京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • 記事を書く
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 桜まつり
桜まつり

関連するキーワード
桜 (226) 桜の京都 (38) 桜並木 (9) 桜スポット (32) 桜の名所 (33) 伏見区 (632) 桜のトンネル (6) 平野神社 (40) 中書島 (35) 鹿ケ谷 (63) 木屋町 (157) 高瀬舟 (3) 癒しスポット (55) 八幡市 (90) 撮影スポット (86) 淀水路 (1) 淀水路河津桜 (1) 菜の花 (3) 京都市 (6,456) 淀駅 (4)

「桜まつり」に関する記事

【2020京都桜風景】そろそろシーズン終盤!ピンク色の桜吹雪も舞う「哲学の道」

【2020京都桜風景】そろそろシーズン終盤!ピンク色の桜吹雪も舞う「哲学の道」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は左京区鹿ケ谷にある疏水沿いにある遊歩道。京都屈指の桜の名所としても知られ、すでに桜のピークは過ぎ、散り始め。
三杯目 J Soup Brothers
【見頃です】例年より早期に開花、満開の淀水路河津桜【京都花めぐり】

【見頃です】例年より早期に開花、満開の淀水路河津桜【京都花めぐり】

京都に春が来ました♪暖冬の影響か、早くも淀水路の河津桜が見頃を迎えました。
m.m
【高瀬川春の風物詩】毎年恒例!第33回高瀬川桜まつり☆3月30日(土)、31日(日)開催!

【高瀬川春の風物詩】毎年恒例!第33回高瀬川桜まつり☆3月30日(土)、31日(日)開催!

今年も高瀬川、元・立誠小学校周辺で桜祭りが開催されます☆お馴染みの高瀬川舟あそびや和太鼓演奏、高瀬川に特設された櫓では川中ライブも☆街中にありながら、京都らしい風情を残す高瀬川☆言うまでもなく平成最後の桜です
千恋し
京都有数の桜の名所|源氏・平家の氏神だった「平野神社」【夜桜見物も】

京都有数の桜の名所|源氏・平家の氏神だった「平野神社」【夜桜見物も】

京都市の北部にある平野神社は、創建が平安京遷都頃まで遡る格式ある神社。神紋は「桜」で、境内はもちろん桜の名所です。
キョウトピ編集部
京都屈指の桜スポット!1.4kmの桜のトンネルは圧巻の美しさ!「背割提(せわりてい)」

京都屈指の桜スポット!1.4kmの桜のトンネルは圧巻の美しさ!「背割提(せわりてい)」

八幡にある京都屈指の桜スポット「背割提(せわりてい)」をご紹介します。約250本、1.4kmにおよぶ桜のトンネルは圧巻の美しさです。
Kyotopiカメラ部
桜咲く水辺に人気飲食店ブースが集結し花見気分!伏見 宇治川派流の「桜まつり」

桜咲く水辺に人気飲食店ブースが集結し花見気分!伏見 宇治川派流の「桜まつり」

4月2日伏見 宇治川派流にて「桜まつり」が行われましたので、その様子をご紹介します。天気もよくて大盛況でした。
ガロン
6 件

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
そば・うどん・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・立ち飲み
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
ビューティー
シェフの料理動画

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • リリースの送付はこちら
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ