京都がもっと好きになるメディア

Kyotopi [キョウトピ]  京都観光情報・旅行・グルメ
  • お取り寄せグルメ
  • 無料会員登録
  • ログイン
  • Home
  • エンタメ
エンタメ

関連するキーワード
京都市 (7,802) 東山区 (914) 祇園 (453) 劇場 (8) よしもと (6) 落語 (3) よしもと祇園花月 (3) 中京区 (1,838) 歌舞伎 (27) 観劇 (18) エンターテイメント (6) 上京区 (714) 吉本 (4) 四条 (468) 南座 (31) 肉料理 (69) 京都府 (217) 三条 (374) 京都市交通局 (9) 牛肉 (26)

「エンタメ」に関する記事

【保存版】京都を代表するエンタメ劇場☆伝統芸能からお笑いの殿堂まで【厳選4スポット】

【保存版】京都を代表するエンタメ劇場☆伝統芸能からお笑いの殿堂まで【厳選4スポット】

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は京都が誇るエンタメ劇場を集めました。室町時代からつづく伝統芸能や日本お笑い界殿堂の専用劇場まで。
三杯目 J Soup Brothers
【京都ツウ】知る人ぞ知る『北野天満宮』境内の上方落語パイオニア「露の五郎兵衛碑」

【京都ツウ】知る人ぞ知る『北野天満宮』境内の上方落語パイオニア「露の五郎兵衛碑」

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は上京区北野にある学問の神様として知られる北野天満宮。その境内にある上方落語の祖と称される上方落語パイオニアの石碑。
三杯目 J Soup Brothers
【京都エンタメ】M-1グランプリ若手芸人満載☆笑う門には福来る「よしもと祇園花月」

【京都エンタメ】M-1グランプリ若手芸人満載☆笑う門には福来る「よしもと祇園花月」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区祇園にあるお笑いの殿堂・よしもとの公演。特別割引を利用し、今注目の若手芸人の漫才を鑑賞。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都映画】地元目線でロケ地巡礼☆人気ドラマ『科捜研の女』劇場版が絶賛上映中!

【京都映画】地元目線でロケ地巡礼☆人気ドラマ『科捜研の女』劇場版が絶賛上映中!

汁物大好きな三杯目 J Soup Brothersです!FU~FU~☆彡今回は今絶賛上映中の映画『科捜研の女劇場版』。京都の名所を舞台に難問事件を解決へ導くストーリー。そのロケ地をめぐりました。
三杯目 J Soup Brothers
【京都エンタメ】親子共演大盛況☆コロナ禍3ヵ月ぶりの南座公演「海老蔵歌舞伎」

【京都エンタメ】親子共演大盛況☆コロナ禍3ヵ月ぶりの南座公演「海老蔵歌舞伎」

おおきに~豆はなどす☆今回は東山区祇園南座で、非常事態宣言延長により開催の有無があやぶまれた歌舞伎公演『海老蔵歌舞伎』に行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
【京都焼肉めぐり】エンタメ感バッチリ!コスパ最強!!肉を運ぶ特急列車にアガル☆「焼肉特急」

【京都焼肉めぐり】エンタメ感バッチリ!コスパ最強!!肉を運ぶ特急列車にアガル☆「焼肉特急」

おおきに~豆はなどす☆今回は昨年オープンしたJR亀岡駅にもほど近い場所にある焼肉店。なんでも、特急列車が肉を運んでくれるという鉄道マニアも注目のお店。行ってきました。
豆はなのリアル京都暮らし☆ヨ~イヤサ~♪
6 件

カテゴリー一覧

観光・まち・風景
神社・仏閣
イベント・祭り
施設・公園
カフェ・喫茶・茶寮
ベーカリー
スイーツ・和菓子
ラーメン・つけ麺
食堂・どんぶり・麺類
和食・割烹・寿司
焼肉・肉料理
バー・パブ
レストラン
グルメ・居酒屋
お買い物・ショップ
ニュース
レジャー・体験・見学
泊まる
有名店の料理動画
お取り寄せグルメ

エリア

人気エリアから探す
祇園・東山・岡崎
三条
四条
烏丸周辺
河原町周辺
京都駅
一乗寺
嵯峨野・嵐山
伏見桃山
松井山手
貴船・鞍馬
北山
西陣・北野
宇治
四条大宮
西院・桂
     
地域から探す
京丹後
中丹
南丹
京都市
右京区
東山区
左京区
山科区
北区
南区
伏見区
下京区
西京区
中京区
上京区
山城
木津川市
八幡市
長岡京市
宇治市

Kyotopiについて

  • 運営会社
  • お問い合わせ
  • ライター募集
  • プライバシーポリシー
  • 利用規約
  • お取り寄せグルメ
Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ | 【Kyotopi [キョウトピ] 】とは、「京都がもっと ” 好き ” になる。」をコンセプトに有名観光地からマニアックなスポットまで京都の観光情報を網羅してお届けします。 「行きたい」「美味しい」「懐かしい」など、京都の魅力がすべて詰まった観光サイト・おでかけメディアです。
Copyright © Kyotopi [キョウトピ] 京都観光情報・旅行・グルメ