京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 散策 (page 3)
散策

関連するキーワード
ぶらり (389) 京都市 (9,515) 神社仏閣 (506) 左京区 (1,539) 史跡 (243) 東山区 (1,128) 神社 (297) 撮影スポット (197) 上京区 (879) 中京区 (2,190) お寺 (207) 紅葉 (409) 寺院 (178) 桜 (335) 北区 (479) 建築 (139) 花 (206) 建物 (156) 下京区 (1,234) 右京区 (668)

「散策」に関する記事

【京都】真夏の風物詩!足元ひんやり♪ 無病息災を願う「下鴨神社 みたらし祭」

【京都】真夏の風物詩!足元ひんやり♪ 無病息災を願う「下鴨神社 みたらし祭」

暑い日が続き、涼を求めたくなりますね。一気にクールダウン出来て、無病息災も祈願できる「みたらし祭 足つけ神事」は素敵なクールスポットです。7月28日までの開催。
m.m
【京都ライトアップ】初の夏開催!優しい光に癒されるイベント「ひかりの京都 貴船神社」

【京都ライトアップ】初の夏開催!優しい光に癒されるイベント「ひかりの京都 貴船神社」

JR東海「そうだ 京都、行こう。」のライトアップイベントで、涼やかな夜風に当たりながら、優しい光に癒されます。開催概要やアクセス、実際の点灯時間も参考に載せています。7月31日までの開催です。
m.m
【京都あじさい】色とりどりの紫陽花が美しい。天空の紫陽花名所「善峯寺」【京都花めぐり】

【京都あじさい】色とりどりの紫陽花が美しい。天空の紫陽花名所「善峯寺」【京都花めぐり】

約3万坪の敷地に、約8000株の紫陽花が植わっている、京都屈指の紫陽花名所。スケールの大きさと、紫陽花と京都市街地が眼下に見渡せる、貴重なロケーションだと思います。「白山桜あじさい苑」の様子を中心に紹介します。(6月24日撮影)
m.m
【茅の輪くぐり2024】美しい花手水と風物詩 茅の輪くぐり「紫野 今宮神社」

【茅の輪くぐり2024】美しい花手水と風物詩 茅の輪くぐり「紫野 今宮神社」

今年もあっという間に一年の折り返しが来ました。京都では、夏越の大祓として、茅の輪くぐりが市内各所で行われています。玉の輿神社としても知られる今宮神社。境内の様子を紹介します。
m.m
【京都あじさい】癒しの花の寺 5000株の紫陽花が美しい「岩船寺」【京都花めぐり】

【京都あじさい】癒しの花の寺 5000株の紫陽花が美しい「岩船寺」【京都花めぐり】

京都と奈良の境、自然あふれる木津川市にある岩船寺(がんせんじ)。紫陽花が見頃を迎えています。三重塔と紫陽花の風景や花手水も美しいです。今回は境内の様子、アクセスも紹介します。(6月19日撮影)
m.m
【京都あじさい】多種の紫陽花が楽しめる名所 あじさい寺「三室戸寺」【京都花めぐり】

【京都あじさい】多種の紫陽花が楽しめる名所 あじさい寺「三室戸寺」【京都花めぐり】

京都を代表するあじさい寺「三室戸寺」。広大なあじさい園には50種2万株の紫陽花が咲き誇り、6月14日頃に見頃発表がありました。境内の様子を紹介します。(6月19日撮影)
m.m
【京都あじさい】拝観無料♪ カラフルな紫陽花が気軽に楽しめる「智積院」【京都花めぐり】

【京都あじさい】拝観無料♪ カラフルな紫陽花が気軽に楽しめる「智積院」【京都花めぐり】

人気の紫陽花スポット「智積院」が見頃に♪撮影や散策に、可愛い紫陽花に癒されてはいかがですか?(6月10日頃撮影)
m.m
【京都あじさい】おしゃれな街に溶け込む御池ブルー「御池通のあじさい」【京都花めぐり】

【京都あじさい】おしゃれな街に溶け込む御池ブルー「御池通のあじさい」【京都花めぐり】

紫陽花の季節を告げる御池通のあじさい。気軽に紫陽花を楽しめるスポットです。紫陽花の様子とアクセスなども紹介します。(5月末撮影)
m.m
【京都一周トレイル⑧】天空の嵐山渡月橋見下ろす西山コース☆渡月橋~松尾山~古墳群~苔寺

【京都一周トレイル⑧】天空の嵐山渡月橋見下ろす西山コース☆渡月橋~松尾山~古墳群~苔寺

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都盆地を囲む山々をぐるっと巡れる京都一周トレイル続き。今回は西山コース後半。混雑必至の人気観光スポット嵐山渡月橋を展望し、松尾山、苔寺を経てゴール。
三杯目 J Soup Brothers
【京都】長岡京市屈指の紅葉名所、新緑の青もみじも爽やかです「長岡京 光明寺」

【京都】長岡京市屈指の紅葉名所、新緑の青もみじも爽やかです「長岡京 光明寺」

紅葉名所として人気の光明寺。新緑が芽吹き出した頃に訪れました。(4月末に撮影)
m.m
【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】

【京都】5年ぶりに公開! 120メートルの藤棚が見どころ「鳥羽の藤」【京都花めぐり】

コロナ禍で非公開となっていた「鳥羽の藤」が5年ぶりに公開されました。見頃のタイミングでの藤が美しく、公開を待ち望んだ方々で賑わっていました。公開の様子を振り返ります。(4月19日撮影)
m.m
【京都桜 振り返り2024】京都を代表する遅咲き品種 「御室桜」今年も美しく咲き誇りました「世界遺産 仁和寺」

【京都桜 振り返り2024】京都を代表する遅咲き品種 「御室桜」今年も美しく咲き誇りました「世界遺産 仁和寺」

京都の桜のフィナーレと言われる遅咲きの品種、「御室桜」。今年は4月10日頃見頃の発表があり、美しい姿を見せてくれました。満開の御室桜と境内の様子を振り返ります。(4月10日撮影)
m.m
【京都 抹茶】本当にむせる?!宇治抹茶ソフトクリームが話題!「ますだ茶舗」【宇治】

【京都 抹茶】本当にむせる?!宇治抹茶ソフトクリームが話題!「ますだ茶舗」【宇治】

話題の宇治抹茶スイーツ!むせるとTVで見かけて、立ち寄ってみました。平等院正門前の人気店です。
m.m
【見頃】今年も赤い絶景は健在!「長岡天満宮 キリシマツツジ」【京都花めぐり】

【見頃】今年も赤い絶景は健在!「長岡天満宮 キリシマツツジ」【京都花めぐり】

長岡京市、春の絶景、長岡京市天然記念物のキリシマツツジが見頃を迎えています。キリシマツツジの様子と、錦水亭の藤や、境内の様子、限定御朱印についても紹介します。(4月18日撮影)
m.m
【京都桜2024】フォトスポット満載♪ 見頃の御幸桜が美しい「六角堂」【京都花めぐり】

【京都桜2024】フォトスポット満載♪ 見頃の御幸桜が美しい「六角堂」【京都花めぐり】

六角堂境内に美しく咲き誇る御幸桜。拝観無料、可愛いフォトスポットが多く、若い方からシニアまで、日本人も海外の方も観桜や撮影を楽しまれていました。3月30日、満開と公式発表されました。(3月28日撮影)
m.m
699 件
  • 1
  • 2
  • 3
  • 4
  • 5
  • …

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ