京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都情報・観光・旅行・グルメ
  • とっておきの京都ギフト
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • 大映通り商店街
大映通り商店街

関連するキーワード
右京区 (656) 太秦 (71) 帷子ノ辻 (18) 映画村 (14) テイクアウト (877) 太秦広隆寺 (3) うどん (277) 広隆寺 (5) ランチ (2,739) 嵐電 (44) ベーカリー (270) 撮影所 (2) 丼 (94) 美濃屋 (2) 太秦天神川 (8) 松竹撮影所 (3) 京都市 (9,300) 時代劇 (9) ニューオープン (399) 開店 (646)

「大映通り商店街」に関する記事

【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

【京都ランチ】太秦の映画関係者御用達、老舗お食事処「美濃屋」

映画の街・太秦で撮影所に出前もする映画関係者御用達のお食事処「美濃屋」に行ってきました。昔ながらの風情が漂う格調高いお食事処でしたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都漬物】美味しい野菜で漬物を!半世紀愛される「京つけもの もり」

【京都漬物】美味しい野菜で漬物を!半世紀愛される「京つけもの もり」

京都で半世紀以上愛される「京つけもの もり」は、まだまだ京都では若輩者とご謙遜をされますが、それでも長年愛されている人気の漬物店です。そんな「京つけもの もり」の太秦本店に行ってきましたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
【京都探訪】大魔神も仁王立ち!映画の町・太秦のキネマストリート「大映通り商店街」

【京都探訪】大魔神も仁王立ち!映画の町・太秦のキネマストリート「大映通り商店街」

「映画村」や映画の撮影所が立ち並ぶ太秦は京都はもちろん、日本を代表する映画の聖地です。そんな映画の町・太秦の繁華街「大映通り商店街」を散策してきました。映画にまつわるエピソードがいっぱいでしたので、その様子をご報告いたします。
柳町イズル
”大魔神”がお出迎え☆京都「映画のまち太秦」の玄関口【帷子ノ辻(かたびらのつじ)】

”大魔神”がお出迎え☆京都「映画のまち太秦」の玄関口【帷子ノ辻(かたびらのつじ)】

太秦はかつて多くの映画撮影所があり、「映画のまち太秦」として栄えた名残を今も数多く残されています☆嵐電・帷子ノ辻駅から大映通り商店街を街歩きします☆
千恋し
京の紅葉巡りは自転車で行こう。国宝指定第1号の仏像の寺は「紅葉狩り」の穴場!【昭和男子の京都時空紀行】

京の紅葉巡りは自転車で行こう。国宝指定第1号の仏像の寺は「紅葉狩り」の穴場!【昭和男子の京都時空紀行】

 京都市右京区太秦(うずまさ)にある広隆寺は、渡来人系の氏族である秦氏の氏寺で、平安京遷都以前から存在した京都最古の寺院です。聖徳太子信仰の寺で、思案するようなポーズで、曲線美の美しい仏像、国宝第一号「木造弥勒菩薩半跏思惟像」が有名ですね。
Sinosino
【まとめ】京都メインストリート『三条通』ぶらり!グルメ~温泉~嵐山渡月橋まで☆後編

【まとめ】京都メインストリート『三条通』ぶらり!グルメ~温泉~嵐山渡月橋まで☆後編

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は東西に走る、京都メインストリート『三条通』をぶらり散策の後編。人気グルメから終点・嵐山渡月橋まで。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ランチ】暑さ癒すさっぱり冷麺☆役者も贔屓にする映画商店街の人気店「美濃屋」

【京都ランチ】暑さ癒すさっぱり冷麺☆役者も贔屓にする映画商店街の人気店「美濃屋」

おおきに~豆はなどす☆今回は右京区太秦、映画撮影所にもスグの大映通り商店街にある大衆食堂。うどんや定食など、庶民的メニューが充実し、撮影所の役者も贔屓にするという人気店。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
卵料理にこだわった居酒屋「タマゴトアテ」ランチもあります

卵料理にこだわった居酒屋「タマゴトアテ」ランチもあります

2017年9月に大映通り商店街にオープンした居酒屋「タマゴトアテ」の紹介です。卵料理にこだわっていて、約50種のアテでお酒が飲めます。ランチ営業もしていて、卵づくしのメニューが楽しめますよ。
さむやん
日本第1号店がまさかの京都太秦!海外発ベーカリーカフェ「The Yellow Deli(ザ イエロー デリ)」10/15 オープン

日本第1号店がまさかの京都太秦!海外発ベーカリーカフェ「The Yellow Deli(ザ イエロー デリ)」10/15 オープン

アメリカやオーストラリアなど数か国に出店しているベーカリーカフェ「The Yellow Deli(ザ イエロー デリ)」。10/15に日本第1号店がオープンしましたが、東京ではなく京都、しかもまさかの太秦、大映通り商店街という驚きの立地!地元ではオープン以来オシャレでおいしくてフレンドリーと人気となっています。
さむやん
【大映通り商店街すぐ】ジィジの味をいつまでも・・古心庵(ここあん)名物「壺焼きいも」週1で復活【次回 11/29】

【大映通り商店街すぐ】ジィジの味をいつまでも・・古心庵(ここあん)名物「壺焼きいも」週1で復活【次回 11/29】

太秦、大映通り近くにあるコミュニティースペース「古心庵(ここあん)」の名物「壺焼きいも」が週1回で復活。今はなき店主・ジィジの味を若い世代が再現、ジィジの味が後世に繋がりました!
さむやん
キネマの街に光る職人技☆一品もうどんも抜かりなし「手打ちうどん ほそ井」【太秦大映通り】

キネマの街に光る職人技☆一品もうどんも抜かりなし「手打ちうどん ほそ井」【太秦大映通り】

以前、「太秦light商會」のイベント出店で紹介のあった「手打ちうどん ほそ井」さん☆イベントで人気だったらしい一品料理狙いで伺って来ました☆もちろんおうどんも♪
千恋し
【出店者さまご紹介③「手打ちうどん ほそ井」】太秦の素敵な仲間たちが集う「night light market 太秦 light 商會 Vol.2」

【出店者さまご紹介③「手打ちうどん ほそ井」】太秦の素敵な仲間たちが集う「night light market 太秦 light 商會 Vol.2」

皆様こんにちは!太秦light商會です。「太秦 light 商會 Vol.2」に出店していただく素敵なお店さまをご紹介するシリーズ・第3段は大映通り商店街の人気うどん屋さん「手打ちうどん ほそ井」さまです♡
太秦 light 商會
【京都 和カフェ】季節の和菓子と約40種の日本茶”シングルオリジン”が味わえる「茶菓 えん寿」太秦にオープン

【京都 和カフェ】季節の和菓子と約40種の日本茶”シングルオリジン”が味わえる「茶菓 えん寿」太秦にオープン

太秦・大映通り商店街に豊富な日本茶と和菓子がいただける和カフェが8月に誕生。店主さんは老松で10年以上修行、お茶の勉強も独自でされ、全国各地の約40種のおいしい日本茶と和菓子が楽しめる、今までにないカフェですよ。
さむやん
5月6日・ステキなお店が集う 特別な1日「food goods market 太秦 light 商會 vol.1」開催【イベント】

5月6日・ステキなお店が集う 特別な1日「food goods market 太秦 light 商會 vol.1」開催【イベント】

以前ご紹介した、帷子ノ辻「IKEYA Delicatessen」にてイベントが開催されます。太秦界隈の素敵なお店によって結成された「太秦 light 商會」第1回目のイベントだそうで、右京で注目のお店も参加されますよ〜
さむやん
14 件

カテゴリー一覧

観光・まち・人
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理・鶏料理
バー・パブ
レストラン・洋食
居酒屋・中華・グルメ全般
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • 京都グルメのギフト
Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトにメジャーからマニアックなスポットまで京都情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった京都情報サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都情報・観光・旅行・グルメ