洋食店
「洋食店」に関する記事

京都で昭和洋食店と言えばココ!行列覚悟の人気、オムライス必食「小宝」
岡崎の洋食店「小宝」。60年以上続く洋食の名店で、連日行列ができる人気店です。今回は、看板メニューのオムライスをご紹介します。

【京都洋食ランチ】ボリューム満点定食が千円!京都駅徒歩圏内の穴場店「かえで」
京都駅から徒歩圏内、塩小路七条近くにある町の洋食店「かえで」。定食店みたいなお値打ちでボリューム満点の洋食、ランチタイムはいつも賑わう穴場の人気店です。

【京都新店】オシャレで使いやすい洋食店!一乗寺にオープン「ザ ビブロス サルーン」
叡電一乗寺駅から東に徒歩3分ほど。アメリカンダイナー?ビストロ?というようなお洒落な外観なので、非常に目立つわけで。お店の名前は、「THE BIBULOUS SALOON」(ザ ビブロス サルーン)、2024年10月にオープンしたばかりのニューカマーなり。

【京都ランチ】復活した町の人気洋食店!オムレツハンバーグがうまい「六三亭(むつみてい)」
伏見区醍醐にお店を構える町の洋食店「六三亭(むつみてい)」。創業30年超、長年地元で愛されてきたお店で、オムレツハンバーグのランチをご紹介します。

【京都ランチ】地元民が愛する名洋食店!ハンバーグと海老フライのセットが人気「ジュネス」
北白川にたたずむ老舗「ジュネス」で人気のハンバーグや海老フライをご紹介します。地元民はもちろん学生からも支持を集める名店です。

【保存版】京都オススメの洋食弁当☆祇園老舗洋食~激渋ローカルレトロ洋食まで【厳選5店】
おおきに~豆はなどす☆今回は京都オススメの洋食弁当を集めました。祇園、花街老舗から激渋な昭和レトロ店の洋食弁当まで。

【京都洋食ランチ】一度に人気洋食メニューを!常に満席の人気店「グリル フォグ」
西大路五条南、地元で人気の洋食店「グリル フォグ」でランチ。1000円以下の週替わりメニューや、一度に人気メニューを楽しめるミックスもあり、お昼時は常に満席の人気店です。

【京都洋食】新緑の森のレストラン!名物ハンバーグ&極太エビフライ絶品「山の家はせがわ」
おおきに~豆はなどす☆今回は北区鷹峯の森の中にある、不動の人気ハンバーグが有名な人気洋食店。新緑シーズンは特にテラス席が人気で、山の空気とともに料理を楽しめる空間。

【京都洋食】メニュー豊富なランチが評判!南区の隠れた人気店「やまもと」
南区、上鳥羽にある洋食店「やまもと」。日替わりもあり、メニューも豊富な人気店。上鳥羽エリアでランチをお探しなら、おすすめです。

【京都洋食】オーソドックスで美味しいオムライスのランチ「キッチンハウス ヒロ」
南区、十条の住宅街にたたず洋食店「キッチンハウス ヒロ」で、定番のオムライスをランチに頂いてきました。ご紹介します。

【京都】確かな腕の洋食店。お手軽ワインで洋食呑み!荒神口「どんグリル」
上京区の荒神口にある洋食店「どんグリル」で、お手軽ワインで洋食吞みディナーなり。

【京都洋食ランチ】名物の肉厚ポークチャップ定食!北大路駅前の老舗洋食店「ゲンペ」
地下鉄 北大路駅前の老舗洋食店「ゲンペ」で、名物メニューのポークチャップをご紹介します。肉厚ですが柔らかく、ソースも秀逸なおすすめメニューです。

【京都洋食ランチ】お米店の美味しいご飯と、とっておきの洋食が魅力「キッチンパパ」
ご飯の美味しさが際立つ!米屋さんが営む洋食屋さん♪予約不可で行列店ですが、並ぶ価値があると思いました。今回はランチでの利用。美味しいハンバーグをいただきました。

【京都洋食】烏丸御池で評判の洋食ランチ!1000円以下の日替わりもあり「カリテ」
烏丸御池近くで評判の洋食店「レストランカフェ カリテ」。人気洋食メニューを一度に楽しめるスペシャルランチをご紹介します。

【京都洋食】伏見の桜シーズンに寄りたい地元民ご用達の洋食店「かりんや」
伏見区、醍醐エリアの人気洋食店「かりんや」。ランチのみ営業ですが、醍醐寺や勧修寺からほど近く、観光の際ぜひ寄ってもらいたいお店です。