観光客の足、京都市交通局地下鉄の忘れ物センター。無記名でもダメ元で問い合わせてみると、案外届いてたり。
【京都ローカル鉄道】GWの貴船鞍馬へは『叡電』の今が絶景青もみじトンネルで小旅行☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は貴船鞍馬方面、八瀬方面へ行くには必須公共交通機関。新緑の青もみじトンネルを堪能できる車両も。
【悲報】京都市民や観光客の足☆地下鉄&バスの各種割引券が今秋から値上げ&終了に
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都市内を走り、市民や観光客の足でもある京都市交通局の地下鉄&バス。今秋から各種割引券値上げに。
【京都ぶらり】廃線マニア必見!『海の京都』を支えた旧国鉄線「海舞鶴線遊歩道」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都府舞鶴市にある旧国鉄線の面影残す遊歩道。廃線マニア必訪。
【京都街ぶらり】酒処伏見に大正時代創立のバス会社の石碑!京都イチ古い歴史あり☆「京阪バス発祥之地」
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は伏見区桃山にある石碑。調べると京都で一番古い歴史をもつバス会社。その発祥地。
【京都街角ぶらり】縦横無尽に古都を走る市民の足!進化し続ける『市バス』を集めました☆
汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都市内を走る、市民の足でもある京都市営バス『市バス』。最近は進化の一途、その機能的バリエーションも増えています。
【京都旅の豆知識】紅葉シーズン観光がますます楽しい!知って得する交通情報☆【まとめ】
紅葉シーズンの本格的到来。それに備え、京都観光がますます楽しくなる、知って得する交通情報を集めてみました。
【京都観光豆知識】時短移動に便利!今年3月からスタート☆京大病院を近くする循環路線バス「フープ(hoop)」
今年3月から登場。京都駅八条口から京大病院を片道約25分で走行する循環路線バス。途中、主要なエリアに停車する以外はノンストップで京都観光の移動時短にもつながる。
【京都叡山電車】話題騒然の楕円形デザイン!叡電の新しい顔『ひえい』を撮り鉄☆
今年3月21日、京都叡山電車の新型車両『ひえい』が登場。その斬新なデザインが話題となり、ネットやテレビでも大注目。今回はそんな『ひえい』を撮影に。
京都観光の強い味方!地下鉄・バスセットの乗り放題一日券でさらに割安☆京都市交通局
3月17日から京都市交通局から販売開始。これまでの地下鉄、バスそれぞれの乗り放題一日券が合体。そして、以前より割安で利便性良し。これからの観光シーズン、強い味方になりそうです。
京都から始まった日本高速道路の歴史!「名神起工の地」「旧東海道線山科駅跡」【京都山科】
たまたまこの周辺を歩いていて発見。日本で最初の高速道路、名神高速道路が開通。その開通工事の始まりがここ。そして、鉄道旧東海道線の山科駅があった場所。
【京都貴船鞍馬】ゆっくり車窓を眺めるレトロ電車!映画ロケにも登場☆「叡山電車」
貴船鞍馬方面、八瀬方面へ行くには必須公共交通機関。西の「嵐電」に対して東の「叡電」。昔のチンチン電車的風情を残しながら、今も市民や観光客の足として大活躍。最近では映画ロケ地としても注目。
京都観光でフル活用!何かと便利な「京都市交通局」発行の乗り放題一日乗車券!!
秋になって、観光客も徐々に増えつつある京都。市内観光も公共交通機関を使いつつ、スムーズにしたい。そこで、京都市交通局が発行している一日乗車券をご紹介します。
13 件