ガロン

ガロン

デブ化とダイエットを繰り返しています。基本的に1年ごとに10kg前後、増減します。

コンパクトなのに充実した遊具がたくさん!「田辺公園 子供広場」(京田辺市)

コンパクトなのに充実した遊具がたくさん!「田辺公園 子供広場」(京田辺市)

京田辺市役所のすぐ横、「田辺公園内の子供広場」をご紹介を。
八坂神社が目の前、祇園のど真ん中!「スターバックスコーヒー京都祇園ホテル店」

八坂神社が目の前、祇園のど真ん中!「スターバックスコーヒー京都祇園ホテル店」

祇園のど真ん中、八坂神社や花見小路からすぐの「スターバックスコーヒー京都祇園ホテル店」を。
憧れの岡崎を満喫できるテラス席が最高!「スターバックスコーヒー 京都岡崎 蔦屋書店」【岡崎】

憧れの岡崎を満喫できるテラス席が最高!「スターバックスコーヒー 京都岡崎 蔦屋書店」【岡崎】

1月にリニューアルオープンした「ロームシアター京都」。そのパークプラザの蔦屋書店に併設されたスターバックスコーヒーをご紹介します。
京都発!関西二郎系(インスパイア)の火付け役!「ラーメン荘 夢を語れ」【一乗寺】

京都発!関西二郎系(インスパイア)の火付け役!「ラーメン荘 夢を語れ」【一乗寺】

すっかり関西でも人気を得た二郎系ラーメン。その火付け役とされる一乗寺の「ラーメン荘 夢を語れ」へ行ってきました。
名物店主が焼く餡がパンパンの”たいこまんじゅう”「京太郎」龍大生ご用達の甘味

名物店主が焼く餡がパンパンの”たいこまんじゅう”「京太郎」龍大生ご用達の甘味

師団街道と龍谷大学前の交差点より少し東側に進んだところにある「京太郎」のご紹介を。
【京都で唯一】全国的にも珍しい大学内店舗「スターバックスコーヒー龍谷大学店」(伏見区)

【京都で唯一】全国的にも珍しい大学内店舗「スターバックスコーヒー龍谷大学店」(伏見区)

昨年、龍谷大学の深草キャンパスに人気のスターバックスコーヒーがオープンしたのはご存知でした?今回はその「スターバックスコーヒー龍谷大学店」をご紹介します。
ガツ盛界のニューカマー!学生街に堂々オープン!「にんにく豚丼 京都・西浦」(伏見区)

ガツ盛界のニューカマー!学生街に堂々オープン!「にんにく豚丼 京都・西浦」(伏見区)

先日、よ~いドン!のくいな橋ぶらりで、円さんも食べて気になっていた「にんにく豚丼 京都・西浦」へ。
【錦市場が本店】優しいお味の京うどんをご家庭で「冨美家(ふみや)」の工場直売所(伏見区)

【錦市場が本店】優しいお味の京うどんをご家庭で「冨美家(ふみや)」の工場直売所(伏見区)

錦市場が本店、京都の老舗うどん店「冨美家(ふみや)。直営の店舗だけではなく、デパートやスーパーでも販売されているお馴染みの味ですよね。
四条寺町の地下アジトのよう空間。常連でにぎわう「御多福珈琲」【純喫茶】

四条寺町の地下アジトのよう空間。常連でにぎわう「御多福珈琲」【純喫茶】

場所は四条寺町、藤井大丸のすぐそばに「御多福珈琲」があります。古き良き喫茶店といった佇まいです。
【京都初出店】大阪の人気回転寿司店が伏見にオープン!「大起水産 京都伏見店」

【京都初出店】大阪の人気回転寿司店が伏見にオープン!「大起水産 京都伏見店」

大阪の人気回転寿司店の「大起水産」「街のみなと」が京都初出店です!
時代劇ロケ地としてお馴染み、八幡市の「流れ橋」が強くなって復活間近!工事は3月末まで!

時代劇ロケ地としてお馴染み、八幡市の「流れ橋」が強くなって復活間近!工事は3月末まで!

木津川に架かり、八幡市と久御山を結ぶ住人の重要な交通手段の木造の橋「上津屋こうづや橋(流れ橋)」。
【京の台所】「錦市場」に来たなら絶対に寄って欲しい名所を厳選! 【まとめ】

【京の台所】「錦市場」に来たなら絶対に寄って欲しい名所を厳選! 【まとめ】

京の台所と呼ばれる「錦市場」、寄って欲しいお店がたくさんありますので、厳選してご紹介します!
1,309 件